
長文です🙇🏻 どなたか教えてください、、🙇🏻 娘が生後2ヶ月になります。 新生児の頃から湿疹があり、 1ヶ月検診の時にロコイドを処方してもらいました。 保湿もこまめにすることを意識して、 顔や首は良くなりホッとしていたのですが、 ここ1週間ほどで身体(お腹、腕、太もも…
- 1ヶ月検診
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ
- 2



生後1ヶ月くらいの1日のスケジュール どうしてるか教えてください! 退院から今までワンオペ&トラブル続きで余裕が無く、とりあえずミルクと最低限の家事だけやればいいの精神で過ごしてきました💦 1ヶ月検診が終わったので、少しずつ生活リズムを整えていこうと思っています。 1…
- 1ヶ月検診
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3







産まれてから24日目の女の子です。 最近おむつ被れか、お股が赤いです。 次の1ヶ月検診が18日でまだなんですが、18日まで待って婦人科に相談でも大丈夫ですか? それより先に行った方がいいですか? また今できる対処はありますか?
- 1ヶ月検診
- 女の子
- 夫
- おむつ
- 婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 7






小牧ミナミクリニックで出産された方、1ヶ月検診はなにをしましたか? 2時間程と書かれているので、2時間もなにをするのか教えてください🙇♀️
- 1ヶ月検診
- 出産
- ミナミクリニック
- はじめてのママリ🔰
- 1







昨日、1ヶ月検診があったのですが、 ママは、何時から湯船に浸かってもいいんですか? 赤ちゃんとは、何時から一緒に入れますか? 赤ちゃん 今日で、1ヶ月になりました。
- 1ヶ月検診
- 赤ちゃん
- sun rich lemon
- 3

1人目、新生児育てています。 今は2週間検診と1ヶ月検診を目標になんとか頑張っていますが、 1ヶ月検診が終わったら、アドバイス?など、 どこに相談したらいいのでしょうか? 体重がちゃんと増えてるのか、これから大丈夫なのか、 心配すぎて泣けてきます😭 母乳もまだまだで…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ
- 4




生後1ヶ月になったばかりの子が 毎回授乳後に母乳が逆流し息ができなくなります なぜか吐き出すことはありません 突然苦しみだしたと思って様子を見ると 唇と口の周りが青紫色になって苦しそうにしています その時は縦抱きにして背中を叩いて息をできるようにしてあげています …
- 1ヶ月検診
- 母乳
- 小児科
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 🔰はじめてのママリ🔰
- 0

遠方のため、34wから1ヶ月検診まで里帰りの予定です 産前は両親共働きのため、朝昼ご飯は自分で用意し午前中は上の子と児童館や公園行ったりしていました。 退院後2週間は実母がパートを休んでいます。 入院中上の子のお世話をしてもらったのは助かりましたが、退院してからは…
- 1ヶ月検診
- 旦那
- 保育園
- 外遊び
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1