
離婚を考えているが、金銭面や子どもへの影響が心配です。旦那とは仲が良く、離婚を切り出す勇気が出ません。経験談を教えてください。
離婚したいです。
旦那のことを愛せない、思いやれない、未来がみれない、一緒にいるのがしんどい、楽しくない。
不倫されたとか、DVや借金とかじゃないです。
金銭面が不安なのと、子どもたちのことを思ったら離婚話を切り出せません。
父親と離れるのがかわいそうって思ってしまいます。
でも、離婚するなら親権は絶対にとりたいです。
旦那とは家族ぐるみで仲良いし、地元は同じで、共通の知り合いもたくさんいます。
家を買って6年目、ローンあり。貯金ほぼなし。
離婚切り出したいけど、勇気がでません。
正直に話して、離婚してくれるのでしょうか。
無理な気がします。
皆さんの経験などなんでもいいので教えてください。
- ママリ(1歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)

hm
元旦那ともそんな感情で離婚しました!
周りから見たら多分仲良い夫婦と思われていたと思います。
別に無な気持ちで一緒に居ようと思えば居れたとは思いますが、子供に対して笑顔で居続ける事は無理だと思ったので離婚しました。
ちなみに専業主婦、貯金ゼロで離婚しましたよ😂

MI
とても同じ感じで
思わずコメントしてしまいました😭
私は正直に話したら
一方的すぎて無理と言われました。。
毎日ぐるぐる考えていて憂鬱です💦

はじめてのママリ🔰
同じお気持ちです!
うちの場合は、モラハラもあったので別れる事にしました!
専業主婦でしたので、金銭面に関してはとても不安ですが協議離婚へ向けて準備中です!
コメント