女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子を23wで出産し、NICUにいる為搾乳をしています! やり初めより量は増えたものの、1ヶ月経ちましたが両方合わせて20~25mlしか出ず、これ以上増えなくて困ってます💦 今日母乳外来でマッサージをして頂き、水分しっかりとり、食べ物はお米やうどん、お餅が良い、肩こりや冷えに…
卒乳してしばらくしてから乳腺炎になった方いらっしゃいますか? 卒乳してから3ヶ月ほどたつのですが、乳首を押すと痛いです💦乳首の一部にしこりがあるような感じで固くなっています。 来週母乳外来行こうと思っているのですが、それまでに悪化しないか不安です😭 同じような方…
母乳外来1ヶ月以内でいっていいですかね?(;_;) 全然出なくなってしまった。
完母または完母よりの混合の方教えてくださいm(__)m 今生後20日、混合にしていて母乳外来に行った際母測は5分×左右2セットで25mlでしたが(これにミルク+60ml)母乳の出方的には日中は母乳のみでやってみて大丈夫と言われました。 そこで母乳のみで挑戦してみましたが5…
昨日から右の乳房だけ痛みがあり、 今日お風呂で見たら痛みがある部分が 赤くなっていました💦 そこまで熱感はなく左側と同じくらいです。 現在授乳中ですが、母乳がたまって張っている感じは ありません。 同じような経験ある方いますか? 受診するとしたら 産院の母乳外来とか…
何度か同じような投稿してます。すみません😭 今日で生後17日目です。 母乳寄りの混合を目指してますが、扁平乳頭の為吸いづらいのでなかなか上手くいきません。 保護器を使ったり乳頭マッサージをしてますが 今まで直母で最高35gです。(右のみ) さっき初めて左を直で15分程…
生後5ヶ月の息子がいます。 完ミに切り替えようと思い昨日から断乳してるのですが、 3日目の朝、空っぽになるまで搾乳するのですか? それとも丸3日あげずに、4日目の朝搾乳ですか? きつくなったら軽く絞っていますが、 体の節々が痛い…。 乳腺炎にはなったことがありませんが …
母乳相談室の哺乳瓶使っている方おられますか? 現在生後14日目なのですが、浅飲みの癖が治らず、飲み終わった後に乳首はぺしゃんこになってしまっています😣 同じような方いらっしゃらないでしょうか? お陰で80を飲みきる前に疲れてしまいます。 今は前回の哺乳から3時間経っ…
1ヶ月ちょっとの息子がいます。 母乳よりの混合で育てているのですが、一昨日くらいからおっぱいを飲みにくそうです💦 何度も咥えなおしたり、文句を言いながら飲んだり、咥えながら首をブンブンしたり😅 昨日母乳外来に行ったときは嘘のように上手に飲んでいたので原因がわかりま…
来年の4月、生後6ヶ月半で保育園に預ける予定なのですが 母乳過多の為ずっと完母できています。 哺乳瓶の練習はもう始めてもいいでしょうか? 哺乳瓶拒否気味で、スパウトの方がいいのか悩み中です。 しかも母乳過多、、胸が爆発しそうです。 3ヶ月くらいで落ち着くと言われまし…
母乳の事で悩んでいます😢 すみません。長文です。 私の子供は37週で破水し産まれました。 他の赤ちゃんよりも小さくて、口も小さく、おっぱいを吸う力が弱くて😢 おっぱいを咥えてもすぐギャン泣き… 入院中、片方15分ずつ母乳をあげても、体重が4gしか増えなかったです… 足りない…
明日で生後1ヶ月の子を育てています。 授乳間隔と寝てる時のうねりについて。 この間母乳外来で診てもらったら完母でいけると言われたのでそれから完母です。 夜は2〜3時間の授乳間隔でよかったら4時間弱あります。 昼間が1時間半から2時間です。 寝るまでも時間かかるのでずっ…
おっぱいの吸い付きが悪く、生後3日ごろからニップルシールド(保護器)を使い始めて1ヶ月。 最近では桶谷式母乳外来へ行き、母乳の出もすごく良くなってきて、シールド無しで授乳出来るように練習が必要と言われたので、頑張って何日かに一回はシールド無しで授乳が出来るようにな…
生後6ヶ月の子がいて完母です。 ずーっとこのところ右胸の調子が悪いです… 土曜から右胸の右下から右横にかけて詰まり、痛みが出てきてヤバくなり、相当痛すぎて葛根湯とロキソプロフェン飲んで飲ませたら、いい感じに抜けて行きました。 ですが完全ではなく、すこーしまだあ…
生後17日なんですけど、夜中たまに5時間ぐらい寝てる時あるんですけど大丈夫ですかね?? その間おっぱい飲んでないです 起こしても寝てる時はなかなかおきないです💦 母乳外来のとき測ってみたら左右3~5分ぐらいで120mlのんでました!
生後5ヶ月である日突然うつ伏せで寝るようになりました。戻すと泣きながらまたうつ伏せになります。今まで息が出来てるからいいか、と思っていましたが、母乳外来で話したところ、突然死症候群が怖いから7ヶ月までは仰向けがいいんだけどね、と言われました…お子さんがうつ伏せで…
生後8日になる男の子を育てています! 生後3日目に受けた新生児スクリーニング検査で左耳がリファーになりました。その後4回再検査をしましたが毎回リファーとなります。 次回は生後2週間後の母乳外来時と1ヶ月検診時に再度検査をする予定です。みなさまの中に同じように何回も検…
生後10日の男の子のママです。 授乳に関してですが、なかなか上手に咥える事が出来ずギャン泣きしてすぐに離してしまいます。 ポタポタ垂れているので出ていないわけではないと思うのですが この場合でも相談先は母乳外来の受診でいいのでしょうか? それともどこか相談出来ると…
娘も3ヶ月を過ぎて夜まとめて寝てくれるようになりました🎉4〜5時間では必ず起こして授乳させています。長い時だと、私も寝てしまって7時間とか空いてしまうこともあります💦 4時間あいても、7時間あいても朝授乳をしたあと詰まりかけ?のような痛みがあります。しばらくしたら治り…
卒乳後のケアについて。 卒乳して半月ほどたちます。 もともと三回食になったくらいから 授乳は寝る前のみ。 それも3分づつ飲むか飲まないかです。 もともと張ることもなくでも飲ませれば飲んでるから 出てるかなー?くらいでした💧 卒乳しても張ることなく 絞ればでてはくるもの…
こんばんは! 完ミについてです。 最初から、母乳の出が悪くて混合で育ててましたが 生後2ヶ月頃から、母乳の方が追いつかずに ほぼ完ミになり、今ではもうほとんど出らずに 完ミになってしまいました。 育児相談室に聞いたら、早いうちに母乳外来行くべきと言われましたが もう…
先週4ヶ月になった娘がいます。 産まれてずっと母乳とミルク混合でしたが、3ヶ月過ぎて少しした頃から少しづつミルクを嫌がりだし、ちょうど4ヶ月で完母になりました。 母乳の出が良いわけではなく不安で、今日予防接種で小児科で体重を計らせてもらうと3ヶ月健診より体重が…
〈母乳外来であったこと〉 退院前うまく胸に吸いつけず、シリコンカバーをつけての授乳…体重も減りミルクを足す。4日後に早めに母乳外来へ行くと「体重増えすぎ」と言われ、日中母乳のみでの育児になりました。 そして、5日後に再診…体重が増えていない!シリコンカバーをつけ…
三ヶ月になったばかりの娘です。 授乳のタイミングがわからなくなっています。 母乳外来に何回か行き、母乳の出もいいので 完母でいけると言われていましたが 母乳だけだと体重の増加がかなり緩やかで 成長曲線外のため、40ml×5回ミルクを追加しています。 夜は母乳のみ、授乳回…
10月22日に出産して、次の日に赤ちゃんが呼吸障害で大きな病院に転院しました。 そして、11月2日に退院しました。 体に発疹ができたので、3日と5日に病院に行くため外出。6日に母乳外来で外出。10日に自宅に帰るのに外出。私が13日に乳腺炎になり産婦人科に行くために外出。また…
もうすぐ1ヶ月の娘を混合で育ててます💡 体重が増えすぎと言われて、日中は母乳だけの時があってもいいかもと助産師さんに言われたのですが、左右10分ずつあげて1時間ちょっと経ったくらいでお腹が空いたときのぐずり方で泣いてました💦 母乳だと腹もち良くないとはいえ、こんな…
明日で1歳になる娘を完母で育てているのですが、今は夜のみ起きた時に授乳しています。 でも夜頻繁に起きることや、おっぱいが詰まりやすいこともあって、そろそろ断乳しようかなと考えています。その際のおっぱいのケアについてなのですが、自分でケアした、母乳外来等に行った…
乳腺炎になりました。 昨日の夜から右胸の痛み→悪寒、倦怠感→発熱38.1℃となりカロナール1錠を飲んだら解熱しましたが右胸の痛み、発赤、しこりは残っています。 赤ちゃんの授乳の位置を変えたり、しこりの部分を押しながら授乳するようにはしてますが中々良くならず... 熱は昨日…
「母乳外来」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…