
仕事復帰1年で忙しく休み取りづらい環境。やりがいなしで体調も崩し、産休希望。通勤1時間半の近場でパートも検討中。転職に勇気が出ず、毎日悩んでいます。アドバイスをお願いします。
転職するか悩んでいて皆さまのご意見を聞かせてください。
仕事復帰してもうすぐ1年になります。
正社員で仕事内容も忙しく休みは取りづらい環境です。
ワーママが他にいないですが人間関係は悪い方ではない。
仕事内容は仕事復帰後は簡単な仕事しかなく、やりがいはなし。
とにかく仕事が忙しい影響なのか私が2カ月おきに体調崩しています。
産休制度はあり、2人目が出来たら使いたいなと思っているのですが、なかなか出来ず、家事、育児に仕事に心身とも今疲れている状況です。。
もし転職するなら今が通勤時間、1時間半なので近場なところ。休みが取りやすいパートでもいいかなと思っています。なかなか転職にも勇気が出ず、毎日これでいいのか悩んでます。
何かアドバイスがありましたらご意見をお聞かせください。
- yyuka(4歳5ヶ月, 7歳)

♡マイメロディー♡
パートでやっていけるならパートの方が精神的、肉体的には楽です!
ただ、パートだと保育園の時間が短くなる、育休制度無いなどいろいろ問題は出てくると思いますが…( ´ー`)

☺︎
私も正社員で何回もやめようと思いました!同じような状況です!が、2人目ができることを考えると育休に入りたいのでそのためだけに頑張ることにしてます😂何かと正社員は有利ですしね🤭

みさと
2人目を考えているなら産休育休がある正社員を手放すのは得策ではないかなと😅
今の会社で部署や担当変われるか相談してみてはどうでしょうかね??

にぼし
会社の就業規則がどうなっているかですよね。
うちの会社はパートでも条件はあるかもしれませんが育休産休は取れます。
自分で言うとデキ婚なので、それを機に保育園が多く職場からもそれまでより近い地域に引っ越しました。私も産むまでは通勤に1時間かかっていたので苦痛でした。妊娠途中に引っ越しましたがだいぶ楽になったので、通勤時間は心身負担が大きかったです。
産前同様正社員で復帰しますが、時短制度もあるので、経済的には厳しいですがとりあえず時短で戻ります。
こういう条件なら働けそうと整理して、職を探すだけ探してみてもいいのかなと思いました。

yyuka
ご意見たくさんありがとうございました!
実際にパートで働いてる方、正社員で働いてる方のメリットデメリットが聞けたのでとても参考になりました(><)
今辞めたい意欲が少し収まったので…みなさんの意見通り2人目が出来て育休取れるところまで頑張りたいと思います(><)
コメント