
コメント

る
取得していませんが、資格を取るために働いていました!妊娠、出産のため今は休職中ですが。。
私も高卒です!
高卒で資格取るには保育の大学、専門学校、通信大学に通う、もしくは保育施設で2880時間以上の労働をして保育士試験を受けることが必要です!
私は学校に通っている余裕がないので後者の働きながら資格を目指しています。
資格取得応援制度はその場所によって違いますが、昼間働いで夕方〜夜間にかけて学校に通うなど保育系の学校と連携しているところが多いです!私は子どもがいるので昼間働いて夜学校は厳しいな〜と思って諦めました。
A
そうなんですね!
私が見たところは働きながら2ヶ月に1回勉強会、費用はいくらか負担してくれる感じでした!
私楽器全然できないのでやっぱり厳しいのかな…と思っちゃいます😭