
帰省するか迷っています。東京在住、実家は広島です。子供が、生後1か月…
帰省するか迷っています。
東京在住、実家は広島です。
子供が、生後1か月です。
私自身、この世間の状況で帰るのは…
実際に帰って環境が違う為、子供が熱を出した際に
受け入れてくれる病院はあるのか?と心配です。
しかし、東京に居るほうがリスクが高いと思ってる旦那は
帰ったほうがいいと言ってきます。
そうすれば、私自身の身体も休めるという考えも話してくれています。また、両親は帰ってくるのは受け入れるが両親共に仕事をしてるため、行くのは難しいしこの状況で感染すると職場に迷惑かけるため、いけないと言われました。
義両親は現在、家に来ていろいろお世話をしてくれています。
みなさんならどのような判断をしますか?
- 男の子のママ(4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今年は諦めますね〜
東京にいるほうがリスクは高いかもしれませんが、広島の人は受け入れ難いんじゃないですかー?逆の立場になると、感染が少ない地域に東京から来られるのは嫌ですよね😅

もな💅🏻
行かないです!
子供が1ヶ月はリスク高いです。
家で自粛してるのがいちばんです。旦那さんにも休みの間は自粛をお願いしましょう。
-
男の子のママ
コメントありがとうございます🙇♀️
ですよね💦来月から予防接種も始まるので自粛をします。- 7月16日

はじめてのママリ🔰
東京にいる方がリスク高くても、もしコロナの菌持ってるなら広島に持ち込んでしまうの怖いです😢
-
男の子のママ
コメントありがとうございます😊
逆の立場ならそうですよね💦自粛を考えます!- 7月16日

ママリ
正直東京にいて自分たちがコロナにかかるリスクよりも、広島に帰って自分たちが菌を持ち込んで周りの人に感染させる方がリスク高くないですか😱?
そんなことになったら自分たちは良くてもご両親は引っ越しになるでしょうし💦
私は千葉住みですが東北への帰省は諦めました😭
たぶんこのまま妊娠〜出産まで親には一度も会えないだろうなと思ってます…
-
男の子のママ
コメントありがとうございます🙇♀️
そういうこと考えた上での判断をしないといけないですよね💦
今年帰れなくても来年帰れるかもしれませんし😣
自粛するようにします!- 7月16日
男の子のママ
コメントありがとうございます❣️
やっぱり、そうですよね…
旦那ともう一度、しっかり話し合います😣