女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もちっと、 自分の感情に余裕持ちたい( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 産休入って ぽけーっと、してて 大丈夫か 私。働きたいなとか思う。 ハローワークも行かなきゃ、、 教育訓練給付制度って産休中にも 適用されるんかな、、。
盛岡の西島産婦人科で出産された方に質問です!出産費用はいくらぐらいかかりましたか⁇直接支払制度などはありましたか⁇
保育園について。 いつもお世話になってます。 第二子が生まれたら、働いていなくても上の子を保育園に入園できるってことありますか? 私の地元では、子育て支援みたいな感じで預けられるみたいです。 田舎で子供が少ないので、保育園に空きがあるからかもしれませんが、、、^^…
サービス業をしていて、妊娠出産しました。 育休を一年とり、今月から職場復帰したのですが、今まで通りのサービス業の仕事をしています。 仕事柄土日が勤務で、平日にシフト制で休みです。 保育所に入れたのはよかったのですが、土曜日は昼まで、日曜日は保育所は休み。 土日仕…
高額医療費制度について質問です。 H27年の出産のとき吸引分娩で、入院費は出産一時金を引いて実費は8万円でした。 ①H27年(3年前)分は申請できる? ②自己負担額は1ヶ月で計算?出産前の検診料も合算できる? ③自己負担限度額は自分の給料で計算? *低所得なのかどうか分…
今日あった父母会が憂鬱でなんだか眠れません。 2歳と1歳の合同クラスで、クラス会と父母会の係りがそれぞれあります。 父母会の係りは2歳さんの親が固定で決まっていて(多分前年度もやっていたからいてくれなきゃ困る的な感じだと思います)そのため私は第一希望の係りから外され…
以前もこのことについて投稿したのですが、 妊娠をし、仕事をやめようか続けようか ずっと悩んでいました。やはり仕事が重荷になってしまっています。 仕事も障がい者施設で結構シンドイです。産休育休制度がありますが、辞めようと決意しています。 自分と赤ちゃんを守りたいか…
出産一時金制度って、42万を変わりに?支払ってもらえる制度ですよね? 利用しますの欄に◯をつけて提出すればいいのですよね?
保育園に関してです🙂 岡山市で5月からの途中入園の結果って まだ届いてないですか?? 受かるのかなー落ちるのかなーと 毎日やきもきしてます😂笑 保育園難民な県なので心配です😭 0歳からの方が入りやすいと聞いたので 知り合いの保育園にお願いしてますが どうなることやら、、、…
医療関係に勤めてる方に勤めていた方に質問です。 あるものを捨てるか捨てないか悩んでいます。 医療は、年2回制度が変わりますよね。 私は、医療事務になるため専門学校に行っていました。 その頃は、2008年版の教科書を使っていました。 あれから10年。制度は色々変わりまし…
27週から切迫早産で入院してます。 37週まで10週間入院するとどれくらいの入院費がかかるか分かる方いらっしゃいますか? 同じように長期間入院された方差し支えなければ教えていただきたいです。 ちなみに総合病院です。 高額療養費制度を申請して、限度額適用認定証を申請する…
カテゴリ違いでしたらすみません。 五月末出産予定日の初産です。 以前も質問させていただいたのですが 彼と入籍が5月の初めになります。 いまは母の扶養に入っています。 5月からは彼の保険の扶養になるとおもうのですが、 出産一時金?42万円出る制度はきちんと使えるので…
出産に関する一時金などについて、教えて下さい🙏 今年4月からパートで働き始めました。扶養内で働くつもりです。 今現在、旦那の社会保険(協会けんぽ)に扶養で入っています。子供が1人いて、あと1〜2人欲しいなと思っています。 もし、これから先妊娠、出産となったとき、出産…
切迫早産で今日から入院してます。 入院の時に高額医療費制度は今月外来でかかった分も含まれますか?と聞くと含まれないと言われました。 限度額認定証?も関係ないのでしょうか? 例えば私が払う限度額が8万の場合 今月外来で既に3万かかっていたとして 入院費が10万かかっ…
仕事と育児の両立に限界を感じてます。育休あけで仕事、新部署に復帰をしました。時短制度があり16時までのはずが残業当たり前、仕事も激務、昼休憩がなく、ご飯も抜きで働く事も普通です。勤務中座る事もありません。(看護師です。)来月からは土日も働けと頻繁に言われます。納…
なんか、妊娠したのを伝えてから 仕事量がかなり減らされて困っている。 ギリギリまで働きたいと言ってるわけではないし 悪阻のある日もばれないように無理しないように バリバリ働いていたのに…。 今は安定期入ってかなーり落ち着いているのに 会社が『何かあったら責任とれ…
質問です 東京都足立区の待木医院で出産予定なのですが出産、入院にあたって必要なお金がどれくらい必要なのか、手続きの流れなど詳しく細かく教えていただきたいです。初産で全くの無知なので実際どのタイミングでどれだけのお金が必要なのか。制度を使って安くするのか?その制…
養育期間標準報酬月額特例とゆう制度を利用している方いらっしゃいますか? 二人目で初めて知った制度なのですが、一人目が2歳の頃時短勤務をし始めたのですが、その頃の分も申請できるのでしょうか? 職場の事務に言えばしてもらえるんですかね? 周りに使っている方がおらず、…
義理実家へのお金の援助が快くできません。 この度、義理姉が病気でお金が必要になりました。 高額療養費制度を利用するそうですが、そうするために先に50万必要だそうで、我が家が10万負担することになりました。この50万って、国民健康保険の滞納分じゃないかと思っているんで…
小牧市の方教えてください♡ 名古屋市みたいな、リフレッシュ保育の様な制度ってあるんでしょうか? ˃ ˂ ᵎᵎᵎ
切迫早産で1ヶ月以上入院することになっています。入院費用がいくらくらいになるか教えて頂きたいです💦 ・限度額認定証と、高額療養費制度を使います ・旦那さんの社会保険の扶養に入っていて、年収250万~350万です ・部屋は総合病院の大部屋です ・退院まで点滴します 大体で…
産後6ヶ月頃に育休中に退職しました。 退職しても産後1年間はお金がもらえるとかなんとか…という話を聞いたのですが、そんな制度はあるのでしょうか?
会社に提出する育児休業の申請に必要な書類で母子手帳のコピーと記載あるのですがどこなのかがよくわからなくて💦育児休業取られた方どこをコピーされましたか?あと産休に入るのに社会保険制度の厚生年金保険の養育期間の特例の申請もあるらしくその提出に戸籍謄本と住民票の写し…
妊娠5ヶ月の時にお腹の張りで病院に行き、2週間の自宅安静を言い渡されてお休みしてから職場の同世代の同僚たちの態度が急変しました。 過去の先輩妊婦さんたちは切迫とかもなく、つわりも軽かった人がほとんどでみんな残業をするのが正社員なんだから当たり前だよね。って妊婦…
いつもお世話になってます。 子供が幼稚園に通い始めました。 入園式の時に封書で総合保障制度のおすすめというのを貰ったのですが年間12000円で病気補償プランというのが一番高いようなのですがこちら入られましたか? 又は別で個人で入られましたか? 安くても保障がしっかり…
3ヶ月になったばかりの娘がいます。 前職場は、産休育休制度がなく退職となりましたが、 いま人手不足なのと私の働きを認めてくれていて、 週に1回でも、2時間程度でもいいから働かないかと言われています。 ベッドもあり、子連れでもいいと言ってくれますし、授乳など自由は効く…
富山市で切迫で入院し、妊産婦医療(妊産婦医療費受給資格証、福祉医療費請求書)の制度を利用したことがある方いらっしゃいますでしょうか? 限度額認定で区分エのため57,600円+病院着、食事代、保険対象外治療分の請求がきたのですが、この場合は対象外になるのでしょうか? 病…
子供の保険について質問です💦 保険について全く知識がないのですが、出産後の子供にかける保険について教えて頂きたいです。 学資保険の他に医療保険などあるかと思うのですが、これは小さいうちからかけるものですか? 以前どこがで、乳児医療費補償制度内の年齢では不要ではな…
イライラしたーぁ フルタイム働いてて、3月で先輩が産休のため、 ふたりでやってた仕事を今月からひとりでやってて、 且つ、会社が大幅な組織変更&給与制度変更してて、 担当が給与計算だから納期がきついのに、 旦那は今月長期出張で、 まさかの1番休めない週に風邪をひいた娘…
明日小児科にいきたいのですが、 子どもの保険証はありますが子ども医療制度の紙が間に合いませんでした😭 なくても大丈夫でしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…