女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
無知のため質問させていただきます(>_<) 今更ながらふるさと納税に興味を持ってしまったのですが、何点か疑問点があり教えていただきたいです。 年末までの申し込みで来年分が引かれると思うのですが、今月から産休、来月からは育休で来年の収入は育休手当になるんですがそれで…
この前市役所に保育園の申請に行って、ふと感じたことです。私の個人的な意見なので気にしないで下さい😂 私は来年の1月から仕事を復帰するので、保育園の申請に行きました。私の予想では復帰する1ヶ月前ぐらいから入所できると思っていたら2週間前からしか慣らし保育は出来な…
保育士としてパート勤務されてる方に質問です。 現在正社員の保育士として育休中です。勤続年数は6年目になります。 子育てしながら正社員としては働けるような環境ではなく(宿直や夜勤勤務、土日関係ないため)、パートになりたいとお願いしたところ、パートは現時点では雇えな…
出産費用についてのご相談です。 福島県福島市で出産するのですが、 出産にかかる費用(病院の窓口に支払うお金)は 勝手に出産育児一時金の差額だけでいい と思っていました。 「直接支払制度」というものを申請しないと 病院の窓口で 出産育児一時金(42万円?)+入院費(病院によ…
生後2ヶ月の娘がいます。 今保険に入ろうか悩んでいます。 子供医療制度もあるので 皆さん入ってますか? ちなみにどこに入ってますか? 無知ですいません。
現在、育休中 来年4月に復帰です。 復帰すると8:30〜18:45までのフルタイム勤務 時短勤務制度を使い17:30まで勤務し18時 保育園のお迎えに行きたいと考えています。 現在、正社員ですが、時短制度になると 正社員扱いではなくなりますでしょうか?
育児休業給付金について質問させてください。 3月に出産予定です。 現在は社会保険のない会社で6年働いています。 雇用保険は加入しています。 皆さんの投稿を見て会社が手続きをしてくれると認識していたのですが、私が初めての妊婦で会社は給付金制度を知らなかった為 会社…
現在、31週の双子妊娠中です! 大学病院で管理入院に入りました。 そこで、お聞きしたいのですが… 約2ヶ月ほど入院、出産予定です。 入院初日から個室で過ごしたけど、 最終的には赤字にはならなかった方いらっしゃいますか😭? 初日に個室しか空いてなくて、個室に入ったんですが…
今まで産休制度を取り入れていなかった会社で初めて産休を取っています。 上司は77歳でだいぶ認知症が進んでいますが、給料計算などをその上司がしています。 初めてでいい加減な上司なので、不安で自分で色々調べていますが、分からないので質問させて頂きます。 11月14日から…
私立幼稚園について質問です。ホームページ等で公開している保育時間よりも早く預かってもらったり、遅くまで預かってもらうことができるのは園のご厚意でしてくれているのでしょうか?今日、候補にしている私立幼稚園に電話で早朝保育と延長保育について聞いたところ、本当は8:0…
ふるさと納税をやってみようと 思ってます! ワンストップ特例制度を我が家は 使えるので確定申告をしないこちらの やり方でやってみようと思うのですが 今年中に寄付した場合、 来年の1月10日?までに寄付した自治体へ これらの書類を送るんでしょうか? 中には発送時期が 2.3…
旦那の転職について。 旦那が転職する予定です。 候補が2つあるみたいなんですがどちらがいいのか私にはわかりません😞 みなさんの意見を聞かせて下さい。 ①正社員 175000円~260000円 8時~17時まで 日祝休み GW、夏期休暇、年末年始休み 賞与あり年3回 家族手当、皆勤手当…
お子さんが3人以上いるお母さん、3人育てるとなるとやっぱり経済的にも体力的にも大変でしょうか? また、宜しかったら出産された年齢や親が頼れる環境かもお聞きしたく、参考にしたいです😢 子供を3人持つのが夢だったのですが、仕事をフルでしながらの子育てを考えるとやっ…
旦那さんが力仕事や建築解体屋をしている方🙋🏻♀️ 旦那さんの会社と比べて、以下の条件は良いと思うか、悪いと思うかお答えいただけると嬉しいです🙇🏻♀️🌸 ■日給月給で手取り22〜27万円 ■ボーナス年2回 +決算賞与1回 ■社会保険などの福利厚生有 ■資格取得制度有(資格取得費用支給…
ふるさと納税についてです! 2017年度分、ワンストップ特例制度でやってみました! 控除されてるかどうかみるにはどーしたらいいんですか?? 今度もらう2018年の源泉徴収票ですかね?
出産してから まもなく5ヶ月。 通帳に約36万円が会社の保険会社から振込がありました。 出産一時金かな?とも思いましたが、産院の支払いは 直接支払制度を利用しています。 (入院、出産費用は 42万オーバーだったので、約3万くらいは 実費で退院時に支払っています) 育児給付…
旦那が転職を考えています。 現在の会社は7年勤めていますがとてもブラックです。 定時と示しているのは6:00〜15:00、ですが実際は朝4時には出勤帰りは22:00近いです。 繁忙期では日をまたいで帰ってきてまた3時には出勤、という生活です。 運転して物を運搬する仕事なので本人…
静岡市の保育園、こども園の制度についてお伺いしたいです。 現在育休中で、保育園をいつから入れるか検討しています。 仕事に戻る際、パートで週3前後の9時〜3時の 勤務になる予定なのですが、 それでも保育園やこども園は 週5で預かってくれるのでしょうか?💦 それとも仕事の…
保育園の申込み書類で 「もし入所できなかった場合どうするか」 という欄があるのですが、何って書きますか? 私が住んでいる市は、産前産後8w預けれる制度でしたが、今回は全て落ちました😅 その時出した書類の同じ欄に「一時保育の利用」と記載したら、書類提出時に市役所の方…
ただの愚痴です。 入社して数ヶ月で妊娠してしまい、 会社に申し訳なく、辞めますと言いに行ったところ 人事の方が続けていいんですよと 言ってくれたので、続けることにして 出産後1年で復帰する事になりました。 もともと土日休みではないと言う採用だったのですが 職場のお…
幼稚園~高校で、能力によって飛び級、 又は特別に講義をしてくれる学校・制度ってありますか? できれば小学校・中学校は公立で。 福岡在住なので近隣の情報もあれば嬉しいです。 まだ子供は2才なのですが、文字の読み書きに興味を持ち、教えています。 言動的にも外見的にも…
滋賀県甲賀市の濱田クリニックで出産された方 10年ぶりなのですが 出産費はどのくらいかかりましたか? あと出産一時金の手続き いつするのか教えてください 10年前の時には病院へ直接制度が出来たぐらいやって 退院の時に差額を払って退院した 記憶はあります
年子または年が近い兄弟の子育てについて 今回、年子が生まれる予定なのですが、上の子を保育園に入れたまま(入れれば来年4月入園)で下の子の世話をするべきか、上の子も保育園(入園辞退して)入れずに下の子と二人を1人でみるべきか悩んでいます。 市の制度上上の子を保育園に入…
何度も質問すみません😅 最近寝ても寝ても 心の奥底が疲れた...。となって 1日中頭の中が疲れたって言葉でいっぱいです💧 横になると動けなくなります。 息子の泣き声、グズグズ声きいてると 頭の中が 無性にイライラしてきて (前はこんなことなかったです😭) 一緒に叫んでしまっ…
豊橋にお住いのシンママさん 市からもらっている制度・お金の事について教えてください(*^^*) *どんな制度、いくら、どの頻度で *条件、申し込み方法 よければ教えてください(o^^o)
来年准看護学校の受験をしようと 思っているのですが 病院などで働くかわりに 入学金などを立て替えてもらう制度 などに申し込みするのは 学校が受かってからですか? 合格発表から入金まで そんなに時間がないので 国の奨学金などは誰でも借りられるのか 教えて頂きたいです。
妊娠8ヶ月から逆子が治らず、11月30日に帝王切開で出産を控えています。 同じ帝王切開で出産された方にお聞きしたいのですが、 わたしは何も保険に入っておらず、入院費は高額医療制度を利用しようと考えていました。 でも今日知ったんですが、入院が月をまたぐとその制度が利…
小郡さとう産婦人科の分娩費用は、直接支払制度、受取代理制度、産後申請方式どれでしょうか。健康保険に加入しています。
こんばんは! 現在、4月より契約社員でフルで働いています。 今回妊娠が分かり来年の7月出産予定です。 この場合、就労1年未満なので育休は取れないのでしょうか。就労1年になる4月に育休の申請は難しいですか。 ちなみに、会社は産休制度あります。
旦那さんが働いてるけど嫁さんは専業主婦で 嫁さんがお小遣い1〜2万制度の方って旦那さんの 誕生日お祝いとかどうするんですか??
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…