女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
9/29 21:47 3472gのすこし大きめのbabyを出産しました! いつも見る専門だったけど 無事出産できたので、報告と記録として✍️💓 長くなります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 予定日超過6日目の9/27 朝の4時半頃におしるしだと思うものが おりものシートに付いてた!…
友人が3500g超えの赤ちゃんを産みました、が、酸素濃度が薄いということで保育器に入っているみたいなのです。 友人は妊娠中おそらく一日10本程煙草を吸い続けていました。 それが原因かはわかりません。 皆さんはこれが原因だと思われますか? こんなに大きく産まれてきたのに保…
娘がRSウイルスの細気管支炎で入院して4日目… やっぱり寝ると酸素濃度下がり… 点滴に酸素にモニターにつながれ、大泣き大暴れで鼻吸引… あーかわいそう… 早く回復してたくさん遊ぼうね!
やっぱり気になるので質問させて下さい。何回も似たような質問してます💦 生後1ヶ月でRSウイルスかかってしまいました、昨日で2回目の病院行ってきました。症状は咳だけだったんですけど急にゼーゼーもし始めて苦しそうで連れて行きました。でも、話しして診察して酸素濃度も正常…
8ヶ月の息子なのですが、保育園にも通ってないのにここ1ヶ月病気のばかりしてます(>_<) 先月のお盆過ぎから夏風邪を一週間→よくならず再受診したら気管支炎→その日の夜から咳がゼーゼー言い出してきたので翌日また病院行くと肺炎になっており自宅で様子を見ること3日間。3…
40w6d、緊急帝王切開で第1子を出産したばかりです。 予定日を越えていたにも関わらず2542グラムと少し小さめで産まれてきました。 産まれた赤ちゃんは、手術後保育器に入りました。 母子同室の病院なのですが、小児科の先生からのお話で、私が妊娠糖尿病で、インスリン生活だっ…
37週3日、3590g、帝王切開で出産しました。帝王切開だったので保育器で1日様子を見て貰ってたのですが、寝ている時血中酸素濃度が下がるようで、救急車でNICUのある病院へ運ばれました。心臓、肺には異常なしで、今日脳のCTを取ります。出血があるかも…とのこと。同じような経…
私の息子は生まれてすぐに酸素濃度が安定せず こどもの専門病院へ運ばれ検査をしました。 先生の説明によると 「胎児の時に早い段階から動脈管が閉じていて 右室肥大、肺高血圧症になった」とのこと。 どなたかわかりやすく説明してくださいませんか? なんとなくはわかるのです…
お子さんがRSウイルスで入院されたことのあるかた どのような経緯で入院になりましたか? 本日RSウイルスの診断がありました。 咳込みで昨日から3回吐いており、 呼吸が起きている時もゼロゼロヒューヒューしていて苦しそうです。 酸素濃度の検査をする基準はなんでしょう…
子供がRSウイルスにかかりました。 もともとここ1.2ヶ月咳が止まらず 咳風邪を2度ほどひいてました。 今回も咳から始まり昨日から高熱。 いつも40度の熱が出ても爆睡し食欲もあり解熱剤を使わずにすぐ治る子ですが今回は相当しんどうようです。 寝ているときもお腹?胸を…
RSウイルス。 酸素濃度が86と少ないため入院になりました。 初めての点滴、初めての入院。 小さな手に刺さった点滴が痛々しく、呼吸しづらいのに精一杯私を呼ぶ子供を見て泣きそうになりました。 不安でいっぱいですがこの子が早く良くなるように付き添い頑張りたいと思います。 …
2日前に3ヶ月の息子がRSウィルスと診断されました。 熱はなく酸素濃度⁇も問題なく比較的機嫌も悪くなかったので週明け受診と言う形で帰ってきました。 ずっと熱はありませんが、授乳の際に咳き込み昨日の昼あたりから飲めてはいますがあまり飲まなくなってきました。 咳き込んで…
生後5ヶ月の息子です。 熱は2日で下がったのですが咳がだんだん酷くなってきたので 先ほど総合病院の救急に行ってきました。 胸の音は気にならないと言われましたがSpO294でした。 大丈夫、血液検査やレントゲンする必要はないと言われましたが 酸素濃度94っていうのが気になりま…
ダメな母親です。 「子供の看病はママがするもので、パパは手伝ってあげてる」という態度の旦那にムカついて、子供の入院付添5日目(旦那の連休2日目)にして、旦那に丸投げして帰ってきてしまいました。 もちろん一番かわいそうなのは体調くずしてる子供(RSウィルスにかかった…
産まれてすぐ呼吸が不安定なため、保育器に入っています。最初酸素濃度が25だったのですが、一日で23に下がっていました😣‼️21まではもうすぐですが、23からどれぐらいで保育器でましたか?🙄 早く抱っこしたいです😭
よく肺炎になってしまって入院までになってしまうお子さんっていらっしゃいますか?双子の1人が6月末から今日までで3回も入院しています… 毎回、酸素濃度が低いのと胸の音が酷いということで入院になり、治療していく中で共にOKになれば退院というのは流れで1週間位で退院し…
咳が1ヵ月以上続いており、小児科耳鼻科と5件まわりましたがただの風邪だと帰され続けました。どうしても納得がいかず、呼吸器科受診したら詳しく検査をという話になり、総合病院にて検査をしたら、RSウイルスによる細気管支炎+急性中耳炎+紅斑症になっていました。 幸い即入院…
29w3dで切迫早産により入院 1ヶ月半後 破水し急遽出産。 5月11日に37w0dで2570gの 男の子を出産しました。 早産のため始めは1週間NICUに入院 とのことでした。 しかし、1ヶ月なっても1ヶ月半なっても 退院できず、、、。 理由は、自発呼吸が未熟なためでした。 寝ている時もそ…
子供が入院などになった場合。 いつもお世話になっております。 はじめに結果からお話しすると今回は入院にはならず、自宅で様子見で大丈夫とのことになりました。 上が2歳、下が6ヶ月なのですが、 下の子が昨日から授乳の時によく乳首を離してまた飲んでという飲み方をしたり、…
RSウイルスで入院された方おられたらアドバイスを。 7/13より高熱、喘鳴、熱性痙攣にて緊急入院しました。 酸素2リットルで酸素濃度98-100%。 とにかくごはんを食べず水分しかのみません。 毎日高熱、喘鳴あり。 対症療法しかないのは分かってますが、体力が落ちる一方でかわい…
いつもお世話になってます。 2ヶ月半の娘がいるのですが、鼻の奥に鼻くそが膜のようになっていて、呼吸がシューシュー聞こえます。 寝入ってしまえば聞こえないですが、呼吸しずらいのではないかなぁと思ってます💦 つい先日、友人の子が鼻水のせいで呼吸がしずらく、酸素濃度が…
旅行について相談です。 6/23から沖縄に3泊4日で旅行に行く計画を立てております。 1歳8ヶ月の息子が2、3日前から鼻水と咳が続いていたので念のため今日保育園の帰りに小児科を受診したところ、 発熱(38.2度)と小児喘息(酸素濃度96%の小発作)で吸入をしてお薬も頂いてきました。 …
出産後赤ちゃんが保育器に入っていた方いらっしゃいますか?? おとつい出産しましたが、へその緒が首を巻いていたのと、羊水をたくさん飲んでいて肺に溜まっていたので、赤ちゃんの酸素の数値?が低く、出産直後から保育器に入っています。 初めはその日のお昼までの予定だった…
新生児の入院費について教えて下さい! 5/2に出産しました! 5/7に退院予定でしたがチアノーゼを起こし退院延期。経過も安定してきましたので5/16の退院予定となりました。 9日間入院を延長したような形になります。 まだ健康保険証が出来てないので乳幼児医療助成カードも申請出…
「酸素濃度」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…