女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
10月23日で1人目の育休が終わります 10月30日付けで今の職場を退職。 11月には新しい職場の面接。 12月から働く予定です。 ですが、2人目の妊娠がわかりました🤰 その場合1年働いてないので育休は取得できないと 書いてありました。 ですが、 「前職の雇用保険期間を通算でき…
9月30日に出産しました! 出産一時金の事なんですが、直接支払制度の方を利用しようと思ってたのですがなんの申請もしてません💦 病院の方からも何も言われません💦 現在まだ国民健康保険なのですがどうなんでしょう💦 知識がなくすみません😥 5日に退院なのですが、怖くて仕方あり…
急にいい案を思いつきました! 旦那を含め、世の中にイクメンを増やすため イクメン授業を義務化しましょう!!! テストに合格できないと卒業できません! もっと具体的に考えたらいい制度ができて 母のストレスもなくなるでしょう!
子供は自閉症スペクトラムで今年からシングルになり幼稚園の預かりや療育を利用しながらなんとかやっています。 子供には出来るだけ安心できる環境をと奮闘してきましたが、その都度、行政や福祉の制度の壁にぶち当たります。 相談しても福祉、療育、幼稚園、はたまた保育園、小…
公務員で共済組合の保険証をお持ちの方いらっしゃいますか? 共済組合の健康保険は一部負担金払い戻し金という制度があります。 この制度で25000円?以上かかった医療費は自動的に還付されることになっています。 医療費の支払いから何ヶ月で振り込まれましたか?
職場復帰まであと3ヶ月、、工場仕事の為、 夜勤週、早朝週の2交替が育休以前の勤務形態ですが 色々と制度を利用させてもらい常早朝勤務か 常昼勤務となりそうです。 旦那も同じ会社ですが2交替制です。 早く帰れる方が料理したりとなる予定ですが 旦那は料理ができません...😂 そ…
はじめまして。 初産で分からないことだらけなので先輩方教えて下さいm(_ _)m 期間社員で妊娠を気に退職しました。 今は妊娠7ヶ月です。 国から貰える補助金、助成金や貸付?のことを調べているのですが 役場に行くとそんな制度はないと言われました。 でもネットでは貰えると書…
ふるさと納税について。 ふるさと納税に、チャレンジしようと思ってます。 でも制度があまりよく分からず、理解出来てないです😓 ・ふるさと納税に使った分だけ控除されますか? ・今年中にふるさと納税に参加すると いつの税金が控除されますか? ・控除されるには税務署への申…
悩んでいます。 来年1月中旬から職場復帰の予定ですが、認可保育所がまだ決まらず、第三希望まで出しているのですが、全て3〜4人待機しています。 来年度の応募もしつつ、認可外に入れるしかないかと思い見学に行きましたが、 保育所が狭く、見学に行った時は14〜5人の子供を年…
出産育児一時金について教えてください(;_;) (現在妊娠7ヶ月自宅安静生活中で、本来なら産休・育休を取ろうと思っていた派遣の仕事をやめることになりました。) 里帰り出産なのですが、この場合、出産育児一時金はどこからもらえる?申請するのでしょうか。 年収が退職前に恐…
正社員でエステの仕事を一昨日までしてました。 一昨日出勤したのですが、私の担当の施術がない時間があり、ずっと立ちっぱなしもしんどかったので スタッフルームで休ませてもらってました。 そこに店舗統括の人が来て、私が休んでいるのを知って 呼び出され話をされました。 …
今の現状なのですが、知り合いのお店でお手伝い程度で働いていて月5万いただいてます。 他の仕事につこうか悩み仕事の求人をよくみていたのですが、事務の仕事が多く、知り合いが職業訓練でパ ソコンの学校に通ってる話を聞きこの前ハローワークで少し説明を受けてきました。 職…
うちの旦那ですが 仕事を、3年続けていってたのですが人間関係が嫌で 退職し 今の会社に変わって2ヶ月経ちますが こちらもあまり 上手いこといっていません。 そこで 旦那自身は 大型の免許を取りたいらしいです。 自分のペースで仕事ができて 会社みたいに 人間関係も面倒くさ…
今日子供の父親とやっとお別れできました、、、。 義母がなかなか別れさせてくれなくてやっと、、。 シングルになったらどんな制度の申請をすればいいのかよく分からないので教えてもらいたいです😅
私立幼稚園は年中、年長での申請は入りづらいですか? 来年度年少なのですが19時過ぎにこども園に旦那が並びに行ったところすでに定員を超える人数が並んでいました。 そこは先着順のため希望はほぼゼロの為諦めて帰ってきました。 そして今回年少の募集しかなかったので来年以…
復職の時期についてです。 私は育休を1年取得していますが、来年度旦那の異動が濃厚になり、旦那には育休を延長してついてきてくれと言われています。 私の職場はありがたいことに育休に理解がある会社で制度も充実しているので延長は可能です。 私が職場復帰し娘も今の居住地…
保活について、旦那さんはどこまで関与してますか? うちは園のピックアップ、役所への相談、園見学、制度を調べたりなども全部私です💦 園見学行くと旦那さんと来てる人も多いし、男性がメインで質問してる人もいてすごいなあ、羨ましいなあと思いました! 保活結構大変なので、…
いかにも知ったふりをする旦那にイライラ、、、 ちょっと愚痴を履かせてください🙇♀️💦 来週には予定帝王切開で出産する予定の 初マタです🙋♀️ 高額医療費制度の事とか..... 「結局入院費だけ払えばいいんでしょう?」 扶養に入る時の手続きもギリギリで 「俺分からないもん。…
出産費用ってトータルどれくらいかかるものですか? 助成金など引いてどれくらい実費で出しましたか? 今日、母子手帳を受け取り、助成金のカードも受け取りましたが、その他にも受け取れる制度?などがあるなら知りたいです。 無知すぎてすみません💦
11月から産前休暇に入るため、上の子(一歳4ヶ月)が保育デビューする予定です。 ※1月後半に出産予定 ※田舎のため育休退園制度はなく、産休が明けてからも(=下の子の育休期間に入ってからも)保育短時間の枠でお世話になり続ける予定です。 産後はともかく、産むまでの間は(お腹が…
育休延長について教えてください! 1月で1歳になるのですが、保育園に入れず来年4月からの応募をします。 4月入園はほぼ確定しているんですが、1月〜4月が育休延長になります。 会社にそのことを伝えたら4月1日から復帰になりますといわれました。 1日から復帰だと慣らし保育もで…
職場がフレックスや在宅勤務の制度が充実していたら、周りの人たちが使っていなくても、使えますか😣?? フレックスや在宅勤務を使えば、平日の習い事に連れて行ってあげたり、子育てにも余裕が出ます。 なので、すごく使いたいです!! でも同じ部署の人は誰も使っていなくて…
保育園についてわからないことばかりなので教えてください!各保育園によって細かいことは変わると思うのですが、だいたいの保育園の制度や1日の流れについて知りたいです… 保育園入所希望時の子供の月齢が10ヶ月(来年1月入所希望)、仕事復帰予定で週5日、フルタイムで働く予…
育休中に貰える、育児休業給付金について質問です。 国民保険ではなく、社会保険に加入していて 雇用保険も入っていて、2年間で11日以上働く月が12ヶ月以上ある方がもらえる 給付金。 給料の67%〜50%が貰える制度があるのを最近知りました! ただこれを貰うには、社会復帰の…
育休制度について詳しい方ご教授願います🙇♀️ 2017年の6月から2019年の3月まで働いておらず、国民健康保険でした。2019年の4月から働き始め社会保険に入り雇用保険が引かれています。 妊娠して2020年の4月中旬から産休に入るとなると、育休が貰えますか⁉️ ちょうど丸1年は働いた…
共働きで住宅ローンを組んだ方、また住宅ローンの制度に詳しい方教えてください。🙇♀️ 土地探しを始めてから、夫婦でお互いにピンときたところがあり、購入の方向で現在進めているところです。 主人の収入のみで借り入れが理想的ではありますが、土地が高い地域でもあり、私の収…
今度浜松市浜北区に引っ越す予定です。まだ先の話ですが幼稚園に迷ってます。 そもそも幼稚園の制度があんまりわかってなくて😅 2年、3年とありますよね?普通は何歳から行くのでしょう? 年少は何歳からとか、満3歳から入れるとか入れないとか 調べてもあまりわからなかったので…
都内近郊で母子家庭の予定です 訳あって、離婚後出産の予定です 現住所は神奈川県相模原市、ここも母子家庭の制度保証はありますが、ここに住む大きな理由はないので、今後の出産育児のことを考えて、母子家庭が住みやすいエリアへの引っ越しを考えてます。 URを申し込むのか?…
来月、栃木医療センターで出産する者です。出産費用60万と記載がありましたが、直接支払制度を使って差額はどのくらい払いましたか?? 今回は予定帝王切開なので、帝王切開で高額になると思うので少し不安です。
妊活と転職。 結婚3年目、夫の転勤で仕事を辞め、 今1年と少しの間主婦をしています。 子宮外妊娠にて卵管を取り、流産も経験しました。 子宮頚がんの前がん病変もみつかり、 体のことを考えても子供は早いほうが良いだろうという結論になりました。 しかし、夫は私に正社員…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…