※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦ママ👦
子育て・グッズ

小学校の授業参観は年に何回あるのか、共働きの家庭では夫婦で参加するのか悩んでいます。

小学校の授業参観は年に何回ありますか?

うちは一学期に平日一回、先日11月に土曜日一回ありました。
2月にまた土曜日授業参観予定です。

土曜日も仕事があり休んで参加してます。
仕事は都合つきますが2月は主人だけ行ってもらおうか?と悩んでます。
ちなみに上記2回は私が行ってます。
でも母親が仕事で行かないなんてナシかな…と気になります🌀

共働きのみなさん毎回ご夫婦で参加されてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの学校も、学期ごとに1回ずつあり、年に3回あります

うちは土日休みの仕事なので毎回夫婦で参加してますが、パパだけ、ママだけ、の方もいますよ

  • 👦ママ👦

    👦ママ👦

    お返事ありがとうございます😊
    土日お休みなんですね!!
    仕事休みであれば、行く一択です😊
    父親だけでも良さそうですね✨

    • 12月11日
ママリ

今年度だけで4回ありました!
(来年1~3月はないみたいです)
全て土曜日で、旦那は仕事なので1回も来てないです。
1回目は私と娘と母と妹(息子にとって祖母とおば)、2.3回目は私と娘だけ、4回目は家の事情で学校自体休みました😂

旦那さん(父親)だけ全然アリだと思いますよ🤔

  • 👦ママ👦

    👦ママ👦

    4回ですか!!
    子供の様子を見れるのは嬉しいですが、今回のうちのように2ヶ月毎は早い気がしてます😂
    父親だけでもありですか😊
    肩の荷がおりました✨
    ありがとうございます!!

    • 12月11日
@u🌙🎀✨

基本、年3、学期毎です😊
基本土曜ですが、今年度は2学期のみ平日に2日間でありました!

来る方は毎回来ますし、来ない方は全く来ません。
ご夫婦の方も増えましたが、どちらかのほうが断然多いです!

  • 👦ママ👦

    👦ママ👦

    みなさんどちらかが多いとのことで肩の荷がおりました🥺✨

    個別事情になりますが
    その上の子の授業参観の土曜日含め前後で下の子のお遊戯会、振り替え休日と含めると6連休しないといけないんです😭
    土曜日の参観は主人だけでいいのでは…との気になってきてて😵‍💫

    ありがとうございます。😊

    • 12月11日
ママリ

学期に1回、1回につき2日間(金土)開催されます。

殆どの家庭が片親参加です。
仕事があるならパパ参加でokだと思います。

  • 👦ママ👦

    👦ママ👦

    金土の2日間だと
    振り替え休日含めると、休みが多くなりますね🫣🌀
    父親だけでもよさそう…と背中押された気分です😊✨
    ありがとうございます!!

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    金曜は土曜勤務または専業主婦のご家庭しか来てないですよ〜

    父親だけ参加多いです。
    ご無理なさらず。

    • 12月11日