
義母から栄養について心配され、食べ過ぎや夜の不眠に悩んでいます。旦那の実家に泊まりに行くのが憂鬱で、義父との関係も難しいようです。
義母から「ちゃんと栄養のあるもの食べてるの?」って
連絡来ました!今日の夕飯もあまり食欲ないのとお腹空かなかったので,サラダとトマト食べて終わりにしましたと言ったら「それじゃ全然赤ちゃんに栄養いかないじゃない。もっとたくさん食べないと」と言われました😂
今あまり食べすぎると,胃もたれみたいなのするし,夜もなかなか寝付けなくなります💦
あー。明日から旦那の実家泊まりに行くけど,たくさん
食べさせられるんだろうなー。行くの憂鬱。
自分でセーブかけるけど,グイグイ来る。
でも,義父が「ぽんちゃんがいらないって言ってるんだから無理に強要するな!」って怒鳴ってくれる😂
嫁と姑はいろいろ難しい😭
- ぽんちゃん(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

Sapi
あれこれ言われるの目に見えてるなら
私なら嘘でも食べてます~って言います😂
義実家でご飯なら食べてるフリや
今日は体調よくなくて~とか誤魔化します😂😂

はじめてのママリ🔰
義父が気が利く方でよかったですね😊
無理して食べないでくださいね。
-
ぽんちゃん
良かったです😂✨
旦那も言ってくれるので無理しないようにします💦- 2月22日

はむちゃん
私のとこと似てます…笑
いつも義母がしつこく余計なお世話してきて、義父が余計なお世話するな!
と義母に怒ってくれます…😂😂
私は今、二人目妊娠中なのですが…
悪阻が本当に酷く。
食べてもすぐ吐いてしまい😢
全然食べれてなかったら、
昔は吐いてでも赤ちゃんに栄養いかせるのに食べてたわよ!とか、
赤ちゃんの為なら無理してでも食べなきゃ!
とか毎回言ってきてストレスMAXです。
ぽんちゃん
あたし誤魔化しながら何とかします💦