



今日7w2dを迎えました。 受信したところ、心拍が確認できず不安です… また胎嚢が丸だったのが細長くなっておりこれもまた心配してます🥲 こんな細長いものなのでしょうか? どなたか教えてください😭
- 胎嚢
- 妊娠7週目
- 7w2d
- はじめてのママリ
- 2

今日胎嚢確認できました!!! 以前質問に答えていただいた方、ありがとうございました!! 4w6dで胎嚢8.7mmでした!😭 次は心拍確認!それまで不安だけど楽しみです😊
- 胎嚢
- 妊娠4週目
- 4w6d
- 心拍確認
- ままり
- 1



8月末に胚盤胞移植をして先週陽性判定をいただき、 本日が5w2dで胎嚢確認でした。 9.6mmで大きさは順調と言われました。 順調と言われたのでその場では聞けなかったのですが あとになって胎嚢がぼやけていることが気になってしまいました。 5w頃同じように胎嚢がぼやけていた方い…
- 胎嚢
- 妊娠5週目
- 妊娠9週目
- 5w2d
- 胚盤胞移植
- りっちゃん🔰
- 1




三つ子を妊娠中、現在7wです。 今のうちにしておいた方がよい準備はありますか? 近所のクリニックで2度内診してもらい、3人の心拍を確認したのみとなっています。 胎嚢が2つの三つ子なので、リスクが高いことが予想されると思っています。 転院後の受診は2週間後です。 以下…
- 胎嚢
- 哺乳瓶
- 生命保険
- 妊娠7週目
- チャイルドシート
- emma
- 3


胎嚢確認後の自然排出は出血何日続きましたか? 今8日目ですがまだ少し出血があります。 20日に産婦人科に行く予定です。 産婦人科は妊婦さんだらけで行きたくないですが。。
- 胎嚢
- 産婦人科
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 1


ラムジーメソッドわかる方おられますでしょうか🤰🤱 胎嚢が欠けててわからない!といった感じでしょうか?? 占い程度でで大丈夫です🙆♀️ もしわかる方おりましたら教えてください!!、 8w5dです😊🤍
- 胎嚢
- 妊娠8週目
- 8w5d
- 夫
- 占い
- もももも🍑
- 1









妊娠初期です。 心拍確認前なので週数が確定ではないですが、前回の胎嚢からいくとだいたい6週くらいかと思います。 つわりというほど吐きっぽくはなく、倦怠感というほど怠い感じでもないのですが、そんなことよりもとにかく何もしたくなくてしたくなくて、仕方がありません。…
- 胎嚢
- つわり
- 妊娠6週目
- 妊娠初期
- 心拍確認
- はじめてのママリ
- 4




こんばんは。 本日5w6dで、胎嚢確認してきました。 使っている薬は、エストラーナテープ、ウトロゲスタン、ルトラールでしたが、 明日からルトラール→メドロキシプロゲステロンに変更になりました。 途中のタイミングで薬が変わって大丈夫なのか少し不安になって、先生に聞くの…
- 胎嚢
- 妊娠5週目
- 5w6d
- プロゲステロン
- ルトラール
- ママリ👩
- 0
関連するキーワード
「胎嚢」に関連するキーワード