
新富谷SSレディースクリニックで出産予定。出産一時金の受取手続きは提出済。受理の連絡がないため不安。支払い済みの20万円も確認。検診で確認しようと思っているが、受付が苦手で不安。皆さんはどうだったでしょうか?
宮城県の新富谷SSレディースクリニックで出産予定のものです🙌
出産一時金についてなんですが、受取制度の用紙もらって私の場合、協会けんぽに提出しました!
提出してから1ヶ月はすぎ、協会けんぽからも病院からも何も言われないなーと思いまして💦
提出するだけで届いたとか、受理されたとかはとくに言われないんでしょうか?
予約金の20万は支払い済です!
次の検診で聞いてみようかと思ったんですが、受付に苦手な方がいまして💦
皆さんはどうでしたか?後から書類不備ですと言われても悲しいので😂
- kity(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

れい
私の場合ですが、4月12日に他病院で出産しました。
出産一時金は、出産をして主治医の先生のハンコなどをもらってから提出したので4月19日の退院に書類を貰い提出→7月25日だったかに42万を病院に支払しましたと手紙が着ました。

きーよ
新富谷SSで出産しました😊
ちょうど受取制度に変わった頃でした!
私も特に何も言われなかったので、心配になって受付で聞きました。
聞いてみたほうが確実だと思いますよ!
聞くとき苦手な方いないと良いですね😣
-
kity
やっぱり言われないんですかね?😅
不安なので聞いてみたいと思います!
ありがとうございます☆- 8月2日

みやぎ
富谷のSSで出産しました!
受理しましたとかの連絡は双方から特になく、私も大丈夫かなーと思いつつ、すっかり忘れて出産しました🤣
入院中お会計の連絡が来た時に、確かに受取代理制度が適用されて、差額が戻ってきました!
特に連絡がなければ大丈夫かと思いますが、不安な場合は聞いてみてください😃
-
kity
やはり連絡ないんですね🙄
社保から病院へは提出された連絡は行くんですよね?多分w
それなのに受理されたか言われないのもうーんって感じですね😅
退院のとき42万+a請求されたら怖いんで念の為聞いてみます🙌
ありがとうございます☆- 8月3日

のりぞー
6月末に新富谷ssで出産しました。用紙提出後双方から連絡は何もありませんでした。病院からは退院後1ヶ月検診の時に、保険組合からは出産後半月ぐらいに通知が来ましたよ!!
-
kity
やっぱり連絡ないんですね!
基本的に一時金42万と予約金20万で足りますよね?😅- 8月5日

のりぞー
足りると思いますよ!!私の場合予定日過ぎても産まれず1週間後に入院、3日間バルーンと促進剤しても産まれず4日目に帝王切開しました。その時の医療費、入院、食事代、聴覚検査コミコミで+8700円でした!!
-
kity
結構な入院日数ですね😵
足りそうでよかったです☆
もう正産期なのに子宮頚管とか腹囲とか何も測らずなんですけど...初産婦で特にトラブルもないからなんですかね?🤣
体重も2週間で1キロ増えても指導もされずすごいゆるい感じが。笑
いいのか悪いのか(´°▽°`)
いっぱい質問してすみません💦- 8月6日
-
のりぞー
子宮頚管はお腹がひどく張らなければ大丈夫と聞いたことがあります。症状を訴えたら測ってみるみたいな。腹囲は1回だけ、いつだったか忘れましたが看護学生さんに測ってもらいました(笑)体重も浮腫や血圧高くなければ大丈夫だと思いますよ😊
- 8月6日
-
kity
そうなんですね!!
腹囲1回だけって産後と比べるためなのかな?もはや意味ないですよね😅
母子手帳も空欄ばっかでちょっと不安なってました💦
何もないことには超したことないんですけどね💦
いろいろありがとうございました\(^o^)/- 8月6日
kity
病院によって違うんですね!
ありがとうございます☆