※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パートで転職したいです。ずっと専門的な職種でした。もう20年続けて…

パートで転職したいです。ずっと専門的な職種でした。もう20年続けてきて、やっともう辞めたいと思ってます。
夫に相談すると、辞めてもいいと思う。とはいうけど、手に職があるのは辞めたら勿体無いみたいな事も言ってきます。
本人の自由ですよね。辞めてもいいとはいうくせに、余計な事を言ってきます🥹わたしもモヤモヤしてしまいます。
相手の人生を背中押すとか応援する気持ちないのかなって。
夫の言葉なんて気にしないで転職すればいいのに。やっぱり家族にそう言われると辞めないで頑張った方がいいのかなとか思ってしまいます。現在ストレスもあって家でも夫に話を聞いてもらってるのに、それでも辞めない方がいいって。なんで?って思います😇

コメント

ともも

手に職がある、というのは誰でもできることではありません。すごいことですね!
でも本人が辞めたいなら辞めても良いと思います。

職種わかりませんが、戻りたくなったらまた別の職場へ行くことも可能かと思います。

専門職は強いですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    この職種に限り、お誘いはきます。
    なので戻りたくなったら戻れるんだと思います。本当専門職強いですよね🥹

    • 9時間前
ママリ🐣

手に職があるならむしろスパッと辞めれると思うんですが…🤔??
またその職に復帰したかったら他の職場にでも行ける可能性高いですよね?
旦那さんが辞めてもいいと思うって1言でも発したのなら、私ならすぐ転職しますwww