※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmmm
子育て・グッズ

母乳過多で乳腺炎に悩んでおり、母乳量を減らしたいと考えています。同じ経験の方からアドバイスをいただけますか。完母から完ミにした方の意見も知りたいです。

母乳過多で双子を育てられるぐらいの母乳が出てると言われ、既に乳腺炎に何度もなっています😭頻繁に詰まって精神的に辛いため母乳量を減らしていきたいのですが、同じような経験のある方アドバイスいただけないでしょうか。
今は3時間以上の授乳間隔を空けると詰まってしまう状態です


また完母から完ミにした方もアドバイスいただけますと幸いです🙇🏽‍♀️

コメント

deleted user

時期が違うので、参考にならないかなと思うのですが、5ヶ月半の頃(離乳食前のため、母乳分泌のピーク)に完母から完ミにしました。
助産師さんに見ていただきながら、約1ヶ月かかりました。

  • mmmm

    mmmm

    コメントいただきありがとうございます!

    具体的にどのように完ミにしていったのか教えていただけますか?
    出来れば私も時間をかけていいので、完ミにしたく。
    また差し乳になる前だったでしょうか。

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まず、哺乳瓶でミルクを飲んでもらう練習を4ヶ月くらいから始めました。同時進行で助産院の受診。
    すでに何度も乳腺炎繰り返しているなら、プロはいた方がいいです。

    • 2月10日
  • mmmm

    mmmm

    プロに診てもらった方がいいと教えていただいたので、今朝助産師さんに母乳をやめたいと相談してきました。
    トラブルがない状態に戻したら、母乳の間隔をあけられるようにしていって徐々にミルクに移行していきましょうと言ってもらえました。時間はかかると思いますが、頑張ります☺️

    ありがとうございます!

    • 2月11日
koo

1人目の時私も母乳過多で...🙂
1回目の授乳時は右乳だけをあげて
左は搾乳して捨てる
2回目の授乳時は左乳だけをあげて
右乳を搾乳して捨てる
を繰り返してました😂😂

2.3人目の時はかなり出る量が減りましたが完母から完ミにしました!ひたすら絞って捨てて冷やしてを繰り返していたら気づいたら母乳出なくなりました😌

私も精神的に辛くて産後母乳止めたいと泣きながら病院行きました...お気持ちわかります🥲

  • mmmm

    mmmm

    コメントいただきありがとうございます!

    赤ちゃんに吸ってもらわず絞っている際は、しこりが出来たりはしなかったですか?

    実は現在進行形で乳腺炎になってしまっており、痛くて我が子も抱っこすら出来ず、今日泣きながら旦那に母乳やめたいと伝えました😓

    病院ではなにか対策していただけましたか?質問ばかりですみません💦

    • 2月10日
  • koo

    koo

    しこりありました!なんかその時精神的に辛い、腹立つとかなってたのでしこりゴリゴリ押したりしてました😂💦

    乳腺炎、本当に辛いですよね🥲
    もう乳腺炎になりたくない!という思いも強く母乳やめました😅

    特にマッサージしてもらったぐらいです😔
    こんだけ出てるから母乳だけでいけるのに〜的な感じで言われたので...
    出産後すぐに薬を飲んだら母乳出ない?みたいな薬はあるらしく...もし次出産するなら絶対飲む。と決めました🤣

    • 2月10日
  • mmmm

    mmmm

    やはりしこりは出来てしまいますよね😭

    本当辛いです…肉体的にも精神的にもやられますよね💦

    私も次出産する時はミルクにするって決めてます笑
    こんなに母乳育児が辛いなんて出産前に調べておけば良かったです。

    いろいろ教えていただき、ありがとうございます😊

    • 2月11日
ままり

私も1人目のとき同じ事を言われました。母乳過多辛いですよね💦💦

2時間たつとパンパンで痛くなってました。絞って捨てるけど、絞りすぎてもまた作りれ過ぎてしまうので少し張るのを取る程度に。
あとは夜間授乳もしないときついですが、夜間授乳によってまた母乳が作られると言われて実際2人目のときはよく寝る子で2ヶ月から夜間授乳しなくなったら徐々に母乳量が減りました。

授乳後適度に絞る、保冷剤で冷やす、お風呂のときに方胸ずつシャワー当てて母乳を出して掃除してました。

  • mmmm

    mmmm

    コメントいただきありがとうございます!

    そうですよね💦分かってはいるのですが、夜間こそ更に張りやすく授乳をスキップするのが怖くて…
    夜間授乳をやめた時は搾乳してましたか?

    シャワーを当てるとのことですが、温めてその後張ったりしなかったですか?

    • 2月10日
  • ままり

    ままり

    すみません、下にコメントしちゃいました💦

    • 2月11日
ままり

夜間授乳しなくなったときは夜中絞って保冷剤当てて冷やして朝たくさん飲ませてました😅💦

お風呂のときは暖かいシャワー当てるとピューって出るのでそれと、あと乳腺炎予防のため全方位から絞って掃除するように言われてました。

  • mmmm

    mmmm

    絞らないと間に合わないですよね💦

    そうなんですね!なるべく絞らない方がいいのかと思ってました。

    詳しく教えてくださりありがとうございます😊

    • 2月11日