













生後1ヶ月 反り返り 今生後1ヶ月過ぎた男の子を育てています。 先日の1ヶ月検診で、うつ伏せから起き上がる練習をはじめてみようと言われました。やってみると、自分で顔を上げれていて、まだ1ヶ月なのに凄いと喜んでいたのですが、今日YouTubeで助産師の方が、「1ヶ月で起き上…
- 1ヶ月検診
- 生後1ヶ月
- 男の子
- うつ伏せ
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 2

混合で授乳しています。産院からミルクは➕50mlと言われていますが、今日は出が悪く自分で絞った際ほとんど出ません💦来週1ヶ月検診で体重も心配です。 ミルクを足して90くらいあげても良いのでしょうか?
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 授乳
- 産院
- 体重
- ママリ🔰
- 1


ごめんね🥺 母親失格だ。 女の子の赤ちゃんおまたの上の部分が赤くポツポツができてしまいおしっこの蒸れによるかぶれだと思います こうなる前にもっと頻繁におむつ交換して上げればよかったのに可哀想な事したな ミルクのたび、おしっこやうんちしてるのに気づいたときに交換し…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 赤ちゃん
- 女の子
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5

1ヶ月検診の後って何ヶ月検診ですか? 来週娘が2ヶ月になるのですが、2ヶ月検診の案内が届きません。補助券を見ると6ヶ月検診まで補助券の紙がないのですが次は6ヶ月まで検診がないのでしょうか?6ヶ月まで検診なしは不安です😥
- 1ヶ月検診
- 補助券
- 2ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 5










生後1ヶ月の子の外出について。息子は先日、1ヶ月検診が終わりました。義母から、「孫に会いたい」と言うLINEが旦那にはいり、私はてっきり、会いに来てくれるのかな?と思っていましたが、連れてきてくれると思っているそうです。 距離は車で2時間くらいです。 私の実母は、車で…
- 1ヶ月検診
- 旦那
- 予防接種
- 生後1ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 9

エルゴオムニ360を新生児期から使ってる方いらっしゃいますか?🥺 今2人目妊娠中なのですが、産後もしかすると新生児期にも私が上の子の保育園の送り迎えをする可能性があります。 今ベビーカーはA型を処分したのでリベルしかなく、上の子をベビーカー、下の子を抱っこ紐と考えて…
- 1ヶ月検診
- 保育園
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2