「授乳回数」に関する質問 (7ページ目)
生後10ヶ月半(修正9ヶ月半)の娘の卒乳についてです! 完母で、ありがたいことに離乳食も順調で体格もよく 徐々に授乳回数を減らしていき 現在は昼食後と寝る前だけ授乳しています。 回数が減ったぶん、おっぱいは見事にしなしなになり 最近吸ってもほとんど出てません。 娘も飲…
- 授乳回数
- 母乳
- 離乳食
- 卒乳
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
母乳が多くてしんどいです。。 母乳過多とまではいかないと思います。 おっぱいは重くなるし、すぐに詰まるし、赤ちゃん飲みすぎて吐いちゃうし、体重増加スピード凄いし…。もうお相撲さんみたいです😅 片乳5分ずつでも多いみたいです。 でも搾乳してもあまり取れなくて、多くて15…
- 授乳回数
- 搾乳
- 完母
- 赤ちゃん
- ハーブティー
- 初めてのママリ🔰
- 3
・哺乳瓶の乳首、母乳相談室を使っている方 ・母乳分泌量増やした経験ある方 ・母乳に詳しい方 いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします! 生後1か月半です。 乳頭混乱気味になってしまい、哺乳瓶の乳首を母乳相談室に変えたのですが、飲み終わるのに30分くらいかか…
- 授乳回数
- 哺乳瓶
- 乳首
- 授乳間隔
- 乳頭混乱
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後6ヶ月(明日で)の女の子のスケジュール 夜中(時間は2時~4時)授乳 7:00 授乳 10:00 離乳食 13:00授乳 16:00授乳 19:30 授乳、就寝 とゆう感じです。 授乳回数が5回、少ない時は4回の時もあります。 体重は問題なく増えてますが、 このリズム、授乳回数でいいんでしょうか?
- 授乳回数
- 離乳食
- 体重
- 生後6ヶ月
- 女の子
- so.a.shumqmq𓂃 𓈒𓏸
- 0
完母で寝る前だけミルクって方いますか?🫨🙋🏽♀️ 生後3ヶ月になり夜間の授乳回数が減ったことから母乳の出が悪くなってしまい夕方からとくに出が悪いです、、。 今は、7時、9時半、11時半、15時(出が悪いため母乳+ミルク)、寝かしつけの19時、(夜間あったら1回授乳) 寝かしつけの1…
- 授乳回数
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2
完母で育てている生後1ヶ月半の赤ちゃんの授乳回数は何回ほどですか? 最近8回前後になり、今日も一応8回授乳しましたがそのうち1回が片胸だけですぐ寝てしまったので量が少なかったと思います。 ほんの少し前までは頻繁に欲しがっていたのに急に成長したのでしょうか?💦 今…
- 授乳回数
- 妊娠2週目
- 完母
- 赤ちゃん
- 体重増加
- はじめてのママリ
- 3
関連するキーワード
「授乳回数」に関連するキーワード