
1歳過ぎの娘が今日初めて高熱を出したんですが抱っこのしすぎも原因なのかなって疑問に思ったので質問させてください! 今日戌の日のお参りで安産祈願に我が家と義両親で行ってきたのですが、祈祷後はなるべく外では暑いので日陰でいましたが写真撮影をするときなどは直射日光当…
- 義両親
- 離乳食
- 小児科
- チャイルドシート
- 安産祈願
- むーみん
- 3



田舎の男と結婚したけど、旦那の実家から遠くに住んでる方、義両親の老後の面倒とか考えてますか? どのような援助するとか良いアドバイスあったら教えてください。
- 義両親
- 旦那
- 男
- 結婚
- 田舎
- 🐰マムマム🐰
- 1



お宮参り、お食い初めって義両親、実両親を呼ぶのは絶対ですか? 呼ばないと非常識ですか?( ;_; ) コロナはないと考えて、回答頂きたいです。
- 義両親
- お宮参り
- お食い初め
- 子離れできなさそうなママ🔰
- 10











産後の旅行について。。 私は授かり婚なので、子どもが1歳くらいになったら 近くに住む義両親に預かってもらってハネムーン(1週間ほど)に行こうと思っていました。 (妊娠中の今はコロナ真っ只中ですし、もちろんその時にコロナ落ち着いてたら、ですけどね) 私たちは付き合って…
- 義両親
- 旦那
- 息抜き
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 25




いま神奈川県に住んでいて、義両親も神奈川県、実両親は関西です。 出産後は実母が神奈川県に来てくれて手伝ってくれる予定です。(コロナの影響で来ない場合もあります) 退院の日、主人と実母が迎えに来てくれて一緒に帰ります。 義両親は退院の日にあかちゃんを見に来てください…
- 義両親
- 出産後
- 神奈川県
- 体
- 実母
- 子離れできなさそうなママ🔰
- 9




現在のお出掛けについて 東京に住んでいて、生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 赤ちゃんがいる皆さんはお出掛けってしていますか? 天気が良い日は外気浴のために近所を散歩していますが、 コロナのことがあるので、散歩以外だと病院と公園と義両親の家くらいしか連れて行ったこと…
- 義両親
- 病院
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


