女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になっています😊産後の生理が再開して3ヶ月経ちますが、ナプンキンにかぶれるようになってしまい、生理3日目くらいから痒くなってしまいます😣生理が終わりナプキンをやめれば数日で痒みは無くなります。 毎月のことなので憂鬱です… 1人目の産後は平気だったのですが…
シングルマザーの義姉。 義実家に住んでます。 私と旦那は都内で義実家まで新幹線で1時間 なのに月1でお義母さんがうちに来ます。 義甥っ子を連れて。 義姉は来たことありません。 むしろ結婚式のときと義父が入院してそのお見舞いの2回しか会ったことないです。 毎回義母が義…
旦那がムカつきます。娘と家出中です。 年末年始ずっと家にいるだけで憂鬱だったのに、やはり育児はせず自分の部屋にいたり、子どもの生活リズムや風邪気味なのを無視して「夜に子どもと外出したかった」と不機嫌になったり、、 以前からのイライラが募り、距離を置こうと思っ…
今年度保育所入所の一次通過通知が届きました。が、少し後悔と漠然とした不安があります…。というのは、決まったのは第1希望ではないところで、正直第1希望の園が良すぎて…その他は入れなくてもいいと思うくらいでした。今回決まった園は見学に行ったのですが、なんとなく園長先…
生後4ヶ月の男の子を育てています👶 よだれの量が多く、よだれをこまめに拭いたりスタイを1日に5枚以上替えたりしていましたが顎から首にかけてかぶれ、皮がうろこのように剥けてしまいました💦 皮膚科を受診したところ、プロペトとロコイド軟膏を処方された他にスタイの着用を一度…
9ヶ月です。離乳食中スプーンでご飯を飛ばすんですけど、こういうのも止めずに好きにやらせるべきなんですよね?(T-T)掃除が大変でもうすぐ3回食だと思うと憂鬱です。
毎日、睡眠時間はとれているはずなのに朝になると憂鬱になって、1日中気が重いです。 何をするのも億劫に感じることが多くなり、今日も出かけようと思いましたが、無理でした。 楽しいと思うことも少なくなり、毎日が過ぎていきます。 何もしたくなくなります。 しんどいなぁ。
兄弟間が2歳半くらいのお子さんがいらっしゃる方助けてください! 男の子2人で下の子がいま一カ月半、上の子が2歳8ヵ月なのですが夜の寝かしつけが大変でみんながどうしてるのかが知りたいです! 2人目が生まれる前からだったのですが、生まれてからより上の子が寝かしつけが絶…
私は11月に第2子を心拍確認後に流産しました。 手術から1ヶ月が経ちだいぶ心も体も回復してきてたと思っていましたが、 今日、友だちに会い、その子が第2子妊娠中で予定日が私が順調にいけば同じくらいだということを知ってしまいました。 友だちの結婚式でまた会わなければなら…
悪阻が始まり、食事のことを考えるのが憂鬱です… 1人目妊娠のときは適当にできましたが、 今は長男の食事の準備もあるし、何かしらは作らねば…と思ってつらいです😭 皆さんどうやって乗り切ってますか?
夜間断乳3日目です。 夜間断乳して今日で3日目です。 また泣くのかな〜と憂鬱です。 生後9ヶ月。 離乳食はあまり食べなくミルクも拒否。 なのに今日の離乳食は170gも食べました。 最高記録でびっくりです、、。 夜間断乳の効果なんですかね、、 まだ期待は早すぎですかね 今…
子供と2人で、長距離移動が1番大変なのって子供が何歳の時でしょうか? 義実家が新幹線の距離にあり、子供が生まれた時から、「大きくなったらママと2人て来てね~」と言われています😅 旦那はお盆正月は仕事です。 小さいうちは寝てる時間も多いし、新幹線でくずったら授乳…とか…
今育休中で、4月に職場復帰予定です。 採用されてから産休に入るまで、職場の人で 嫌な人がいて(男女両方とも)、ストレスが すごくて、正直職場復帰がとても憂鬱です。 今私は公務員なのですが、 転職すれば、とか、 自分に向いている仕事があるのかなとか、 でも今休み安定し…
妊娠9ヶ月に入り元旦から産休、育休入りしました。 私は個人経営の小さなエステで働いており、店舗は全部で2つあります。 もともと1店舗に4人いたのですが、1人は社長と仲が良くなく辞めていき、もう1人は入社してすぐ妊娠して産休、育休の手当なしで出産し、復帰したのですが…
娘が12/27ごろからはやり目になり 昨日くらいから私も移りました。 娘は右目だけで症状はほぼ完治。 私は両目で今日の午後に2人で眼科に受診しますが、 ふと思ったのですが、娘が今日で完治と言われた場合。 また私から移ったりするのでしょうか? できる限りの感染予防はして…
1月7日に誘発入院が決まった妊婦です😊 誘発剤の点滴してからどのくらいで出産するのが 平均とか、痛み、なにもわからずこわいです😢 今から憂鬱です😭 同じような方がいれば励みになるので助言欲しいです😫
私は色々あって義理弟の嫁が苦手です。 もし義理弟夫婦の子供が女の子でうちがまた男の子だったら 余計避けてしまいそうです。 私達夫婦の二人目の出産予定日と 義理弟夫婦の一人目の出産予定日が 1~2ヶ月違いで私のが後です。 絶対何かしら比べられますよね? しかも義理弟…
今日で予定日… 全然産まれる気がしないんだが(´`:) ずっとお腹の中には居れないんですよ、娘さん。 息子の時は予定日4日前に産まれたから促進剤とかも使わなかったけど、このまま産まれなかったら使うと思うと本当憂鬱orz 今日から役場も動き始めてるだろうから、保育課に…
仕事復帰されてから、お熱等で保育園から呼び出された回数ってみなさんどれくらいですか? 今まで熱すら出したことなく、そういう子は保育園に行き出すとすぐ熱出るよーと友人に言われ今からビクビクしています💦 受かれば4月に復帰予定です。職場の上の方は独身女性ばかりなの…
はぁ…今日は義母と夕飯。 憂鬱… 今日も次女ずーっと抱っこでご飯こぼしながら食べるんだろうな… 長女にガラクタとかバザーとかで買った誰が使ったか分からないお弁当箱とか外で使ってたの?ってくらい汚い絵本くれるんだろうな… 先月も夕飯食べたばっかりなのに。 月一会っても私…
検診で、乳癌の再検査になりました。 再検査は今月末なのですが、マンモやってしこりがあったようで。 なんか気持ちが憂鬱です。 検査してみないことにはですが。 自分で触ってもよくわからず。 子どもは1歳2ヶ月になります。まだ寝るときに少し授乳してます。 授乳してるとは…
現在、2人目妊娠37週目に入りました。上の娘が2歳7ヶ月になり、初めての子育てに奮闘しながらも日々の忙しさで忘れていたのですが、仕事も産休に入り、少し自分の時間が出来、最近嫌なことばかり思い出すようになりました。それは、上の子がまだ小さい時の事です。今でこそ、慣れ…
1/1.1/2の2日間出かけたので疲れました。。 今日はゆっくりしてましたが 全然疲れがほとんどとれていません。 旦那はとても協力的ですがそれでも疲れました 娘は熱もなく母乳も良く飲むので大丈夫とは思うのですが 夜グズグズすることが増えたり 下痢が続いていて無理させてし…
肌荒れ効果的なスキンケア 産後半年になりましたが、どんどん肌荒れが物凄く酷くなってしまい、とても辛いです 大人ニキビが顔全体にしつこく出来る ニキビ痕が沢山残ってしまっている 頰と鼻の毛穴が凄く目立つ 全体的にたるんで張りがない ツヤもなくくすんでいる 1日の睡眠…
子供が義母にめっちゃ懐いてる、ママとか呼んでるし、嫌だなぁ、、、そんな人達いますか??😭 義母はとてもあやすのが上手くて、、旦那よりも私よりもすごい喜びます。。。義母がいないと別にベッタリなのですが、、、義母もそれに喜んで、わざとままのとこ行こうねぇとか連れて…
お正月3日間お休みだった旦那…見直しました☺️(ただの惚気です) いつも休みの日はケータイかゲームなどに夢中な旦那🤔 3連休なんて滅多にないけど実は世話するのが増えるので少し憂鬱だったりしてました😂支援センターもやってないし… けど蓋を開けたらご飯は1、2食率先して作って…
年賀状憂鬱。何年も前の仕事一緒だった方から毎年きます。ただの同僚でプライベートまで仲良くしてたわけでもないですが、ありがたいことですが、すごく萎えます。他人の子供正月から見なきゃいけないんだろう。。 返したらまた来年もくるんだろうな。
今日はとても憂鬱な新年会でした 義両親、旦那の妹家族こどもふたり 義父の母と 10人❗️ 義父はのんべい 料理持って来るの遅いと 店員さん呼びつけて何度も怒っていた 私が決めた店なので とても申し訳なく私が怒られてる気分なった どこでもいいから店予約しろ!と いつも、旦那…
あー、里帰りから帰りたくない。 いよいよワンオペの始まりかと思うと憂鬱です。 次はいつ帰ってこれるかな?寂しすぎるー😭
生後4カ月の娘を完全ミルクで育ててます!ここ2、3日急に昼間のミルクの量が減り心配してます、、昼間100も飲まない時がありそのまま昼寝して、うんちも普通にして、泣き始めたのでミルクを作ると70しか飲まないでグズグズで、、お風呂上がりの後は160飲むのですが昼間の水分は足…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…