女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
チャイルドコーチングの資格を取りたいと思っているのですが、古本で教材を購入できないのでしょうか?あと、教育訓練給付制度を利用した方いらっしゃいますか?
栃木県宇都宮市内にお住まいの方で、産前産後の制度で保育園を利用したことがある方いますか? 一応受け入れが可能であれば、1〜5月で利用可能とのことなのですが、待機児童が多い中で果たして内定は出るものなのでしょうか😂
全国の皆さんにお聞きしたいです! 子育てをしていて住みやすい県、街はどこか探しています。 今神奈川県の横浜市で2歳の娘を育てていますが、市や区の支援、制度はなにもいい所がありません…。 私の街はこんなにいいよ!という所があればぜひ教えて頂きたいです!
初めて質問させていただきます、 よろしくお願い致します🙇♀️✨ つい先日妊娠が発覚し、5週目だと分かりました! 年の差婚なので早く子供が欲しく 妊娠が分かった時は嬉しかったのですが いざできるとネガティブになる毎日です( ´•ω•`) 私の仕事が体に負担がかかる仕事なので …
いつか将来、予定日=誕生日っていう制度になってほしい。。 うちの子は4月予定が早産で2月生まれに…1学年上になっちゃって、保育園ではみんなと同じことできなくて本人も「疲れた」って大変みたい。。 受精して細胞分裂して…って過程の日付で考えたら、1歳差になるんだから当…
カテゴリー違いでしたらすみません💦 ①2019年10月から始まるとされる無償化制度は本当に始まるのでしょうか。区役所に問い合わせると国から通知一切きておらず、開始されるか不明ですと言われました😰 ②両親の支援一切なしの状況で、きょうだいで別の園(幼稚園と保育園)に通わせ…
専門学校の独自の奨学金受けてた方いらっしゃいますか❓💦 学校のある市内に一定期間働いたら奨学金返さなくてもいいという制度を後輩が利用していたらしく あと2カ月という期間で体調崩して退職になったようで 治ったらまた同じ市内で働くそうです。 その場合は学校に連絡してお…
10月2日に3410gの女の子を出産しました! 次女です^ ^ 生まれた時は問題なかったのですが、 翌日にチアノーゼになることが多く 救急搬送となり現在NICUにて入院中です。 色々な検査をしましたが問題な数値はなく おそらく出産の際のストレスが大きく 外の世界に馴染めていないこ…
こんばんは✨ 今私は他県に里帰りしています❤️ 以前は正社員で仕事をしており、今産休中、産まれてからは育休制度を受ける手続きを会社と交わしてます‼️ 今後子どもを出産して、何個か手続きしないと行けないと思うんですが、 何をしますか⁉️ 出世届けなどは、現住所がある所で…
保育園についてです。 8月生まれの娘を育てています。 来年4月に保育園を入れるべきか悩んでいます。。 東京港区に住んでますが、来年の8月に入所予約できる制度もあります。もちろん、選考、抽選ですが。 再来年4月の入園はかなり厳しいと思いますがそちらも視野に入れてます。 …
こどもが保育園に通っててお仕事されてる方✋子供がいつもの保育園に預けられない体調不良になった時病児保育利用されてますか?自宅でみてますか?ほかに預けられるような制度ありますか?
履歴書の書き方に悩んでいます。 産休、育休に入る前は私は派遣社員でした。 現在は派遣元の育休制度を利用させて頂いてます。 育休終了後、派遣先へ戻る予定はありません。 なので、新しい職場を探さなくては行けないのですが、、 職歴の現在の状態をどのように書けばいいか悩ん…
妊娠して仕事を続けるか辞めるか こんばんは。20代後半、看護師しています。 旦那と二人暮らしです。 流産を繰り返し、現在妊娠初期で不育症の治療もしています。 夜勤はないものの、毎日日勤するのも体力的に辛く精神的にも負担が大きいと感じています。 妊娠を機に退職し、少…
保育園問題……もう絶望しかありません…… 同じ境遇だった方や共感してくれる方いれば嬉しいです…… 私は出産してほどなく離婚し、ひとり親です。 今は実家で親と同居しお金も全部助けてもらってます。 10月から保育園申し込みの書類が配布になったので市役所に受け取りに行きつつ、…
自立支援制度を受けようか迷っています。 旦那の扶養に入っているのですが自立支援を受ける場合、会社に知られることはあるのでしょうか?
質問させてください! 帝王切開経験者や里帰りしていない方教えてください。 産道も狭くこと 骨盤が狭いこと 赤ちゃんの頭のサイズが35週時点で40週のサイズがあること この三点から帝王切開が一週間後に決まりました。 里帰りは私の家に帰ることはできない状態で 本来退院後…
いつも温かいアドバイスありがとうございます✨ 現在第一子の育休中で年明け保育園が決まり次第職場復帰する予定です。 クリニック勤めのため正社員で復帰すると20時過ぎまでかかることもあるため、時短制度を使って復帰したいと上司と話がついています。 二人目も考えており、…
WAMという退職金制度に加入しています。 平均本棒月額とあるのですが、総支給額でよいのでしょうか? また、現在育休明けで勤務していて、育休前のお給料などは反映されず、単純に辞める6ヶ月前の分でしか計算されないのでしょうか? 分かる方、教えて下さい😖 よろしくお願いし…
入院費について。 土曜の夜中に陣痛で入院しましたが、遠のいて月曜日に退院しました。 破水や出血はなしです。 2日間の入院で7万ちょっと、、 切迫早産で入院したときは1日1万くらいだったのですが、今回高すぎて驚いてます。 同じように陣痛で入院して一時退院した方、おいく…
旦那の収入だけでは難しく、 働きたくて働きたくて… 保育園に入れて私が働き高い保育料を稼ぐにしても子供のことで休みがちになったり怪我でもして働けなくなったら家計が火の車。 そうゆう理由で、保育園に通わすのは幼児教育無償化が始まってからの3歳以降にしようとゆう形にな…
育児休暇を延長しようか迷っています😣総合病院で看護師をしています。今のところ来年5月に復帰する予定ですが、時短制度もなく外来勤務の希望も通らないだろうと言われています😱うちは義両親と二世帯同居ですが、もうすぐ70代、夫も看護師で交代勤務をしており復帰したい気持ちは…
産後の再就職に不安がありユーキャンで医療事務の資格を取ろうか悩んでいます。 現在二人目(8ヶ月目)妊娠中で今月退職します。 高卒で就職して事務職を13年やってきたのですが、お恥ずかしいことに資格を漢検三級しか持っていません。 一人目の時は産休で残ったのですが勤務地が…
鳥取の県立中央病院に 通院されたことがある方に質問です🙋♀️ 予約の制度はないと聞いたのですが、 検診の待ち時間はどのくらいですか?
児童発達支援 放課後デイサービスで パートとして働こうと思っています。 今日電話して聞いたところ 育休はある、 子供の熱出して休むのはOK 髪色は金色でなかったら大丈夫 週1からでも大丈夫 と、言われましたが 1.子供の熱を出して急に休んでも 本当に嫌な顔は されないでし…
10代のシングルマザーです! 同じくシングルマザーの方、お仕事なにされていますか?? 給料なども詳しく教えてくれるとありがたいです😭 今通信制の高校に通っていて、来年の9月卒業予定です。 その間はバイトなどしようと思っていて、その後就職するか、自立支援給付金?みたい…
あー2歳クラスの願書と3万円を出してしまった…🙄 四月からかぁ。少し寂しかったり🤔 旦那がもし海外転勤するわってなったらキャンセルになるけどね。 一応返金制度のある幼稚園にはしたけど、もし海外行かなかったらずっと通うことになる幼稚園。 制服採寸もして、ランドセルも背負…
配偶者控除についてです😭 最近この制度を知り28.29年度分を税務署に行き手続きしようと思っているんですが… 旦那の源泉徴収票がなく旦那が会社に再発行お願いした際にちらっとこのことを聞くと「扶養?そんなこと出来ないよ」と言われたらしいです😭 訳分かんなくなってきてしまっ…
こんな私に活をください! 先月までパート勤務でしたが今月から正社員として採用が決まりました。 当初、短時間勤務制度を利用して働こうかと考えていましたがお給料や今後のことを考えるとフルタイムで働くことも考えて欲しいと会社から言われました。 私としても仕事を途中…
出産一時金についてです! 自分が通院している病院は直接支払制度なんですが 渡された書類に健康保険証の番号を書き、保険証も 一緒に提出して下さいと言われました。 ややこしいのですが、今年の3月末に職場を退職し 4.5月は任意継続をしていました。4月から新しい ところに勤…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…