女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月です。 完母で育てています 昼間はきちんとおっぱいを飲んでくれるのですが、 最近夜になるとずっと寝ていて 起こそうとしても起きてくれません。 新生児の時は夜めっちゃくちゃ起きてたのに(´;︵;`) 今は前の授乳から3時間以上経っても 4時間経っても起きてくれない(´;…
完母で授乳間隔はだいたい2.5〜3時間 20分以上超えることもないのですが 1ヶ月検診で出生時から2kgプラスになりそうです 制限の仕様がないのですが増えすぎでしょうか?
ここで見かけたのですが上の子が11ヶ月で下の子2ヶ月って方がいました! 1ヶ月検診おわってすぐできたってことですかね? 純粋にすごいし大変だな💦
下の子の洋服を買い足すか悩んでいます💧 上の子が4月下旬産まれだったので、プレオールなどはほとんどタオル生地やコットンなどの薄手のものしかなく…。 2人目が産まれる時はかなり寒さが厳しくなってくる頃、ましてや東北なので、いくら外出しないとはいえ1ヶ月検診や予防接種な…
生後50日目の男の子です。 11月30日に1ヶ月検診があり、 そのときは、4700gでした。 (この時にすでに、退院時から2キロ増加) 今日、体重を測ったら (洋服着ながら) 5800gでした💦 計り間違えてなければ... 2週間で1キロ増加は さすがに増えすぎですよね?💦 完母です。1日7…
汚い話になります。。 10月頭に長男出産し 1ヶ月検診なんも問題なく終わり 出産後2ヶ月手前に久しぶりに旦那と仲良ししたのですが その時旦那が中に出してしまいました。 拒否したのですが遅かったんです。。。 後悔しかないのです。 そして今、出産後3ヶ月手前です。 子宮らへん…
京都府伏見区の中部産婦人科で帝王切開された方、 産後、次の妊娠について何か説明はありましたか? 先日帝王切開で出産した次女の1ヶ月検診があったんですが 次の妊娠について何も説明されず。 どれくらい期間をあけて妊娠、出産したほうがいいとか 聞きそびれてしまったので…
新生児を一人で留守にさせて外出… どう思いますか? 友達が今月頭に2人目を出産しました。 私もですが、友達も頼れる親が身近に 居ないので今や連絡を取る程度の仲ですが、 心配で気になり上の子の保育園のお迎え どうしてるの?と聞くと、 下の子が寝てる間に送り迎えしてると……
里帰り中のお義母さんの実家への訪問について。 12月3日に出産しました。 訳があり子供は違う病院で入院になってしまい 出産した病院で入院中お義母さんが1度お見舞いに来てくれました。 その後退院した後に産後ステイで1泊泊まり次の日に旦那とお義母さんに来てもらい会っても…
長文失礼します。 もうすぐ2ヶ月になる男の子のことです。 完母で育てているのですが、最近母乳を片方飲むと、もう片方はいらない!と拒否されたり眠ったりしてしまいます。授乳間隔も4-5時間空くことが多く、脱水症状が心配です…あまりにも長く間隔があくときは無理やり起こして…
愚痴になってしまいます。 ただいま里帰りをしています。 正直帰りたいです。 何かあったら1人よりも、誰かしらいる実家の方がいいかなと里帰りすると決めたのは自分ですが、田舎の考え方や生活スタイルが違うだけでここまで心が沈むと思ってませんでした。 妊娠して情緒不安定な…
黄疸の数値が高めで 三日連続で黄疸の検査に行ったのですが18.9から17に下がって、 次は1ヶ月検診で大丈夫だと思うよ~と言われました! なるべく日光浴させて母乳にミルク足してウンチとオシッコたくさんさせました。 でもまたリバウンドしたらどうしようと怖いです😨 他になに…
生後1ヶ月、乳児湿疹が顔全体に日に日にひろがって、かわいそうなことになってます😭 1ヶ月検診で、ジルダザック軟膏をもらって塗ってるんですが、効果あるのか微妙😥 痒いのか痛いのか、お風呂で顔洗うのも、薬塗るのもギャン泣き💦 日中起きてる時間も不機嫌すぎて、私も大変で…
先月26日に出産した男の子のママです。 長文失礼致します。 授乳についての相談です。 現在ほぼ母乳(搾乳)でたまに搾乳のタイミングが合わなければミルクを使っている混合育児です。 赤ちゃんを産んだ産院での授乳指導で 1回の授乳量は生まれた日数×10mlで 1ヶ月検診の頃には100…
下乳にくぼみができています。 先月出産し現在授乳中で、来月頭に1ヶ月検診があるのでそこで先生に相談しようとは思っているのですが、、 出産前からくぼみはあったような気がしましたがそこまで気にしていませんでした。出産してからくぼみが目立つように感じます。ネットで調…
長々とすみません。 新生児の頃からイビキがひどかったのですが 1ヵ月検診の時に聞いたら 体格が良いからと言われたので ずっと気にしていませんでした。 先日1ヶ月検診の時に産院に来ていた小児科の先生とは別の 私自身も子供の頃診てもらっていた小児科の先生に ふとイビキや息…
3ヶ月検診を知花クリニックで受けようか迷ってます。1ヶ月検診は、ひまわりキッズクリニックでしたのですか、なんかあわなくて…… 知花クリニックは検診とか受けられますかね?
生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんがいます。2週間以上前から顔を真っ赤にし伸びをしながら唸ったり、首を歌舞伎のように前に突き出したりします。それがあまりにも頻繁に起こり病気ではないのか不安です。時には伸びをした後に泣き出したりします。 1ヶ月検診では動画など見せたわけ…
赤ちゃんの中耳炎はどのような症状が出ますか? 最近、横向き(顔の右側が下)でおっぱいを飲んでいる時に左耳や左のほっぺ、左側の髪の毛をむしるような動作をよくします。 お風呂上がりにめんぼうで耳の中を軽くそうじするのですが、昨日今日と少し奥のあたりを優しくそうじし…
帝王切開で出産後、1ヶ月が経ちました。今日の1ヶ月検診で「子宮の戻りも良好。お風呂に入っていいいですよ」と言われました。 元々運動が好きで妊娠前は水泳、ジムに行ったり家にあるエアロバイクをひたすら漕いだりしてました🤣今日の検診で運動はいつからしていいか聞き忘れた…
1ヶ月検診に行ってきました。完母なのですが、体重が出産時2760g→3770gになっており36g/日増加しています。 小児科の先生には「体重の増加は普通です。けど、これからもこのペースだとすぐに体重がマイナスになることもあるので、その場合はすぐにミルクを足してください」と言わ…
生後1ヶ月の家事についてアドバイスください(>_<) 赤ちゃんと2人の時、家事はどのようにこなされてますか? 1ヶ月検診前なので、まだ一日中家の中で過ごしています。 午前中は1時間ずつくらいは寝てくれるので、その間に掃除機かけたり洗濯したりできることから順番に片付けてま…
2ヶ月で約4.8キロって小さいですか? 1ヶ月検診では、4110でした。
お宮参りについてです‼️ 12月頭に出産しました✨ 本来ならお宮参りが1/1の様ですが、その日はまだ母子ともに 1ヶ月検診が終わってません😭 お互いの検診が終わるのは1/7です。 そぉなるといつお宮参りに行くのがいいと思いますか⁉️ また赤ちゃんが着るドレス?私が着る着物?は…
生後3ヶ月の男の子ままです。 先日友人と会った時に、 頭大きいね〜。男の子は女の子より大きいみたいね! と言われ、そんなに気にしてなかったのですが母子手帳を見返してみて、普通の子より大きいのかも?と感じました🙄💦 生まれた時は頭囲32㎝、1ヶ月検診で38㎝、3、4ヶ月検診…
生後1週間半の息子を完母で育てています。 1ヶ月検診で体重が順調に増えているので、欲しがる時に欲しがるだけ与えて、寝ている時は起こさなくて良いと言われました。 最近、左胸はパンパンに張りますが右胸はほとんど張りません。搾乳しても左胸は130〜150程取れるのですが、右…
もうすぐ2ヶ月になります。顔だけガサガサで最近は自分で傷をつけるようになってしまいました💦お風呂上がりにワセリンはつけているのですが痒いのか傷は増えていきます💦 爪はこまめに切っているので伸びてはないのですがやすりはしてません。 ミトン検討した方が良いのでしょう…
1ヶ月検診で悪露の様子を診てもらうと (たくさん残ってるねえ)(あらららららら…)と言われ (退院診察誰だった?)と聞かれました その時の先生は他から来た出張医だったのですが… 卵膜が残っているから掻き出され、薬出されまた一週間後にきてと そして、行く(まだでるねえ)(胎盤…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…