「二人目不妊」に関する質問 (17ページ目)
無排卵だと思っていた周期が、実は妊娠だったという経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?😳 二人目不妊で、既に1年が経っています。 私にも夫にも原因有りです。 【4月8日時点の情報】 最終生理:3月11日〜15日 基礎体温計測開始:3月19日(DAY9) 生理周期:25〜27日 生理予…
- 二人目不妊
- 妊娠検査薬
- フライング
- 着床出血
- 生理予定日
- あんまき
- 4
あびこフレンズ保育園を利用したことある方いますか?千葉県の我孫子駅近くにあります。 二人目不妊で不妊治療専門院に通い始めました。今は人工授精をしていて、通院の日は子供は病院内託児所に預けています。 もし今後ステップアップして体外受精になると、採卵当日だけは病院…
- 二人目不妊
- 保育園
- 病院
- 不妊治療
- 採卵
- はじめてのママリ🔰
- 1
出産後、正社員からパートに変えた方いますか? 迷い、後悔はなかったですか? 今、二人目不妊で通院し仕事を休みがち、仕事と家事の両立ができず、体調も崩して休みがち… パートにしようかとても悩んでます。
- 二人目不妊
- 家事
- パート
- 出産後
- 体
- のん子
- 1
二人目不妊で人工授精何回かやって、体外受精にステップアップして出産した方いますか?? 人工授精2回やってダメでした😞 仕事の都合でできれば10月までに妊娠したいなと思っていて、生理周期が長くてチャンスはあと4周期くらいかなというところです… 人工授精続けるにしても5…
- 二人目不妊
- 保険
- 旦那
- 妊娠したい
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 3
二人目不妊治療中です…一人目自然妊娠。3歳半です。 複数回の人工授精で妊娠した方、教えてください😢 何回目で妊娠できましたか? あと2回くらいやってダメならステップアップかな…と思いながらも、、 フルタイム勤務なのに通院回数が激増することと身体への負担懸念から、体外…
- 二人目不妊
- 不妊治療
- 人工授精
- 体外受精
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 7
旦那が単身赴任になった際の妊活について、、、 ※産み分けに批判的な意見はご遠慮ください💦 旦那が4月から単身赴任になりました🙄 現状のままだと思ったのでまだ2人目の妊活は考えていませんでしたが、数年単身赴任になりそうです😂 希望は少し歳を離して、、と思っていましたが…
- 二人目不妊
- 旦那
- 基礎体温
- 産み分け
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3
二人目不妊治療で体外受精にチャレンジしています。 先日採卵し、受精まではできたものの、発育不良で凍結まで至りませんでした…(15個中ゼロです) 30代前半、夫婦どちらにも明確な不妊原因はありません。 かなりショックですが、次の採卵に向けてできることを頑張りたいと思い…
- 二人目不妊
- 不妊治療
- 採卵
- 体外受精
- 卵子
- はじめてのママリ🔰
- 3
37歳以上で、 二人目不妊で疲れている方、 先が見えない治療で不安な方 傷を癒やし合いませんか?(´;ω;`) 私は1人目人工2回目で出産 二人目人工6回陰性 顕微授精一回目陰性 2回目子宮外 3回目流産 です╮(╯_╰)╭
- 二人目不妊
- 顕微授精
- 流産
- 出産
- 陰性
- はじめてのママリ
- 1
生理予定日から2日目、、、生理来ないけど 妊娠はしてなさそう。。 排卵日はアプリの計算なのでズレてたら まだ、可能性はあるかも、、?と一人で希望を持ちつつ いやでも妊娠の兆候はみられない、、、 二人目不妊なのかなあ 同じ方居ませんか、、お話ししたい、、 ちなみ…
- 二人目不妊
- 排卵日
- アプリ
- 生理予定日
- 妊娠の兆候
- ❤︎❤︎
- 0
二人目不妊で悩んでいます。 タイミング法で10周期して、化学流産2回してしまいました。 現在36歳なので、不妊治療を始めた方が良いでしょうか。 ちなみに、一人目は4周期でできました。
- 二人目不妊
- 不妊治療
- タイミング法
- 6歳
- はじめてのママリ🔰
- 4