※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままんま
ココロ・悩み

コロナワクチン接種後の副作用で辛い時、お子様の世話に不安を感じる。主人に有給を取ってもらうか考え中。主婦がフル稼働でイライラする。

コロナワクチン接種後の副作用がひどい時、お子様はどうしてましたか?頭が割れそうになるとか聞いて、そんなんで3人育児できるのか?と不安になります、、やはり主人に有給とってもらうとか??
旦那は金曜日接種だし、しんどけりゃ寝てられるのに主婦だけフル稼働とか、、😑考えただけでイライラしそう(笑)

コメント

ままり

旦那も休めず、実家に行きましたがまさかの仕事で一人で面倒見てました💦
ずーっと横になってましたが、子供が珍しく一人遊びに集中してくれたおかげで一日で良くなりました🌟
頭痛はありませんでしたが、
悪寒、関節痛がひどかったです😭後は腕の痛みですかね💦

moony mama

我が家、夫婦共に2回接種しましたが、私は二回目に少し熱出ましたが子供の世話をするのが辛いほどでもなく。
私の一回接種、夫の一回、二回接種は、腕の痛みだけでした。そして、子育てに支障が出るほどでもなく。
私は職域接種ですが、2回目で発熱してる人が職場に多いのは確かです。でも、皆さん解熱剤飲んだらそれほど辛くなかったそうですよ。

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

旦那はもう2回目の接種を終えましたが、1回目は軽い筋肉痛のみ、2回目は38℃の発熱、頭痛、悪寒、倦怠感がありました!解熱剤飲んだら一時的に下がり、また熱が上がっていて、とてもしんどそうでした💦

はじめてのママリ🔰

昨日2回目の接種を受けました。
が、もう夜中から38.8℃まで上がりとてつもなくしんどかったです😭

旦那とはそれぞれ職域接種にしたため別日程にしていましたが、今日仕事を休んでもらってた訳ではなく半休(午後休み)にしてました。

ただもう朝の時点で子供を見れる体力がないと判断して実母に仕事休んでもらって、子守してもらいました・・😭
申し訳なさと感謝とで気持ちが忙しいことになってました、、

なので有給取ってもらえそうならその方がいいです絶対!なんとかなるっしょ( ˘ω˘ )で半休にした結果がこうなりましたので🤣🤣(笑)