女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が嫌いです。純粋に好きになるところがないです。 でも離婚は面倒なのでしません。離婚の話をして色々その先のことを話し合うことすら嫌なんです。 理由としてはモラ、経済DV、汚い、嘘つき って感じです。 元々公務員でしたが旦那が転勤族でついてきてほしいと言われたの…
ちょっとしんどい。 一昨日から最近寝返りできるようになって置けばコロコロする娘と同じお部屋で寝ることになりました。(それまでは敷布団等の環境が整わなくて寝室は娘ひとり、旦那と私は別室でモニター大音量にして寝てました) 私は専業主婦、旦那は仕事なのでもちろん私が基…
義家族に自宅に入られたくないです。 新幹線で3時間ほどの距離に住む義両親+義祖母が今度こちらへ遊びに来たいと言っています。 以前、義両親をこちらの自宅に招いた際(新築お披露目とかではないです)インテリアなどについてネチネチ言われたり、勝手に案内していない部屋のド…
ママリで、 義両親や両親、兄弟と縁切りましたって質問をみかけることがあるので縁を切るというのはどういうことなのか気になったのですが、 戸籍から抜くとかそういうことですか?? 関係修復の見込みが無いから今後一切会わない、連絡取らないという約束?をすることですか??😳
来月2人目出産予定です👶 年子で一人目は1歳ちょっとです。 里帰り出産予定だったのですが、いろいろと理由があり 里帰りせず今住んでいるところで出産になりました。 元々義父が嫌で預けるなんて考えられず だったのですが、私だけの子どもじゃないので 義両親に会わせないのは私…
義両親とのバーベキューについて。 私達の家の隣に、義両親が住んでいるので、 夏場はよくバーベキューをします。 今年も、暖かくなってきたので、今日バーベキューをしました。下の子(生後3ヶ月)産まれて、初めてのバーベキューでした。 買い物から、炭起こし、テーブル、椅子…
みなさんならどうしますか? 現在旦那の両親と二世帯に住んでいます! もし旦那が会社で昇進すれば5.6年後には転勤の話がくるかもといってます! さらに上に行くには転勤しないといけないのはわかっています! ですが、いまですら2人育児に余裕がない私、、 6年後となると上の…
夫に義両親との関わり方を相談しても毎回不機嫌になってしまい、解決せず終わります🥲 まず義母がよく私宛に長文のLINEを送ってきます。夫に連絡すれば済むことばかりで、ちりつもでしんどくなってきました。時々夫がいない時でも食材を届けに行っていいか連絡がくるので、LINEが…
贈与税について教えてください! 住宅を購入して、義両親から100万円、両親(離婚してます)から10万円ずつ、叔父夫婦から3万、叔母夫婦から3万、義理の叔母夫婦から5万と細かくもらっています。 これは贈与税かかるのでしょうか? ネットをみてもよくわからなくて😭😭 もらった額を…
犬飼ってる方いましたら教えてください! 子犬を迎え、2回目ワクチンは終わって、3回目は7/14頃、狂犬病のワクチンは7月終わり頃の予定です。 私の兄が🐶の早く会いたいと言ってるのですが、身内に会わせるのは狂犬病終わってからの方がいいのでしょうか😥 (明日旦那の義両親は荷物…
長くなりますが、義実家とのお話聞いていただけると嬉しいです🙇🏻♀️ 私と夫27歳、もうすぐ生後10ヶ月になる娘がいます。 夫の実家と私の実家は、車で高速を使って1時間~1時間半くらいの距離にあります。 私は、10代の頃に数十万人に1人の確率でなる少し珍しい病気にかかり、月…
パートだから全部私の役目ですか? 私は週4で6時間のパートをしていて、旦那は工事で正社員、昼勤→夜勤の交代勤務です。 普段家事育児はほぼ私の仕事で、旦那は2週間に一度の土曜と、日曜の昼間(ほぼ毎週義両親と会っている)は一緒に行動します。 上記のことはまぁ、正直大変…
教えてください。 いまタイミング法で排卵促進剤等もらって妊活しています。 ただ、おそらく次の生理のタイミングが義実家帰省にぴったりかぶってしまい受診できそうにないです、、、 この場合って薬もらいに生理中いけないので次の周期おやすみしなきゃいけないんでしょうか、、…
私が性格悪いだけですか?笑 お昼くらいに私が下の子を寝かし付けてる間に、二世帯の義母が義妹の旦那とその子供(孫)と私の上の子を連れて買い物に行きました。 下の子も寝て上の子も帰ってきたから様子を見に行ったら義両親、義妹の旦那、その子供だけで美味しそうな昼飯を買…
今日の夜ご飯は長男のリクエストでマック🍔🍟 どうやらスパイシーチキンマックナゲットが食べたいらしい😊 旦那が今義両親と出かけてるから旦那が帰宅したらお出かけ💕 それまでゆっくり☺️
子育て疲れた。 ワンオペ、寝不足、義両親の過干渉、発達、保育園、仕事。全部放り投げて1人になりたい。
義母が重い病気でいつ亡くなってもおかしくないみたいです。 夫とは付き合って2年くらいの時に妊娠がわかり、遠距離になる予定でしたが、話し合って結婚しました。 夫の勤め先が夫の地元なので仕事も辞めて夫についていきました。 妊娠した当時、息子離れできないマザコンの関係…
別にいいんやけどさ。 うちの夫ってほんと、器ちっさいんやなって思った。 義両親とは縁をきってます(私のみ) 理由は、義母のヒス、夫への執着、そんな義母を義父は無関心。色んな事がありました。縁切りのキッカケは、義両親に夫婦間の事で説教された事がキッカケ。 夫は私の味…
ガルガル期が終わって義両親と仲良くしてから、やっぱり無理だなあと思い距離を置いてるけど義母からは少なくとも週1で私宛に連絡がきます。 親切な内容のLINEですが、なぜ夫ではなく私にLINEしてくる?と毎回イラッとしてしまいます。 一度無理と思った人を受け入れられないのど…
土曜出勤で、旦那に自宅保育お願いしてたのに急遽出張先から帰って来れないってなって、遠方の義理両親にお願いしてくれました。 義両親には感謝しかないですが、、 前日の夜からめっちゃくちゃ疲れた😩😩😩😩 共働きなので1週間掃除しないで土日掃除するパターンなので、荒れ放題…
宗教の話です。気になる方はスルーしてください。 結婚を考えてる相手の親が創価学会です。 もちろん相手本人も。 私は違いますが私の親も一応学会員です。 相手自身は熱心ではありませんが、親がかなり熱心みたいです🔥 私自身、そんなに偏見はないのですが、、、 やはり熱心な…
旦那についてです。関係をうまく保つためには。 妊娠中から旦那との関係がうまくいっておりません。 喧嘩の頻度が多くなっております。 自分の反省すべき点は、気をつけてはいるものの、いつも私だけ…となってしまい、イライラが少しずつ溜まっていきます。 本日、旦那の行動で理…
ママ友からママ友のお子さんの写真や動画が頻繁に送られてきます。 都度反応はしているのですが、こちらも自分の子どもの写真や動画を送った方がいいのでしょうか? 私自身は夫や両親義両親以外に自分の子どもの写真を見せたい!という考えを持ち合わせていないのでママ友に送る…
安産祈願でもらった腹帯って一度くらいはつけてみた方がいいのでしょうか? 義両親が安産祈願行ってくれて腹帯を送ってくれたのですがさらしタイプだと巻くのも難しそうだしどうしようかと😂 皆さんどうされてましたか?
実母が義両親にヤキモチ妬いて、私に悪口ばかり言ってきます。 実家まで車で15分、義実家は徒歩2.3分の所に住んでいるので自然と義実家に行くことの方が多くなり、買い物に連れて行ってくれたり、娘を預かってくれたり、義両親も良くしてくれるので会う頻度は義両親の方が多いの…
遠方の義両親に父の日や母の日の贈り物する時、事前に連絡入れますか? いつも何となくサプライズな感じで連絡なしで送ってしまっていたのですが、配達時刻に不在にされていることも多く、、 というかそもそも連絡しないで贈り物送りつけるのって失礼でしたかね?😭
義両親が比較的近くにすんでいる方にお聞きしたいのですが、母の日や父の日は義両親に時間使いますか? うちはうちの家族で母の日はわたしだし、父の日は旦那になるはずなのに、なぜかうちは『父の日』『母の日』が近づくと義母、義父優先でプレゼントや当日にわたしに行ったり…
義両親との同居で毎日監視されたり、「出かける時は必ずどこへ行くか言え」だの。(ダンナもどこへ行くか言えと言ってくる。)とてもじゃないけど無理。服買いに行くなんて100%言えない。毎日息苦しくて、体調悪い。同じ立場の人リラックスするにはどうしてますか?
義実家と、義理の弟夫婦と、うちの家族で旅行に行きたいと、義両親が言ってきました。 日程はど平日、しかも3泊4日、、、 義理の弟の長女は4月に中学校に進学したばかりで、 うちとしても、とても有休4日連続で取れません。。 なんか、残念に思ってしまいました、、、
「もう今すぐ助けて欲しい」って感じにしんどい時ってどこに助けを求めればいいんですか? 旦那は美容師なので予約客がいて、営業中は連絡もとれないので突発的に助けを求められません。 実親は初孫フィーバーです。 父は育児経験なしで役に立ちません。 母は首座ってないのに…
「義両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…