※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

子持ち看護師の働き方について相談です。育休後の働き方や年収450万目指すための夜勤のバランスについて教えてください。

子持ち看護師の働き方について

こんにちは!いつもありがとうございます♪

現在妊娠中のため、今の職場で育休1年間ほど
とらせてもらおうと思っています。
今の仕事は施設内訪問看護で9-17時、残業ほぼなし、
休みはほぼカレンダー通りでゆったり働いています。

ですが手取りが20万切ること、休みは多いけど
利用者の状況で急に休日出勤が月何度かあることや、
看護師の数が少なく急な休みに対応できないなど
働きにくい面もあります。

育休後せめて1年は働こうと思っていますが
その後2人目を作る前に職場を変えようと考えてます。
旦那も働いているとはいえ、もう少し年収をあげないと
子どもやマイホームにお金をかけることが難しいので
年収450ぐらいはもらえるところで働こうと思ってます。

そこで質問なのですが、育休復帰後で
未就学児がいる➕今後最低1人は妊娠する可能性がある
場合の働き方についてみなさんどのように働いているか
教えていただきたいです🙇🏻‍♀️日勤常勤、夜勤ありなど。

年収あげるには夜勤するしかないのかなーと思いつつ
夜勤して子どもと過ごす時間が減ったりすると
本末転倒なのかな…と悩みます。

自分の経験としては病棟・透析4年、訪問看護3年程度です。

コメント

ママ

子持ち夜勤は旦那、実家義実家に頼れる状況がないと無理です。
頼る先はありますか?
日勤常勤も場所によっては夜勤はいつから、みたいに言われます。
私は今クリニックですが人数も多い所なので休みも取りやすいです。

  • ままり

    ままり

    実家は近いですが、実母は一人暮らしでまだフルタイムで働いている+たまに夜勤があるので、急に預けたりは無理そうです💦
    確かに家族の協力が必要不可欠ですよね。。

    クリニックも考えてます。普通の外来ですか?それとも透析とか、専門的なクリニックですか?🤔

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

まだ子持ちで働いたことないので希望ですが、私は復職したら夜勤したいなー。って思ってます。
夫が夜確実にいてくれるのと、事前に申請すれば一応院内保育が夜勤の時も見てくれるから夜勤もやろう!って思ってます。

理由としては夜勤して私がいないって状況にしないと夜泣き対応できなきゃ。って旦那が危機感持ってくれなさそうなのと、夜泣き対応して日中「眠っ」て思いながら働くなら、週1くらいは夜中働らいて日中ご機嫌な娘と遊んだりお出かけして過ごしたいからです。あとはシフト制だと旦那と休みバラバラになるのも多くなるので、どちらかがお休みって日が普通の人より多くなって保育園に預ける時間も少なくて済むかなー。と思って。産休ギリギリまで夜勤して、日中お出かけ楽しんで夜まで元気に起きていられたので、きっとできるかな?と甘い!って言われそうですが思ってます。
ちなみに二交代です。

しょうが

  • ままり

    ままり

    確かに、絶対自分が見ないといけない状態を作れば、旦那も必死こいて頑張ってくれそうな気がします🫢
    月2.3回で融通きかせてくれるところなら夜勤ありでも頑張れそうですね😌

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は仕事再開したらパパをどんどん追い込んで行きたいと思ってます❤️
    夜勤をやれば起きてる娘と過ごせる時間が増える!し給料アップ!夜泣き対応も一回スキップ!とポジティブに思ってます✨

    • 12月21日
  • ままり

    ままり

    夜勤すると夜ママがいないことが可哀想なのかと思ってましたが、起きてる我が子との時間を作ってあげれるのも素敵ですね✨

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうやって実母には言われましたよー!苦笑
    パパも親じゃん。親居るのに何が可哀想なの?ちょっと大きくなったら私夜勤してるときはきっとジュース飲ませたり、ジャンクフード食べに行ったり、テレビ見せてもらったりするだろうし楽しみな日になるんじゃない?私本当に365日夜泣き聞いてたら子育て嫌になるなら、夜勤はままがママをお休みして良い日なの❤️って言い返しちゃいました。
    今思い出して自身の母性の薄さにびっくりですが💦

    • 12月21日
  • ままり

    ままり

    私も同じような気持ちです。
    パパにも当事者意識持ってもらうためにも、任せられないから自分の仕事を調整するんじゃなくて、パパにも頑張ってもらうっていう選択肢ができました👏🏻

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえて嬉しいです❤️
    職場でもママになったら夜勤できないから外来で!って方が多くて、そんな中パパ1人でもみれるでしょ?夜勤やりたい🖐️っていう人いないから、私って変なんだろうなー。と思ってしまって。
    でも、実際に夜ママがいないことがストレスになって吐いたり禿げたり、笑顔がなくなったりがあれば子どもに負担はかけたくはないので、復職して徐々に様子見て夜勤復帰出来るようにお願いはしてみようと思っています。最初は娘も慣れない保育園生活とかもあるからそこは夜めいいっぱい甘える時間を作りつつ様子を見てって感じです

    • 12月21日