
27歳 生後1ヶ月の母です。 少し前に同じような投稿をし、再度モヤモヤが出てきたので追記で投稿させてもらいます。 市の子育て短期支援事業(ショートステイ)を利用したいんですが、子供がまだ生後1ヶ月の乳児です。 市のホームページ見ると、 保護者の疾病などの理由によ…
- 親権
- 旦那
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 3









母親が子供を見たくない場合父親に引き取ってもらえば いいですよね? 父親は母親より育児もして愛情もあります。 親権は母親のイメージがありますが、 世の中シングルファザーもいますよね
- 親権
- 育児
- 父親
- 愛情
- はじめてのママリ🔰
- 4
















年明けに離婚します。 親権を旦那に渡してわたしが出ていく事になりました。 親権を旦那に渡された方、養育費や面会などどうされているのか教えていただけましたら助かります。
- 親権
- 旦那
- 養育費
- 離婚
- 面会
- ちゅーる🐾
- 1


