女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
三人目妊娠中です。 便通はとても良いのですが お腹が少し出た感じ?はってるかんし?? 下っ腹?が少しふっくらしてきた気がします!! 体重は1kg痩せました。 なので太った!ってのはないのですが 主人に言ったら気のせいじゃない? 元から出てんじゃない?とか 言われまし…
授乳中の方で コロナワクチン打たれた方に質問です!! 主人が単身赴任中でいなく、周囲に頼れる環境はありません。 副作用の為にお薬等飲んで対策されましたか? また、授乳中に飲んで良い市販のお薬等はあるのでしょうか…🤔?
コロナワクチン接種後の副作用がひどい時、お子様はどうしてましたか?頭が割れそうになるとか聞いて、そんなんで3人育児できるのか?と不安になります、、やはり主人に有給とってもらうとか?? 旦那は金曜日接種だし、しんどけりゃ寝てられるのに主婦だけフル稼働とか、、😑考え…
大田区多摩川線沿線に住んでいる30代後半・初産の妊婦です。 先日妊娠が分かり、産院を探しておりますが 周りの友人は里帰りをしていたり、住んでいるエリアが少し違っていたりで、初めての出産の産院探しに苦戦しております。(私は地方出身です。) 無痛(和痛)と総合病院(N…
保育園に行っているもうすぐ1歳になる息子と3歳の娘がいます。 主人は帰りが遅いので1人で2人をお風呂にいれなくてはいけないのですが、娘は帰宅後ご飯を食べてからじゃないと絶対に入らず、それに合わせてると息子は眠くて大暴れします( i _ i )プラス息子は脱衣所にバンボ…
専業主婦なのですが、自分がコロナの予防接種(2回目)受けた次の日夫に休んでもらった方がいいのか悩んでます😖 1回目は同じ日に打つ予定なのですが、2回目はズラそうと思ってます。予約取れるのが近くの市民センターだけで日曜日のみなので、2回目も日曜日になると思うのですが…
義両親の家に行った時、赤ちゃんの抱っこは誰がしていますか。 初孫が嬉しいのか、義母が奪うように抱っこし、授乳以外は離してくれません。 授乳も、終わったらすぐに奪い取られます。主人がゲップしないと!と言うと、義母が何故かゲップさせてます。 断っても、手が出てきて…
婚姻費用調停の申し立てをしようと考えています。 現在、私は娘を連れて実家に帰っており 家賃光熱費等かかっておらず食費・医療費などで 2万5千円主人の銀行口座からもらっています。 家計管理をまだ私がしている状態で 私と主人の給与は銀行口座の引き落としや 今は主人しか…
義母が今月2歳になる上の娘の誕生日プレゼント 何がいい?と連絡してきました! 皆様ならどうされますか? まだ何にするか決まってなかったので 保留にしてたんですが仕事の休みが少ないから 早くしてくれと急かされてます…笑 私と主人が話していた物はトイザラスか ネットにし…
あまり関わりの無い方への出産祝いで、おススメありますか😅? 主人の仕事関係の方の奥さんが出産されました。私は一度お会いした事があるくらいで、ほとんど交流はありません。 主人が出産祝いをあげたいから、何か買って来てと言うのですが😅 因みに第一子で女の子みたいです。…
最近知ったことなんですが 息子がアニメのキャラと同じ名前、同じ漢字で 苗字もまさかの一文字違い…😳 主人が息子の名前をつけたのですが アニメからとったの?と聞くと 違うけど、キャラはもともと知ってた! しかも最近人気出てきちゃったからね〜 周りからそう思われるかも😅…
娘が主人の前ではパパ好き、ママ嫌いと言います😣 主人がいない所ではママ好きと言ってくれます。 平日主人と娘が関わるのは朝の保育園を 送っていく15分ほどです。 たまにお風呂に入る前に主人が帰ると ママ嫌い、パパ好き、パパとお風呂と 必ず言います。 土日もご飯を食べさ…
実家に帰りたい。 帰省したいです。皆さんはどうしますか? 同じ都内で、来週車で帰省予定でした。 両親は兄家族と同居です。両親と私はワクチン接種済み、主人は1回目済み、兄夫婦はワクチン未接種です。 職場の保育園の子が昨日か一昨日に発熱、その子のお兄ちゃんが月曜日に…
私が悪いのですが7/23義実家と 場所をかりてBBQをしました。 場所の手配は義姉さん 肉やお野菜等全て義母さんが用意してくださりました。 お肉も義妹さんが焼いてくれ 私と主人は娘と近くの川で遊んぶだけで 本当に何もせずBBQを楽しませてもらいました💦 お金を払うことを伝えま…
旦那が先月で会社がコロナ倒産し、今月から無職になりました。 私は今まで130万までの扶養内パートでしたが今月からフルタイムになり、主人が家事や育児をしています。 料理は基本的にできないので、昼ごはんは麺類を作ってもらって、夕飯やお弁当は私が仕事前に作っていきます…
やらしい話ですが、すみません。 産後、カンジダになりやすくなったと行く方はみえますか? 私は産後、ストレスやら睡眠不足もあるやらでカンジダを繰り返すようになりました。 二人めも考えていますがカンジダを繰り返して子作りをしたら主人にまで感染してしまうと思いなかな…
マイホーム購入を考えております。 ご参考にお聞かせください。 ・ご主人様奥様年齢 ・世帯年収 ・購入金額 宜しくお願い致しますm(_ _)m
自宅待機中の過ごし方について、何かアドバイスいただきたいです! 3歳の男の子がいます。普段は保育園です。 主人の職場でコロナ陽性者が出ました。主人含め職場の人は濃厚接触者ではないとのことですが、念のため全員PCR検査をすることになりそうです。 家族がPCR検査を受ける…
社会保険、国民健康保険についてです。 主人が転職するのですが、3ヶ月は試用期間のため国民健康保険二加入するよう話をされました。前職の社会保険を全額負担で任意継続できると知りましたが、国民健康保険と比べるとどちらが安く済むのでしょうか??? 息子も扶養として入れた…
自治会役員が、回ってきました。毎月定例会が夜あるのですが、皆さんでられてますか? 子供がまだ一歳で主人も仕事でおそいので、欠席しました。欠席の連絡毎回するのもなんか申し訳なくて、、まだ小さいお子さんがいらっしゃる場合は、皆さん欠席されてるのでしょうか?
主人の会社でコロナが出ました。 濃厚接触者の定義には当てはまらないのですが 同じような経験された方いましたか? その後どのような流れでしたか? 仕事、保育園、保健所に電話したなど。。 保育園預けられなかったや、 仕事休んだなど教えてください😵💫
ご意見をください。 次の木曜日に義母が我が家に泊まりにくる予定になっていますが、正直困っています。 コロナが増えている上に、義母は2県跨いだ県に住んでいます。 こちらに来る際は、主人が仕事終わりに迎えに行って、帰りは電車で帰る予定になっています。 何度か主人にはコ…
1歳9ヶ月の男の子ですが、家で私と二人の時はほぼ一日中抱っこばかり… 実家に帰って誰かいる時は私に抱っことはあまり言ってきません😅 外出先は主人ではなく、必ず私に抱っこと言い主人が抱くとギャン泣き、、、。 男の子は甘えん坊と聞くけどこんなに抱っこばかり言うの?!!…
お子さんに小児喘息ある方に質問です。 1歳の時にクループになり、この春に小児喘息 の治療を始めました。 (先生曰く、小児喘息気味だからなる前に治療 しようとのことらしいです) 風邪を引くと咳が長引き、日中出ないのに夜 たまに出たりします😭 今度主人の実家に行くのですが…
涙が止まりません… 未だに生まれてから一度も夜通し寝たことない娘。 何度も支援センターや保健士さん、小児科でも相談しましたが、いつもそこでもらうアドバイスはとっくにやってることばっかり。 一時は15分おきに起きてたことを考えると、娘も頑張って寝てくれようとしてるん…
今周りに第二子ブームが到来。 妊婦さんや赤ちゃんをよく見るようになった4歳になる娘。 『ママー、赤ちゃんお腹にいる?』『赤ちゃん欲しいよー』と毎日のように言ってきます。 お人形を赤ちゃんに見立ててお世話をしてあげている娘を見ていると、兄弟を作ってあげたいなー、と…
こんばんは。 一歳10か月の娘と、お腹に6ヵ月の子供がいます。 仕事もしてまして、主人は週の半分くらいは仕事でいません。 娘の夜泣きもひどく何時間も立ってだっこしたりなど、 娘のことは大好きなんですが、身体と心がついていかなく。 主人に言ってもどうせ喧嘩なるだけだし…
20日に自己都合退職し、失業保険を受給予定です。 受給時は扶養から抜けなければなりません。 主人の会社が離職票を提出前に早々と扶養手続きを進めてくれて、離職票提出と同時に30日に保険証をもらいました。そして、今日主人の会社にマイナンバー通知の紙を出しました。早速ハ…
妊娠26週目初マタです。 先日の検診で手足、体は週数通りの大きさくらいで頭だけ1週間~2週間ほど大きいと言われました。 特に頭に出来物があるなどは見受けられないので大丈夫とのことでしたが、そのような可能性もあるのかと不安になってしまいました。 私たち夫婦は私も主人…
コロナが流行ってから 外食もいってません。 友達とも全く遊んでおらず、 土日の主人が休みの日でも遠出せず、 夏休み中は 人が少ない空いてるところにいくか、おうちプールばかりで我慢しています。 そんな中、 外食も普通にする、 同居してる子供が県外にあそびにいってる、 …
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…