女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先日男の子を無事出産しました! 産まれてすぐ産声をあげてくれて安心したのですが、わりと早く泣きやんで赤ちゃんってこんなおとなしいもんなのかな?と思いながらも一緒に写真も撮れたり抱っこもさせていただいて安心していました。 分娩室で休んでいると小児科の先生がいらっ…
もうすぐ生後2ヶ月になります。して新生児の頃からあくびが多く、今日も1時間で6回もあくびしました(´Д⊂ヽ よくいびきをかくのでしっかりと呼吸ができていない?体内の酸素濃度が低い?のかなーなんて思いますが、そんな赤ちゃんいますか?
長男次男がハウスダストダニ犬のアレルギーです。 咳が永遠と続いていて 長男が酷くて3歳頃からずっとアレルギーの薬を 飲み続けています。 次男は季節の変わり目位でそんな酷くないのですが 長男がもうすぐ5歳で体力がついていくはずなのに年々酷くて 風邪もすぐ保育園に行くと…
授乳時に一時的に無呼吸状態になり酸素濃度が低下する子をおもちの方いらっしゃいますか❓ または治ったよという方いらっしゃいますか❓ 生後5日の我が子がまさにその状態で、授乳時のみミルクを飲むことに集中しすぎて呼吸を忘れるようです💦 36w2dでの出産だったので、病院の助産…
ホヤホヤ出産報告ですが…(^_^) 一つ心配な事があり、詳しい方、その後元気に順調だよって方、同じ状況だったよって方いらっしゃいましたら、教えて下さい(*´ー`*) 本日、17時4分 3160㌘の男の子を出産致しました(。・∀・。)ノ 計画誘発分娩で昨日から、入院しました。早朝から…
今日、無事に出産終えました。 が、赤ちゃんの酸素濃度が上がらずNICUに搬送… 旦那が付き添い検査結果は異常なかったとの事ですが、呼吸が上手く出来てないから経過観察に… お産自体は、分娩台に上がってから20分で出産とスピード安産だったのですが、誘発分娩にした事をちょっ…
夜間在宅酸素をされている方いませんか? 手術後、夜間のみ酸素をつけて1ヶ月になりました。退院後1週間程は寝てつける時に、虐待してるかのように大きな声でギャン泣きし寝付いてましたが、慣れたのかつけても起きなくなりました。が、年末辺りから12時頃になるとチューブをは…
生後2週間の子を育てています。 寝ていると喉がガラガラして、痰が絡んでいるような感じです。苦しそうな表情で腕を伸ばしたりゴソゴソしています。病院へ行くも、その時には治っていて血中酸素濃度も良好です。 抱っこすると落ち着くのか、静かに寝てます。 自分が起きている時…
いつもお世話になってます。今30週の初マタです。 愚痴というか弱音なのですが、捌け口がないので書かせてください(´・ω・`) 一昨日出血があり、切迫早産ということでいます入院中です。 点滴の副作用か分かりませんが、昨日の夜から胸を締め付けられるような感じがして呼吸し…
夏ごろから上の子が喘息かもしれないと言われ、吸入をしたり、気管支拡張剤を飲んだりしています。酸素濃度は改善されましたが、咳が続いています。年内によくならなければ、治療も次のステップへ。と言われていますが、本当に喘息なのか疑問です。レントゲンも取らず血液検査も…
小児喘息について教えてください! 3歳の息子が、半年ほど前に小児喘息と診断され 飲み薬で様子見をしているのですが 発作に繋がりそうな事は何度かありましたが薬で落ち着いたりしてました。 昨日は、気圧のせいか発作が起きてしまい病院で吸入してもらいました! でも、病院に…
昨日産まれた娘が朝酸素濃度低下し、緊急搬送となりました。 原因は、脳と頭蓋骨の間の血管からの出血でそれが脳を圧迫して呼吸を止めちゃうとの事… 自然に治る事もあるみたいで、命に関わることではないって言われたけど、不安で不安でたまりません。 同じ経験された方いらっし…
カテゴリ間違ってたらすいません 昨日産まれた娘が朝までは元気だったのに、6時頃から急にサチレーション(酸素濃度)が低下し、保育器に入って回復するもそれを短時間で繰り返しています… たまたま小児科の先生の診察の日で診てもらえたのですが、これから緊急搬送して大きい…
12月10日に2805グラムで女の子を出産したんですが。生まれてすぐ呼吸がうまくいかなくて羊水もたくさん飲んでしまい、NICUに運ばれて2日目になります。 1日目に38度の熱も出たこともあり、肺炎もあるかもと言われ、今日面会にいくと、肺気気胸で酸素がうまく取り入れられてなかっ…
酸素濃度が低いと、 手、足、顔冷たくなりますか?
保育器の中にいるベビちゃん 今日お手手の点滴も外れ服も着せてもらえて保育器の酸素濃度も消えてた^ ^ 明日ぐらいには保育器から出られるかな? 出てこーい‼︎
10ヶ月の娘がRSウイルスにかかり、入院中です。 熱は下がり咳も落ち着いてきたのですが、気管支の粘膜が傷ついていて、酸素濃度も93くらいで上がらないため、ネブライザーの購入を勧められました。 先生には買った方が自宅で吸入出来るからいいよーと言われたのですが、恥ずかし…
10月4日に女の子を出産しました! その時は何も異常はなかったのですが、 3日前くらいから心雑音が聞こえるみたいです ただ、酸素濃度や、他は全く問題もなく 体重も順調に増えています ただ、心雑音が気になって不安で仕方ありません。 小児科を紹介されて一度診てもらうんです…
あと2日で7ヶ月です。 今日、RSウィルスと診断されました。 まだ小さいので大きい病院の紹介状を書いてもらいました。 そこの病院は明日でないと診てもらえないので、酸素濃度はまだ大丈夫でグッタリはまだしてないようなので明日まで様子をみることに。 ここ3日間元気がなく、…
台風や雨の日って赤ちゃん良く寝ませんか⁇ うちの子どもは台風の日はおっぱい飲んでは寝ての繰り返しですごく大人しいです。 何かで、低気圧の影響で酸素濃度が薄くなるのでなるべく酸素を使わないように体がお休みモードになるからよく眠ると読みました。 みなさんの赤ちゃん…
いつもお世話になってます。 今朝やっと、我が子が産まれてきてくれたんです。 ただ、子供が産まれた時なかなか泣いてくれなくて(。•́•̀。)💦 そしたら、臍の緒が首に絡まってたのと、思った以上に羊水を飲んだため、吸引したんです。 それでも時々しか泣いてくれなくて、保育器に…
もうすぐGCUから退院できそうな息子がいます。血液検査で貧血気味とのことで鉄剤を処方されました。今日GCUの看護師さんが鉄剤のシロップを飲ませているのを見ていましたが、とろみがあるせいで上手に飲めなく、酸素モニターがとても低くなってしまい、しばらく顔色が戻らなくて…
新生児期、赤ちゃんが寝ていると生きてるのか怖くなりませんか?(._.) 一昨日緊急帝王切開で出産し、予定日超過にしては2300gと小さめだったので昨日は1日酸素濃度と心拍がわかるモニターをつけてお世話してました。 今日から完全に母子同室でモニターも外れ、嬉しいんですが赤…
心臓疾患のこどもは保育園に入れにくいのでしょうか? こんど、7ヶ月の娘が一回目のグレン手術をするんですけど、したら酸素濃度も80〜85%にあがるみたいで、在宅酸素もしなくてよくなるみたいです。 今上2人の息子が保育園に通っていて、育休も秋で一年たちます。そろそろ復帰し…
「酸素濃度」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣