女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義妹とチビーズ3人が隔週末レベルで泊まりに来ます。 旦那さんは来ません。 私は旦那の実家に義両親と4人で住んでいます。 皆さんは実家に、義理の姉が居ても気にせずに頻繁に泊まりに帰る事に抵抗はないですか? 私が同じ状況だったらあまり実家には行かなくなると思います。 ま…
保育園が二人別になりそうです😭😭 無認可に預けるとなれば金額もはるしなぁとか思ってたら認可には入れる事になったのですが別々に😭朝、車に置いて行くこともできないので二人抱えて荷物抱えてとか考えるとすでに憂鬱です(笑)どっちかの保育園が入れさせてくれれば助かるのです…
吐き出させてください😢 今は自分の実家に住んでますが明日から旦那、義母、義弟と義実家で同居します。 出産後も義実家に住まわせてもらう予定です。 義母はとってもいい人でサバサバしているので好きですし、弟くんも高校生なのでまだ可愛いですが、旦那と一緒なのが嫌です。 …
専業主婦になってから、土日祝日が憂鬱です。 同じような方いらっしゃいますか?
今日は自分の誕生日です! 子供も生まれて、特に何かする予定も無いんですけど… 今、乳腺炎になってて白斑もあり、葛根湯や抗生物質飲んだりで早1ヶ月一進一退しながら授乳しています。 もともと乳腺がとても細いらしくて詰まっては母乳外来で解消し、また別の場所が詰まる…と…
出産後の骨盤矯正をするため、 整骨院に今日行きました。 骨盤矯正もしてもらったのですが、 ここ最近、背骨らへんが痛かったので (子どもを抱えたり、授乳の体勢で やられたのかとおもいます😅) 診てもらったら、やはりかなりズレてる とのことで、背骨の矯正もしてもらいました…
1歳3ヶ月になる娘ちゃん… 最近、好き嫌いが出てきたのか、野菜やお米、パンとかも食べなくなってきました😩 パサパサしてると口に入れた瞬間に出して、その後はポイポイ… ご飯も最初だけ食べて、あとはポイポイ… 魚なんて、とろみつけても食べてくれず、ベビーフードも全く食べて…
旦那が頼りないと思うママさんいますか? 旦那が単身赴任から帰ってきます。 一緒に暮らせることが楽しみみたいですが、私にとっては何にもできない旦那との生活が不安でしかありません。 産後1週間だけ一時帰国したとき、何にもできませんでした。 ・だっこも出来ない。(首が…
すいません、愚痴らせてください… 義母のことです。 元々結婚する前から旦那に対してかなり心配症だったことを知っていたのですがあまり気にしないでいました。 結婚してすぐ妊娠がわかったのですがそれから週1くらいの間隔でメールや電話(1回1時間〜2時間半くらい)がくるように…
ついに新居にお引っ越し🏠 今さら、ローン払えるのかな… 固定資産税とか払っていけるのかな… と不安でもやもやしています😰 計画性のない衝動買いだったこともあり、頭金や家具、引っ越し資金で今までの貯金も空っぽ… 二人暮らしだったからやっていけると思っていたけど、娘が産…
仕事が大変なのはすごく分かるけど夕方から朝からまでコタツで寝てる旦那、起きてもずっとyoutube観てる旦那。 仲が悪いわけではありませんが同じ部屋にいて携帯ばかりいじられると寂しいと通り越してイライラしてきました。 せっかく週一で休みの日なのに全然楽しくないです。…
今から旦那の親戚の集まりです…。憂鬱すぎて朝からお腹が痛い(´・ω・`)義母のママばっかり、ママとしかいないからねえのセリフが今回も飛び出まくるんだろうな。笑って流すことすら出来なくなるほど正月に色々言われ…もう無になってました…。頑張ろう(´・ω・`)みなさん、どうやって気…
こんにちは 1歳3ヶ月の子ですが、食べる事への執着が凄いです😣 普段はマイペースな子なのですが、一旦食事が始まるとスイッチが入るのか猛獣の様な勢いです💦手づかみでどんどん口に入れてしまいますし、こちらで食べさせようにもスプーンの動きが止まっただけでギャー雄叫び😅 そ…
四月から娘の保育園が決まり、同時に私の職場復帰も決まりました。 保育園も第一希望で入りたかったとこで良かったのですが、喜びもつかのま、日に日に保育園へ通うことや仕事も始まり育児と家事をやっていけるのだろうかと不安になってきました。 この一年四ヶ月、産休も含め…
夜泣きってどんな状態のことをいいますか?? 元々新生児の頃から夜も頻繁に起きてしまう子です。 もうすぐ6ヶ月になります。 今まで夜起きても泣くことはなく、あーあーと言ってるくらいでしたが最近は叫んだりゔーゔーなどと呼んでるような感じです。大体授乳でまた寝るんで…
12月から仕事復帰しました。 介護です。 体力の限界、人手不足により心まで病み、家事もままならず。夫婦仲も危うく、子供の夜泣きや、疲れすぎて眠れず、旦那と相談し辞める事にしました。 直属の上司に退職の旨伝えたところ、やはり止められ、人手不足でキツイのは皆同じだし育…
もう少しで1歳10ヶ月になる娘がいます。 数ヶ月前からほぼ毎日、好き嫌いや食べむらがあり、元々料理も得意ではないのとレパートリーもなく、夕飯のメニューを考えるのが憂鬱です(^^; 朝から家事をしながら娘の相手をし、児童館や公園などへ連れて行きつつ1日中夕飯のメニューを…
旦那さんの実家にいくのが毎回憂鬱です。 いつも帰りとか喧嘩になります💦 みなさんはどうですか?😅
最近離乳食の時間が憂鬱です😢ダイニングテーブルのところで子供用の椅子に座らせて基本あげてますが、何回も立とうとするので下に降ろしてつかまり立ちさせて食べさせたりもしますが、それも動き回るのですごく時間がかかります。それを1日3回でぐったりです。こんなもんでしょう…
けっこうストレス?イライラ?疲れがピークで心が折れそうなので批判する方はコメントご遠慮下さい。 2歳半の息子がいます。 かなり頑固で自分の意見が通らないとギャン泣きします。 お店でも寝て抗議するタイプです。 保育園でも「けっこう頑固だね」と言われてるので第三者か…
生後8日目です。 はやくも授乳時間が憂鬱です(;_;) 寝不足、夜中起きる、のはいいんですが 乳首が痛くて痛くて、、授乳時間が近づくに つれてあーーーーーと思っちゃいます(;_;) 入院中、産院ではあまり保護器はおススメしない と言われたので直母で頑張ろうと思いましたが 魔…
子どもたちの接し方に違いがある親戚について。私の母方の叔母は、男の子が大好きで、明らかに息子を溺愛しています。娘のことも可愛がってくれますが、気がついたら息子だけ連れて散歩に行っていたり、車が好きな息子にだけ、トミカの一覧の乗ってるチラシ?を持ってきたり、、 …
最近気分が憂鬱です。 なんででしょう。 別にかわりなく暮らしてます。 笑って喋って。 最近怒りのかんじょうはないです。 いらってしたら、ため息でます。 あー。って一人で頭掻いてます。 食欲は異常なくらいあります。 食べたくないと思っても たべてます。ってただのブタか。…
祖母が病院に押しかけて来る気満々で憂鬱です… みなさんは出産後、入院中祖母はお見舞いに来られましたか? 父方の祖母についてです。 私に対しては悪い人ではないのですが、私の母親を嫁いびりしていたため正直苦手です。 出産の報告に一応行ったのですがその時は「産まれたら…
イヤイヤ期真っ最中の息子と丸1日過ごすのが憂鬱です。 パパは良くてもママだとイヤ!な息子です。 先輩ママさんやイヤイヤ期真っ最中のお子さんを持つママさん、このイヤイヤ期をどう過ごしてましたか?
しまった…😭 一緒に昼寝ガンガンしてしまいました。あと6日で1ヶ月になる娘を育てています。 昨夜に夜泣きがすごかったので眠れず。結局昼間に一緒に寝ていました。 たまにはいいですよね… 夜怖くて、つい書き込んでしまいました…😭 でも、起きてギャンギャン泣かれるのが怖くて…
大好きな人と結婚して挙式もあげて子供もできて今の歳で授かり婚ではないのは幸せなことだと思います。 授かり婚が悪いんじゃなくて旦那が好きだからこそ子供ができてから結婚するのではなく、2人の新婚生活も送ることができたからです。 旦那も優しい、毎日仲良し本当に幸せだ…
1歳2ヶ月になる息子がいますが、離乳食の時に機嫌が悪くなり、毎回憂鬱です。 うちはほぼ完ミで、生まれてから哺乳びんで飲まななかった日は一度もなく、そのせいか、いきなり食べ物を口に入れると嫌がるので、ミルク(フォローアップミルク)を飲ませてから食べさせています。…
疲れました。 平日は保育園なので毎日バタバタとすぎ、 土日特に今週などの3連休が本当に憂鬱です。 双子のパワフルさにクタクタになります、、、 先程もなかなか寝ずトントンWで腕はパンパン😞 土日となると怒鳴ってばかり💦余裕がありません。 自分の時間などは上手く調整し…
はぁー😥 3連休は義実家で泊まり… お義父さん風邪ひいてるって聞いたから、行かなくていいと思ったのに… 泊まりに来ていいよって… 泊まる準備もしてないし、朝から憂鬱…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…