![...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目不妊治療中でペットを飼いたいが、鳥やハムスター、猫は苦手。犬も検討中だが金銭的に迷いあり。娘にペットの面倒を見る覚悟を教えたい。自閉スペクトラムの娘に動物セラピーも考えている。他にオススメがあれば教えて欲しい。
二人目不妊治療中ですが最近、娘がお世話に興味があり私も旦那も何か飼おうかと思っています。
マイホームなので飼育はできます。
ただ、鳥、ハムスター、猫が苦手です。
犬も欲しいけど金銭的に迷いがあります。両家とも犬を飼っているので大変さは分かります。私も子供の頃、飼い犬を看取りましたのでペットは死ぬまで面倒を見る覚悟を娘には教えたいです。
あと、最近 娘に軽度の自閉スペクトラムが分かりましたので動物セラピーでもなればいいなと思っています。
それ以外でオススメがあれば教えて欲しいです。
- ...(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お世話に興味があるとのことなのでまずは植物から始めてみるのも1つの方法かな…と思います😊💓
やはり動物を迎えるにあたって色々と揃えるものがあるのでまずは準備段階という意味でも🥺トマトなど野菜を育てれば一緒に食べることもできますし、オススメです✨もちろんお花でも🌸
あとショコラウサギさんが挙げたもの以外で思いつくのは金魚、うさぎとかですかね😊
例えば植物できちんと育てあげることができたらペットショップに見に行くなど段階的にしてみても良いかもしれません😊✨
...
植物も一緒に育てています。あと、つい一昨日までオオクワガタを飼っていました。半年間育てて死んじゃいましたが🤣
ウサギら金魚ならありですよね!ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
もうすでに育ててらっしゃるのですね😊✨しかも虫まで🥺✨失礼致しました🥺💦
私も実家で犬を飼っているのですが息子が犬アレルギーで自宅では飼うことができず🐶泣
初めての動物を飼うのも大変かと思うので犬をお迎えできるといいですね🥺💓
...
はい。クワガタ、カブトムシ、メダカを飼育してきました。
ホントは早くきょうだいがほしいけど流産ばかりなんでせめてものペットや虫を飼って命の勉強させてあげたいなと😭