![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタです。初診で胎嚢は18mmありましたが、卵黄囊や胎芽は見えず、心拍確認もできませんでした。来週もう一度様子を見るよう指示されました。皆さんはどのような経過で心拍確認まで行いましたか?
初マタです!
周りの友達にまだ言えてないのでこちらのママさんプレママさん、お話聞かせてほしいです(><)
妊娠5週6日に初診に行きました、すると胎嚢が見えて
大きさも18mmありました!
ですが卵黄囊も胎芽も何も見えず空っぽでした
経膣エコーかと思っていったら
それも腹部エコーでした
先生からは来週見えなかったら流産もある、大事にして行きましょう
毎週来てくださいと言われました
初めての妊娠で喜んでいたのにいきなり流産の話もされるのかとびっくりしました
早かったら心拍確認も出来るのでは?!と思っていたのに
空っぽで不安になってしまいました。
皆さんはどのような経過で心拍確認まで行きましたか?
お聞かせ頂きたいです
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の場合はですが、同じ頃に初診で、心拍は見えかけてる?くらいでまだ確認とは言えない、安心はできないみたいな感じで言われました💡
出血も少しあったのでそれも心配と言われ、不安でしたがその2週間後にもう一度診察があり心拍確認できました。
はじめから腹部エコーもあるのですね👀
それは知りませんでした!
安静は、普通の過ごし方で良いと思うので座るとかは全然okと思います☺️
![マナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナ
私は6週4日でも胎嚢しか見えませんでした!1週間後も胎嚢だけだったら、流産の可能性あります…と言われました💦1週間後病院行ったら赤ちゃん見えました☺️9週の時には心拍2回確認できたので母子手帳貰いました!
ずっと寝たきりじゃなくても、ソファで座ってても良いと思います🤔無理に動いたりしなければ大丈夫じゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
行為を排卵日前日の1回きりしかしてないのでズレとかもないと思うと
不安でした(><)
1週間がすごく長く感じます、ちなみに心拍確認は2回確認しないと母子手帳貰えないんでしょうか??- 1月8日
-
マナ
初診で流産の話されるとものすごく不安ですよね😢
- 1月8日
-
マナ
途中で送ってしまいました💦
おそらく心拍1回確認だけでは、まだ貰えないと思います😣- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ不安です😭😭😭
心拍確認2回確認で母子手帳ですかね!
貰えるように安静にしときます😭- 1月8日
![Nママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nママ
腹部エコーではまだ見えにくい、初期の流産は薬ではなんともならないので病院が悪かったのかな?と思いましたが5週6日でも排卵が遅かったりすると見えずなのでそこはまだ安心して大丈夫かな?と思いました!
上の子の時と今の子は最初は小さすぎて流産か子宮外妊娠の可能性が高いと言われましたが上の子と今の子の間に妊娠した子は初期には何も言われず検診日に行ったところ心拍が止まってると言われました😢
安静はあれだめこれだめと言われてなければ普段の過ごし方で良いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
腹部エコーの時もあまり動かさず探すようなそぶりもなかったので
見えてないだけ??となりました(><)
排卵は恐らくズレてないと思うので成長が遅いだけですかね、、- 1月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は6w4dでも心拍確認は出来ませんでしたよ!
ほんとに小さい胎芽が見えるだけでした!
経膣か経腹かは病院によって異なるので主さんが通われている病院は最初から経腹エコーなんだと思います!初めから経腹だと見えないこと多いので珍しいですが🤔
いきなり流産の話は心配になりますよね、、
ソファに座ってても大丈夫ですよ!
ちなみに、12wまでの流産は赤ちゃんの染色体異常なので、主さんがなにかしたからと言って流産になる訳ではないので気にしなくて大丈夫です!
12w以降は生活面気をつけた方がいいと思います!
私も初マタで最初すごく不安でしたが今順調に育ってて13wです!
赤ちゃん信じて一緒に頑張りましょ💪💓
-
はじめてのママリ🔰
胎芽も卵黄囊も見えなくて不安です( ; ; )
けど腹部エコーだから見えにくかっただけか?!とちょっと安心してきました!
とりあえず1週間後の検診まで赤ちゃん信じて安静に待ってみます(><)- 1月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は5w6dで初診、胎嚢しか見えませんでした!7w2dに2回目の受診をして心拍確認できました!
-
はじめてのママリ🔰
まったく同じですね!
ちなみに5w6dの時胎嚢ってどのくらいのサイズでしたか?(><)
差し支えなければ教えて欲しいです!- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
エコー見返したら11.4でした!ちょっと小さめ?だった気がします😌
- 1月8日
![にゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん。
同じく5w6dで初診に行きましたが、胎嚢は15mm、卵黄嚢らしきものは見えていましたが、胎芽や心拍は確認できませんでした!
7w2dで2回目行って、胎芽1cmで心拍確認までできましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
卵黄囊さえも見えなかったので不安です、、見えたら少し気持ちが楽だったんですが( ; ; )
7週までは不安ですが赤ちゃん信じるしかないです( ; ; )- 1月8日
-
にゃん。
赤ちゃんを信じるしかないとわかっていても不安で不安で仕方ないですよね😢
無事確認できますように☺️💕- 1月8日
はじめてのママリ🔰
出血は全くないのですがたまに下腹部に生理前のような鈍痛があります(><)
腹部エコーやはり珍しいのでしょうか、、
座って大丈夫なら良かったです!!