※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たあこ
家族・旦那

昨日旦那に子供の為にお金を家に入れて欲しいと言って喧嘩になりました…

昨日旦那に子供の為にお金を家に入れて欲しいと言って喧嘩になりました。多分手取り20万くらいの旦那、光熱費と家賃以外は何に使ってるか分からなかったので、
産休に入ったらお小遣い制度にしてほしいといいました。
その時は旦那も分かった、といいましたが

そしたら今朝、何故かベッドにある敷布団を床に敷いて1人で寝てました、、布団は絶対床に置かないでって何度も言ってるのに。

一緒に寝たくないんなら違う部屋で寝ろよ
わざわざそんなところで寝るとか精神的苦痛にも程がある
もう離婚したい。家賃と光熱費しか出せない旦那だったら実家にいた方がマシ。

コメント

みみ

共働きだからってことですか?
子供のものと、食費、日用品、保険、奥さんの方が負担が明らか多いいですよね😱全然多く稼いでるなら別ですが💦

  • たあこ

    たあこ

    今は共働きだから良いのですが、
    産休に入ったら今よりも収入が減るので、お財布を一緒にしたかったのです( ´・ω・`)

    • 8月5日
  • みみ

    みみ

    旦那さんの貯金もいくらあるか、全部使ってるのか、怖いですね💦

    • 8月5日
  • たあこ

    たあこ

    そうなんです。聞いても、実際に通帳を見せてくれたり、給料明細も見せてもらったことはありません。
    ギャンブルやタバコなどしないのですが本当に怖いです。

    • 8月5日
  • みみ

    みみ

    それで何かあった時、貯金0ってなった時、ほんとにすべて終わりますよね💦
    子供も生まれることですし、せめて把握させてってところからですよね😭

    • 8月5日
  • たあこ

    たあこ

    そうなんです。。それを言うと不機嫌になったり、何も喋らなくなります..
    もうどうしていいかわからないです。

    • 8月5日
𓆝.。゚𓆡*°˖あこちゃん𓇼𓈒𓆉.。゚

たあこさんが、旦那さんに言った事私は当たり前の事だと思いますよ🙄妊娠中にお金の事で悩みたくないですよね💦
何も間違えてないと思いますし、それぞれみなさん家庭の事情はあるかもですが産休、育休中も変わらず夫婦で生活費は折半という考えは私には理解できないです💦家賃と、光熱費だけってなんだか出産費用も出してくれなさそうで、怖いです💦

うちも、共働きの時はお財布別々でしたが、子供も、出来たので1つにしました·͜·ೢ ⋆* 最初は話しあいでもめたんですが、今はキッチリお小遣い制です!

  • たあこ

    たあこ

    ありがとうございます。。
    今は自分も不安が強く不安定なところがあるのかもしれないですが...
    出産費用については一時金使って私の給料の余りを貯めていたものから使おうとしてたので話し合ってないですが、いくらかかるかも把握してないです。。

    しっかり話し合いたいのですが、すぐに無口になったりして、話し合いにならないです( ´・ω・`)

    • 8月5日
きき

家族になるってそういう事なのに、なんで嫌がるんですかね。
まぁずっと財布別の夫婦もいますが。
出産費用とかどうするんでしょう…

紙にでもざっと出費とか書いてこれ見てちゃんと考えて。と言いますかね。
あんまガミガミ言っても逃げるだけなので😑

  • たあこ

    たあこ

    紙に書いて見せるかぁ、やったことなかったです。
    新婚当時から、何度も逃げられてます( ´・ω・`)もう嫌になっちゃいました(><)

    • 8月5日
  • きき

    きき

    話し合うのが苦手なんでしょうね。
    うちの旦那もお金の事とか話すの嫌いますよ🙄
    男性は何でもざっくりと言うか…まぁ大丈夫でしょ。みたいな感じの人多いですね。
    お子さんにいくらお金かかるとかは分からないと思うので検診が実費でかかった時は領収書とっておいたりしてはどうでしょう。

    • 8月5日
  • たあこ

    たあこ

    そうかもしれないです。大事な話なんですけどね( ´・ω・`)

    実際にかかったお金を見てもらおうと思います(><)

    • 8月5日
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

私も共働きだった時は、家賃、光熱費は旦那で、食費、日用品等(携帯代や保険は各々で。)は私が払ってました。
1人目の妊娠中に退職しましたが、今でもお金の管理は旦那がやってます。
旦那は総支給額20万もありません。
家賃や光熱費、食費などなど…
支出を抜いたらさほど残らないので、残額はそのまま旦那のお小遣いです。
私はお小遣い1円も貰ってません。
必要なものは旦那と買い物に行って買ってもらいます。
友達とランチ行く時や病院代等は○○円ちょうだいと申告して貰います。

とくに不満はありません。
給料からも微々たる定期貯金はしてますし、児童手当や祖父母からたまに頂けるお小遣いもしっかり子供の口座に貯金してくれてるので…

旦那さんに金銭面で信頼がおけるなら管理を任せてもいいかもしれません。
そういうお家も意外と多いですよ(❁´ω`❁)
ただ、貯金もしてくれなくて、浪費も激しくて、たあこさんの必要なものすら買い渋るようでしたら…喧嘩を何度してもいいからお金の管理を任せてもらう方がいいですね(*´Д`*)

  • たあこ

    たあこ

    すごいですね、、そこまでしっかり管理できる旦那さんで、
    且つ子供のための貯金とかも考えてくれるなんて。それができるなら任せられそうですが、、、
    子供の話になってもすぐネットの話題とかに切り替えて、育児にどれくらいお金がかかるかとか考えない旦那には無理そうです、、

    • 8月5日
みん

うちは結婚してからずっとお財布一緒で、私が管理してました。
でも私が育休に入るとほんとにきつきつで、貯金を切り崩さなきゃいけない状況だったので全て紙に書き出して、赤字!!!!って見せました(笑)
そしたらただでさえ少ない自分のお小遣いをもっと減らして良いよって言ってきました😂
現実を突きつけてあげるのも良いと思います!

  • たあこ

    たあこ

    すごいです、、お財布をまず一緒にできることが難しそうです、、
    本当に意味不明です( ´・ω・`)

    • 8月5日
ママ

今後、検診なども補助券ではまかなえないものとかもでてくるし、検査とかで実費一万円とか出すこともありますし、早めになんとかしたほうがいいとおもいます(´・_・`)

食費日用品光熱費通信費など支払い全て金額書き出して、子供の揃えるものの数十万もかかること、全部伝えて話し合った方がよさそうですね(´・_・`)

  • たあこ

    たあこ

    そうですよねー、、
    話し合わないと分かってもらえない旦那にがっかりです( ´・ω・`)

    • 8月5日