



最後の生理開始日から計算すると、 妊娠6週くらいなんですけど、今日検診に行ったら🏥まだ胎嚢も見えませんでした😭 4週くらいなのか排卵日がズレているかとゆわれ、 流産とかもあるのかなと不安になって来ました😥
- 妊娠6週目
- 排卵日
- 生理
- 妊娠4週目
- 流産
- はじめてのママり🔰
- 2

今日で6週を迎えました。 5w1dに胎嚢確認済み、明日心拍確認予定です。 5週を超えたあたりからつわり?なのか昼食中に食べ物が喉を通らなくなりそのままトイレにリバースしてしまうことが増えました。食欲自体はあるしなんでも食べられます。 吐くまではいかなくてもうぷっと…
- 妊娠6週目
- つわり
- 妊娠5週目
- 5w1d
- 妊娠初期
- はじめてのママリ🔰
- 2



産前産後休業届申請書を提出します。 帝王切開の予定なんですが出産予定日には 自然分娩での予定日を書きますか?手術日ですか? また6週前だと月初の2日になり給料の締め的にも 月末での産休でもいいのでしょうか? (4月2日ではなく3月末)
- 妊娠6週目
- 産休
- 出産予定日
- 自然分娩
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 2


皆さん初診は何週何日でしたか? 昼頃検査薬したら陽性でした(計算すると今日で6週0日だと思います) もう心拍確認は出来ますかね?7週くらいで初診行った方がいいですか?
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 検査薬
- 陽性
- 心拍確認
- ちゃむ
- 5

6w2dで心拍確認できなかったんですが、皆さんどれくらいで確認できましたか? 先生からは週数通りに成長してるし、このくらいで心拍確認できなくても大丈夫だとは言われました💦
- 妊娠6週目
- 6w2d
- 夫
- 先生
- 心拍確認
- ままり
- 5


排卵のズレがほぼなくて6wで胎嚢しか見えなかったという方おられますか? 先日の健診で胎嚢のみだったので不安です。その後の経過などを教えていただければと思います。
- 妊娠6週目
- 排卵
- 胎嚢
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 3




排卵のズレは無しで5w2dで胎嚢確認、 5w5dで卵黄嚢確認、6w2dで胎芽確認できました。 6w2dで胎芽は3.3mmあったものの心拍確認できませんでした。少し小さいけど、これくらいあったら、 心拍確認できる方が多くいてるので不安です。 同じような経験ある方教えてください泣
- 妊娠6週目
- 妊娠5週目
- 5w2d
- 5w5d
- 6w2d
- はじめてのマリ
- 2


10週3日つわりについて 体外受精6回目初マタです。 妊娠当初からつわりが軽く、6週〜8週は我慢出来る程度の軽いムカムカでした。 毎日あるわけでもなく、週の半分位軽いつわりがあり、残りの半分はつわりも特になく。今思えば8週までは身体だるかったなと思います。 9週に入っ…
- 妊娠6週目
- 初マタ
- つわり
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- はじめてのママリ🔰
- 1










心拍がわかるタイミングで受診したいのですが、今週か来週で悩んでます。(かかりつけ医がいる曜日が木曜日のみです。。) 生理で計算すると週数が浅く、排卵日で計算すると週数が多くなります。 生理→今週5w1d 来週6w1d 排卵日→今週5w5d 来週6w5d ※排卵日は排卵検査薬と基礎体温で…
- 妊娠6週目
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 6