※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たね
子育て・グッズ

幼~高で飛び級や特別講義の学校は?公立で。福岡在住で情報求む。子供2才、早期進学に興味あり。日本にはその制度があり、高卒資格取得可能か?

幼稚園~高校で、能力によって飛び級、
又は特別に講義をしてくれる学校・制度ってありますか?
できれば小学校・中学校は公立で。

福岡在住なので近隣の情報もあれば嬉しいです。

まだ子供は2才なのですが、文字の読み書きに興味を持ち、教えています。
言動的にも外見的にも3~4歳に間違われることが多く、海外の方から、飛び級すれば?と言われたので、日本にもあるのかなぁと疑問に思いました。

実際するかしないか、は置いておいて、日本でもそういった制度はあるのでしょうか?
もしあった場合、早期に高卒資格を取得して大学進学出来るのでしょうか?

コメント

deleted user

日本に飛び級はありませんよ

  • たね

    たね

    ですよね。海外の友達にちゃんと断言できなかったのですが、ありがとうございました。

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    インターナショナルに通えば、英才教育は日本の学校よりできると思いますよ。

    • 11月26日
  • たね

    たね

    私自身、英才教育をさせたい方では無いので…。

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    したいのかなと思っていました。
    それなら、断言しておしまいですね☺️

    • 11月26日
  • たね

    たね

    はい。ありがとうございました‼

    • 11月26日
あん

母子家庭でお金が無い友達が本来高校1年になる年に高校へ行かずに高卒認定を取得。15歳で大学へ進学しました。

残念ながら日本は飛び級制度が無いので受け入れてくれる大学は殆ど無く、特に日本の大学(一流大学ほど)受け入れ拒否だったそうです。
アメリカの大学の日本校というところだけが受け入れてくれて通ってましたよ。

  • たね

    たね

    貴重な情報ありがとうございます。
    私自身、高校に意味を見いだせず、中学である程度勉強が終わっていたにも関わらず、3年間時間潰している間に勉強に興味を持たなくなってしまったので…もし私の娘が同じ事を言い出したときに、選択肢を与えてあげたいと思います。

    • 11月26日
  • あん

    あん

    お役に立てたなら良かったです。
    実は私も同じように思っていました。
    私の場合は家族が全員教員なので問答無用で高校行きましたが。
    是非選択肢の一つとして頭の片隅にでも置いといていただけると嬉しいです。

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

日本では、小学校~中学校では飛び級はないです。
幼稚園や保育所だと、場所によっては学年の違うクラスに入ることもあるようです。

高卒認定をとって大学を受験することは可能ですが、ほとんどの大学は満18歳を条件としているので、実際に行ける大学はとても少ないです。

  • たね

    たね

    未就学児ならあるのですね。
    特に子供に英才教育をさせるつもりはありませんが、自ら『やりたい‼』と言ってくる時に、学校がその対応をしていただけると有り難いですよね。

    • 11月26日
ショコラ

日本では都心部を中心にごくわずかですが飛び級制度はあるようです☺️
文科省が定める学校教育法に記載されていますが、日本の飛び級制度の条件はかなり厳しいです💦対象となるのは大学や大学院みたいです。

  • たね

    たね

    都心部ですと、きっとエスカレーター式の私立学校の内部で独自にやっているのですかね?

    基本的には飛び級は無い、と言うことがわかれば大丈夫です。ありがとうございました

    • 11月26日
yupi

インターナショナルスクールとかなら飛び級制度があるらしいです。
普通の公立学校は無いと思います。
個別で色々やってほしいなら、公文とかどうですか?
日本の大学は今やってるか分かりませんが、私が高校の時は千葉大に飛び入学がありました。

  • たね

    たね

    大学は有るところがあるんですね。
    将来のために、覚えておきます。ありがとうございます。

    勉強をいっぱいさせたいとは全く思っていないのですが、子供の【知りたい・学びたい】と言う思いが実年齢より1歳半~2才位上なので、それが今だけなのか、暫く先取りで知りたがるのか…親としては、知りたいその時に教えてあげたいので、未就学児のうちはまだなんとかなるかもしれませんが、小学生になっても続くようでしたら、公文も調べてみます。

    • 11月26日