妊娠32週で子宮頚管が短く、35週までに産まれる可能性がある場合、未熟児療育医療制度を利用すると、窓口で支払う金額が差し引かれるかどうかについて知りたいです。
埼玉県在住で今妊娠32週になります。
前々回の検診で子宮頚管2.9で子宮口が1センチ開いていて自宅安静と言われてます。
35週までお腹の中にいないと今の産院では産めないと言われました。ちなみにお腹の子は1800gあります。
そこで聞きたいのですが35週未満で生まれてしまった場合、NICUのある産院に入院になるのですが未熟児療育医療制度を使えば窓口で払うお金は差し引かれた額なのでしょうか?それとも1回払ってあとから戻ってくるのでしょうか?
上の子の時何もなかったので頭が追いつかなくてどなたか教えてください!
- Kyaaaorin(妊娠14週目, 6歳, 8歳)
コメント
まちゃこ
昨年、35週で1700gの子を産みました。未熟児医療制度で医療費は国が負担となります。オムツ代やおしりふきなどは自己負担となるので、1カ月入院してかかった費用は2〜3万だったと思います。参考になるかわかりませんが。
ともち
次男が27週1300gで産まれたので未熟児医療制度使いました。
未熟児医療制度はNICUに入院したら使えるわけではなく適応条件があります。
2000g以下で産まれた子、身体の機能が未熟な子など…
適応すれば先に御応えした方が仰ってるようにおむつ代、ミルク代、などのみの費用負担になります。
無事にお腹の中にいてくれますように!!
-
Kyaaaorin
ありがとうございます!
無事にお腹にいてくれるのが1番ですが子宮口あたりがチクチク痛み始めていて(><)
入院確実なのですが上の子を見る人がいなく、なんとか自宅安静にしてもらってまして(´・ω・`)- 8月2日
Kyaaaorin
窓口での負担が2~3万ってことですよね?ありがとうございます!