「授乳間隔」に関する質問 (21ページ目)

もうすぐ9ヶ月ですがお茶を飲みません🥲 ストロー飲み、コップ飲み2ヶ月ほど試しましたが 味が嫌なのかサラサラの液体が嫌なのか 麦茶もお水もほぼ飲まないです💦 今のところ水分補給は母乳と離乳食のスープとかの水分のみなので、なかなか授乳間隔も空かずしんどいです😣 同じよ…
- 授乳間隔
- 母乳
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後3ヶ月の女の子を育てています🎀 授乳間隔について質問させてください🙇♀️ ミルク寄りの混合で育てています。生後すぐから2ヶ月頃まではだいたい3時間おきに授乳しており日齢、月齢相当くらいの量を飲めていました。 2ヶ月半を過ぎたあたりから遊び飲みをすることがあり 飲み…
- 授乳間隔
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 混合
- はじめてのママリ🔰🐶
- 1


生後28日目です。1ヶ月検診はまだです。 ミルクは80〜100mlあげています。 80でも100でも、授乳後2時間は起きていて、1度眠るとなかなか起きません。 毎回授乳感覚が5時間おきはあまり良く無いのかな?と思いつつ、お腹空いたら泣くだろうと思い起こさないで過ごしてみました…
- 授乳間隔
- ミルク
- おしっこ
- うんち
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 1



先輩ママさん教えて下さい😭 娘が少食なので、生後3ヶ月からミルクちょこちょこ飲みさせるのですが(2時間おきぐらいの授乳間隔) これは離乳食始まるまでの辛抱ですよね?😭 生後5ヶ月以降も2時間おきの授乳続くのでしょうか… 一回量100ccが今のところ限界です😭
- 授乳間隔
- ミルク
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後3ヶ月の子育てについて 生後3ヶ月半の第一子男の子の子育て中です。 育児でいくつか気になっていることがあります。 ①日中の睡眠について 抱っこでしか寝てくれません。20分くらいで起きる時や、2時間以上寝ることもあります。いずれも急に大きな声で泣いて起きます。その…
- 授乳間隔
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが 風邪をひいて(鼻詰まり少し咳熱なし) 機嫌が悪いです💦 私も風邪をひいて 抱っこが辛いです💦 いつもは3時間間隔で母乳あげてましたが 風邪の時は授乳間隔短くなっても大丈夫でしょうか?💦
- 授乳間隔
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- おすし
- 0

空腹で泣かない赤ちゃん、まじで難しい😓 ミルクのんで5時間経ちますけど…前回150しか飲んでないですけど… 生後3ヶ月だから足りてないはずなのに😥 腹持ちいいのか? 少食なのか? 空腹感を感じないのか? 少食を相談したら 小児科医から「思いっきり泣いてからミルクあげて」っ…
- 授乳間隔
- ミルク
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後3ヶ月の子で、もうすぐ4ヶ月になります。 完母で育てていますが、生後2ヶ月になってから、遊び飲みが始まり、夜中もまとまって寝てあまり夜中も母乳を飲めていないのに、日中も片乳を少し飲んで、もう片方を飲ませようとしたらにこにこ笑い飲みません。この状態が続いていて…
- 授乳間隔
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 完母
- トマト好き
- 4




ミルク拒否について 生後2ヶ月の女の子を混合で育てています。 生まれた時から食欲旺盛で、ミルクも母乳もゴクゴク飲む子だったのですが、最近ミルクをほぼ飲まなくなってしまいました。 お腹が空いて泣いていても、哺乳瓶は咥えようともしなかったり、ご機嫌な時に口元に哺乳…
- 授乳間隔
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「授乳間隔」に関連するキーワード