女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夫婦のスキンシップについて質問です。 苦手な方はご遠慮いただけたらと思います。 厳しいコメントはお控えいただけると幸いです。 みなさん、旦那さんとのなかよしはどのくらいの頻度でしょうか。 また家族計画が済まれてる方は、ピルとかミレーナとかご主人がパイプカットし…
生後1ヶ月の新米ママです🤱 里帰りから2週間ほどで帰宅し、今のところ1人でできることは頑張っています🥲🤱 主人は最初育休を取ってくれる予定だったのですが、仕事が忙しいようで1月なら取れる!と生後3ヶ月から4ヶ月の頃に取得予定です。 こちらとしては今余裕が少なくてお願…
産後のメンタルについて 出産から1ヶ月が経ち、私のメンタルがボロボロになってしまいました。 症状ですが、 平日日中ワンオペで1日涙が止まらない 娘と2人きりになることに恐怖を感じる 娘の泣き声が怖い 常に緊張感と胸のザワザワ、強い不安感 食欲の低下、腹痛、倦怠感 昨日…
みなさんお米って何回くらいお水で洗いますか? 私は親からにごりがなくなるまで洗う と教わって守ってきたのですが、主人に 洗いすぎも栄養が落ちる、2-3回でいいんだよ と言われました。 今時のお米って2-3回とぐくらいでいいんですか? 1歳3ヶ月の息子にもそれでいいんでし…
急に母乳量が減ってしまいました😭 現在生後2週間です。 3日に1回夜勤を主人に代わってもらうとき以外は 完母で育てています。 3日前くらいまでは滴るくらいしっかり出ていて ミルクを出さなくても満腹になって寝てくれていたのですが 最近は最初は出ますがすぐに枯渇してしま…
保育園の見学について👶 園によってだと思いますが、見学はいつでもOKでしたか? お子さんを連れて行きましたか? ご主人も一緒に来ていた方が多かったですか? 希望施設欄にはなるべくたくさん書いた方がいいのでしょうか? 第一子でわからない事だらけで💦 みなさんの経験談教…
介護職の方に質問です。 月末に流産の手術を予定しているんですが 仕事のお休みをどのくらい取ろか考え中です。 日勤のみの勤務をしていて 入浴介助、オムツ交換、移動・移乗をします。 身体もですが、心が落ち着きそうにないので 一週間くらいお休みしたいなぁと思っていま…
育休期間について悩んでいます🙇♀️ 特に、3年間育休取得できる職業の方 ご意見いただけるとありがたいです。 (強い批判は控えていただきたいです😭) 長文+分かりにくい文章で申し訳ないです。 高松市の太田地区保育所でR7.4月1歳児入所を検討しています。5園ほど見学に行き、…
主人の危機管理の意識の薄さにウンザリします。 頻発している強盗事件が近くで起きました。 今までも私は玄関や窓の施錠は気を付けて来ましたが(短時間でも必ず施錠)今回近くで事件があったので一層注意しています。 ご高齢の方のお家が狙われているので、我が家は今は大丈夫…
主人と喧嘩して一か月以上経ちます 喧嘩の原因は子供が主人の悪口を言ったような感じで、そこから不機嫌になりました。その日は出かけていたので私もいつまで不機嫌やってんだとキツめに言ったところいろいろ文句言って出先から1人で帰ってしまって今日までずっと続いてるような…
10ねん以上通った知り合いの美容院でトラブルがあり、私も主人も子供も美容院迷子で、 新たに今日美容院を予約しましたが、初めての美容院めちゃくちゃ緊張します🥹 美容院、緊張する人いますか?
転勤族のママさん、相談させてください🙇♀️ 来年度、年少になる子どもがいる転勤族です。 今から2年後、おそらく年中さんの途中で転勤する可能性が出てきました。 もともと住んでいた土地に転勤予定です。 そこで転勤のタイミングについて… 年中の途中で家族全員で引っ越しを…
何故か夜になるとお腹が重く感じて?苦しくて?息苦しくて?上手く寝れない...ホットアイマスつけても携帯いじらなくても寝れない。かれこれ布団に入って2時間半は経つのに良いポジションが見つからない...。 朝方になったら気絶なのかいつのまにか寝てるんだけど、主人の仕事行…
うちによく来る某宅急便の配達員さんについてです。 コンビニやスーパーなどでたまたま会った時に「今から行こうと思ってたんです!」って荷物をその場で渡してくることがあるのですがこれって会社的には大丈夫なのでしょうか? この前はパート先に来て「今行ったんですけど不在…
セックスレスってどの程度なかったら該当するんでしょうか? そもそも、何歳まで適応なのでしょうか? 私は産後から性欲皆無なのですが、濡れないから痛いのを我慢して、育児で疲れた体を引きずってなんとか月2回応じています。 年齢ももうアラフォーなのでもう子どもをつくる気…
タカラスタンダードのリラクシアをお使いの方へ質問です。 浴槽のエプロンって取り外してお手入れしていますか? 説明書には取り外して良いのか書いてなかったので外さない方が良いと思ったのですが、主人が勝手に取り外してしまい、中は赤カビがあったようでした。 まだ使い始…
教えてください。 今日主人が帰宅したら「これが家の前(敷地内)に落ちてたよ」とハガキを渡されました。 そこには聖書の言葉が手書きで書かれており、要約すると“子育ては穏やかに”とのことでした。 これは誰が置いたのでしょうか?確かに、今日は子どもを叱りましたので心当た…
不妊治療中です。 今年の3月から不妊治療中で 病院に通ってます。 その際先生の対応に差があり 1人だけ雑と言うか対応が嫌な先生がいます。 毎回同じ先生ではないのですが たまたま当たる先生の対応がつらいです。 こちらの質問に対して それは個人差ですから‼️ それは分かりま…
主人の考えていることが理解できません、、 主人は1人の時間が大好き。人と一緒にいることが苦手なタイプです。 元カノとの話を聞いたら、「自分から会いたいとは思わないから向こうから言われないと会うことはない。」と言っていました、、 結婚してから私に対してはだいぶ、…
皆さんは子供を何時に寝かせていますか? うちは1歳と3ヶ月になりますが、だいたい朝5時半~6時起床、夜20時~21時の間に寝かせています。(覚醒度合いによって21時過ぎになることも…) 最近体力がついてきたのか、前までは保育園に通ってる疲労感から20時台にはコロッと寝てくれ…
仕事と子育ての両立で疲れて、仕事を辞めた方後悔してますか? 長くなります。 私は現在41歳で2歳の息子がいます。 息子が9ヶ月から育休明けで復帰して2年経ちます。 仕事は営業職で、休憩も1h取れないくらいバタバタと時間が過ぎていきます。朝は5時半起きでそこからノンストッ…
義母と義父はもうかれこれ20年くらい別居してますが離婚はしていません!義父には別居したあたりからずっと相手もいるらしいです。 離婚しない理由ってなんなんでしょうね? 主人はもう何年も父に会ってないので、もちろん私も義父に会ったことはないです🙃 実家には義母が住んで…
1人っ子でずっと2人目が欲しいけど、もう高齢の域だし、悩んでる方いらっしゃいますか? 息子はとてもかわいいし幸せではあります。 けれど、周りの友達が赤ちゃんができたという報告を受ける度に羨ましく思ってしまいます。 純粋にかわいい赤ちゃんをまた育てたいのと、女の子…
両親学級の服装とマタニティレギンスについて! 総合病院に通院していて、今度主人と総合病院が開催している両親学級に初めて参加します。 特に注意事項や服装指定などは無く、こちらの都合のいいタイミングで勝手に予約して終わりでした。 予約表的には5組程度でした! あまり…
中津市鶴居幼稚園入園について質問です。 現在、保育園で預かってもらっていますが、娘は多動があり週一で療育に通い、言語、作業療法を受けています。 (保育園での行事参加も普通に参加できており癇癪などもなく多少落ち着きの無さや集中力が欠けやすい事はあるものの保育中の…
フルチカゾン点鼻薬について 副鼻腔炎の疑いがあり、子供がフルチカゾン点鼻薬を小児科にて処方されました。 1日左右1回ずつと処方されていたのですが、症状が良くならないからとバカな主人が勝手に左右3回ずつ噴射していた事が判明しました。昨日、今日とやっていたとの事です。…
ご主人は家事どこまでできますか? 私は短時間パートです。 主人は大食いで作る量も多めにしてます。(これもストレスです💦)洗濯は休みの日はします。ゴミ出しも。 育児は、子供が困っていてもあまり助けません。ママーと子供は2階にでも、呼びにきます。 ご飯も、自分飲む青汁…
義実家のことで相談があります。 近々、義実家の法事があります。 コロナ禍では、子どもたちが立て続けに体調を崩したりして、予定をキャンセルすることが多くありました。 義父は高圧的な人なので仕方ないですが、「今回は、ドタキャンはないだろうな?」と言われたそうです…
AppleやiCloud 詳しい方 教えてください😭 まずは、現状です。 母親と主人とiCloudを共有しています。 Apple Musicはみんなで共有。 iCloud容量は主人は50GB 私は200GBです。 主人は個人で50GB 私と母で200GBを共有する設定にしたいです。 母を、私(200GB)の中に入…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…