※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫が転職を考えているが行動に移さず、妊娠中で経済的に不安を感じています。どう背中を押せばよいでしょうか。

夫が転職するといいつつしません。
いま妊娠7ヶ月なので、もう8ヶ月以上はインディードを見ているだけです。

夫の手取りは20万前後なので正直今のままだと厳しく、私も転職してくれると嬉しいのですが、どう背中を押せば動いてくれるのか分かりません。

いい求人があると教えてくれます。こんな仕事内容で、通勤距離はこのくらいで、給料はこのくらい…など。

でもなぜか応募しないんです。もしかしたら応募はしてるけどそこで断られてるのかもしれませんが、面接に行ってる様子はありません。

普段から慎重で考えてから行動するタイプなのですが、こと転職に関しては普段以上に動いてくれてない気がしてます。

どうしたらいいでしょうか。

コメント

ゆき

応募してるけど面接にもこぎつけないとかの可能性もなくないですかね?😢

あとは、手取りを増やすのはもちろん大事ですが、出産のタイミングで新しい職場になっているよりも、産後少し落ち着くまでは仕事は変えないほうがいいっていう考えかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    むしろ私の方が産後は家の環境が変わるから職場は変わらない方がいいんじゃないかと提案したのですが、夫は気にしないと言ってました😅
    今もインディードを見ているのですが、「いいのあった?」と聞いても「んー」で終わりです…

    • 8月5日
♡いいね←しないで下さい😖

逆に探して応募してあげたらいいんじゃないですか?🙌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    探すところまではやったのですが、応募までやればよかったですね😢
    応募しちゃえ!とは声掛けたのですが…そのまま募集終了になったようです。
    今度は応募までやります!

    • 8月5日