
離婚を考え出した時何から準備をしていけばいいのでしょうか?2歳の息子…
離婚を考え出した時何から準備をしていけばいいのでしょうか?2歳の息子がいます。
一番不安な点は金銭面です。
今は扶養内で働いており、私の収入は保育園代や生活費に充てていて私個人の貯金はありません。
家庭的にも貯金はないと思います。
今の職場は出来高制の職場なので、扶養を外れたとしてもボーナスはないし、給料も低い可能性もあるので、転職しないといけないかもしれません。
実家は今の住んでいるところから1時間離れているのと、父しかいないので頼るつもりはありません。
離婚したら旦那には会わせたくないので、養育費はいりません。
現在の住居は旦那の会社の社宅に住んでいます。
離婚してしまうと子供に寂しい思いをさせてしまうかもしれないし、やりたい事をやらせてあげられないかもしれないと言った思いもあります。
全く何も分からないので教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

Riiiii☺︎
会わせたくないから養育費はいらない、はだめです😣
面会交流=養育費ではないですよ!

ママリ
別居後または離婚後も保育園は変わらないところに引っ越す予定なら、まずは転職すると良いと思います😊
逆に、市外や県外に引っ越すならまずは保育園の申し込みですね!
入園の受諾届が届いてからすぐに動けるように、賃貸と求人を並行して探しておくと良いです😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やはり弁護士を挟んだほうが良いのでしょうか?