女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
35週の妊婦です!! 31週から逆子が治らずそこからの検診でも治る気配ないね〜て言われてしまって多分帝王切開になってしまうかもしれません...(´;ω;`) 出来れば自然分娩で産みたかったんですが少し希望が薄くなってきました... それと伏古レディースクリニックで帝王切開さ…
半年間別居をしていて 昨日話し合いをし、明日離婚する事に決まりました(^_^) 離婚届を出す前に税務署に行き医療控除の手続きをして離婚届を出しに行く予定です。 住む場所は決まっていて 姓は離婚前のままで行く予定です。 国民健康保険、児童手当、児童扶養手当の手続きをす…
素朴な疑問、というか、私が無知なだけかもですが、 妊娠のための医療保険って、本当に必要なのでしょうか… もし、妊娠高血圧症候群などで入院することになっても、高額医療の制度で、月8万円くらいで済むわけですよね。 帝王切開になれば健康保険が適用されるので、自然分娩よ…
フルタイム勤務でバリバリやっていて、 でもつわりがひどくて点滴受けたり休職されていた方にお聞きしたいです。 何週まで休職して復帰しましたか? 冷やっこ食べただけで胃が膨張し、吐き気のみでなく、嘔吐が終わらず… 未だに復帰できないのであと2週間とか休むのか20週になる…
保育園に通わせて居る方園児総合保障制度って入られてますか? 説明会に行ってパンフレットをもらったのですが入った方が良いのかなと思いまして…
今年の2月に私21歳、彼25歳で結婚致しました。 私は子供に関わる仕事をしていて子供が大好きです。 お互いの両親、友達等みんなが私達にいつ子供が生まれるか楽しみにしてくれていて私自身も子供が好きなので欲しい気持ちは強いです。 ですが、4月に結婚式も控えていてそこで貯…
最近就職の求人にあるIUターン制度についての質問です 今主人と私は主人の実家 愛知県で生活してます。 いずれは私の地元の埼玉に拠点をおこうかと考えているのですが、IUターンのある会社というのは 面接会場を現在地から近いところ(例えば名古屋)で行い、内定をもらったら…
今働いている職場に正社員として3年勤めましたが、つわり等の体調不良が一向によくならないので退職を考えています😞 先月1ヶ月間でも3日しか出勤できず日割りでの給料になってしまい、保険料や厚生年金、所得税、雇用保険等の控除で引かれてしまい手元には給料は残らずむしろ1万4…
出産手当金って制度変わったの? 上の子3歳だからわかんないなーっ😢 2ヶ月の赤ちゃんいるんだけどどうゆう 風に変わったんですか?いい方に変わったの?
育休中のアルバイトについて質問です! ネットでいろいろ調べていると半育休制度というのを見かけました。 会社に確認すると、自社では認められない制度と言われました。 元々の雇用形態はレギュラーバイトなので副業OKなのです。 会社ではなく、他で短期間的にアルバイトをして…
病院などの集団調理補助として働いてる方いますか? 気になる求人があるのですが、制度があっても産休育休を取るのは難しいですかね? 2~3年後には二人目が欲しいと思ってます。立ち仕事だし重いもの持ったりもするだろうしそもそも悪阻が始まってしまったら仕事すらままならなか…
4月から旦那が転職します! 保険証の事なんですが、旦那の会社の事務から、申請すると今の保険証が3ヶ月使える!と言われたらしいのですが、どこに申請するか分かる方いらっしゃいますか?(*_*) 調べると任意継続被保険者制度がでてきたんですがそれですかね?(>_<) その場合保…
船橋市に引っ越したいと考えていますが、子育て支援制度⁈みたいなかんじのはいいんでしょうか? また、どんな子育て支援が受けられるとかありましたら、教えて欲しいです^ ^ たとえば、3人目は保育料無料とか、手続きすれば貰えるお金があるなどあったりとか、教えていただける…
はじめまして🌱 今日で12w0d(4ヶ月)になりました。妊娠は初めてです。 今年20歳になるので、まだ19歳です。 中学生の頃、生理痛がひどくローズベルで薬をもらったことがあり、産婦人科はそこしか知らなかったので、妊娠が分かった時からローズベルに通っています。 質問① ロー…
保育園について 現在、育休からの職場復帰時期を悩んでいる者です。知り合いに自分より数ヶ月前に出産した方がいたので話を聞くと、現在育休中で生後7ヶ月で預けて3ヶ月程したら職場復帰する、とのことです。しかし、住んでいる地域のホームページには育休中は入園できません、…
現在第二子妊娠中、36週です。出産は4月予定です! 1歳10か月の娘がいます。保育園には通っておらず、お家で私がみています。 産後は、1か月近く外出などできないため、一時保育や8週保育園に、預けることが出来る制度を活用しようと、考えているのですが、、💦 人見知りや今はマ…
4月から復職予定です。 フルタイムでの復帰予定でしたが、育休中に時短制度が出来たようで時短と迷っています。 皆さんどちらを選ばれましたか? 時短の場合は何時から何時までの勤務にされたかぜひ教えて下さい‼︎
保育士不足についてニュースになってますよね。 私は保育士の派遣です。本当は正職員として働きたいのですが、早番7時遅番19時だと子供を預けられません。 時短勤務の制度も整っていないし、普通番ばかりだと他の先生に迷惑をかける。まして、クラス担任を持つと休めない現実(;_;…
贈与税の110万の非課税枠について。 私の親がこの制度を使って毎年私名義の通帳にお金をうつしていました。全部で1000万程です。このお金は何か税務署に申告しないと私が贈与税を払うことになるのでしょうか?
旦那は単身赴任で3年目になります。 お義父さんが入院してしまい、 お義父さんは長くはないと宣告され 今後の事を考えるようになり… 旦那が離婚したいと言い出してきました。 離婚の理由は全てが疲れた。との事… 私達には4歳の子供がいるのですが、 シングルマザーになるという…
タグ違いだったらすいません。 こどもちゃれんじをはじめようか迷ってます 紹介制度を利用したいのですが紹介してもらった方のに家に 届き自分達で受け渡しをしないといけないのでしょうか? 紹介で入って誰かをまた紹介したらまたプレゼントもらえるのでしょうか? ベネッセカ…
横浜市の子ども・子育て支援新制度適応の私立幼稚園なんですが 引き落とし金額はいつ頃どのような形で通知されますか? 保育料の通知は来ているのでバス代などすべて含めた口座引き落としの金額の通知についてが知りたいです😳 わかる方がいたら教えてください🙇♀️
長崎県佐世保市でプレ幼稚園通われている方いらっしゃいますか?😭 来年佐世保市に転勤するのですが上の子のプレ幼稚園を探しております😭 佐世保市のプレ幼稚園やっている幼稚園は 制度?が変わり市を通して選考になる感じなんですか?💦
今9か月の妊婦です。今回で二人目。今仕事と出産関連の手当てなどで頭をかかえています。 今は正社員でH29.1月に入社しました。そして、その年の8月に妊娠発覚。産休まで働くつもりでしたが、私の身体が無理でした。10月に出血、入院。それからシロッカー手術を受け、出産まで自…
お世話になっております。 先日の妊婦健診で切迫早産と診断され、張りどめの薬を出され、ギリギリ入院免れました。 ですが、民間の保険に入っているのと高額療養費制度などで入院をしたら金銭的に+になるのかな…?と疑問に思い質問させて頂きました。 因みに入院すると1~7日ま…
ふと思ったのですが、今は乳児医療保証制度で病院代や入院費を払わなくてよくなっていますよね? だとすると子供の入院保険は何のために入るのでしょうか? 必要ないのですかね? 保険に入ろうか考え中で...。
ちょっと愚痴聞いて下さい(◞‸◟) 義母の話です。 義母は旦那がやってる会社で働いてます。 元々義父の会社で働いていましたが、離婚を機にうちの会社に入りました。給料設定は私と旦那でして、義母がやった事のない仕事だったのでどうしようかと悩んでいたんですが、かなりの根性…
シングルママです。今までは元旦那の扶養に入っていたので、パートで働いてたのですが、離婚して自分が世帯主になり、国保と年金を払っています。 1歳半の子供を抱えて正社員で働ける職場もなかなかなく、パートでも育休もらえたので同じ職場で働いています。会社の方からパート…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…