※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

精巣がおりてこないお子さんの手術について相談です。手術は金玉の位置により決まり、詳細は手術日に説明されるでしょう。傷や後遺症についても心配です。

精巣がおりてこなくて手術したお子さんおられますか?
1ヶ月検診からあれ?見当たらないなぁでも今すぐに問題あるわけではないから病院に行く機会あれば見てもらってと言われ、私自身もあまり気にすることなく病院に行ったとしてもそのことを忘れてました。
4ヶ月検診の時寒いから隠れてるパターンもあるけど移動性の可能性もあるね、1ヶ月後もう一度見せて欲しいと言われ5ヶ月で見てもらいやっぱりわからないなぁ大きい病院紹介状書くから行ってみて、エコーで見てもらったらわかるからと言われ大きい病院に行きました。するとお腹あたりにあればすぐに手術となってたけど金玉の少し上らへんだから様子見ようかと言われ1ヶ月後にまた受診しました。そしたら思ったよりキンタマの状態が良くないから早めに手術した方がいいねと言われ日程が決まりました。
詳しい説明は多分手術の日にされると思うのですがどういった手術なんでしょうか?
傷とか残るんでしょうか?

コメント

deleted user

多分袋の中に固定する手術ですね。うちの子がずっと様子見してたんですが、段々大きくなってきて親がいちいち確認するのもしんどくなってきたので、手術をお願いしたところです。手術自体は1、2時間で、前後に麻酔関係あるので、手術室にいるのは3、4時間とうちは言われました。