女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お金管理について詳しい方ぜひ アドバイスください☺️ ○固定支出 家賃・駐車場代 7万 水道光熱費 1.5万 保険類 お互い7000円程 WiFi 5000円 ○個人の支出 私 住民税 2万 国保3万 年金 1.6万 ケータイ5000円 夫 奨学金3万 ケータイ1万 ざっくりと、上記のような感じなのですが、…
ふるさと納税について教えて下さい! 住宅ローン控除を受けているのですが、 源泉徴収税額が0円になっていて、 住宅借入金等特別控除可能額は何十万書いてあります。 その場合、ふるさと納税する意味ないでしょうか? 住民税から控除されてるかはどこを見ればわかりますか?
税金で助けらている部分もあるんだろうけど 全てに税金かかってて草 そもそも生きてるだけでこんなに 国にお金を捧げてるのすごくない? 毎年春が1番苦痛 自動車税に固定資産税。 一気に20万以上飛ぶ💸 そして6月にくる住民税。 毎月いくら天引きされるのか見て苦笑い ほんとや…
発達障害とうつ病の診断を受けました。 あまりショックでは無いので前向きに考えてます この診断を受けた時お金のことしか頭になく、障害者手帳を貰えるのかな?と考えてしまいました。(住民税非課税世帯でとお金が貰えるため) 発達障害とうつ病の診断を受けた場合、障害者手帳…
こんばんは、お世話になっております。 お恥ずかしい話なんですが住民税の納付についてご存じの方居ましたら教えて下さい。 10月いっぱいで仕事を退職し1月から新しい仕事を始めます。 先日、市から住民税の納付用紙が届き納付額が記載されてました。 この場合、1月からは恐らく…
来年度から扶養外パートになろうか迷い中です。 会社からは社会保険には入らなくても良いよと言われてるのですがそれは、自分で保険に入ってさらに年金を払うって事ですよね? だったら会社の社会保険に入った方がお得でしょうか? 15万位稼いだとして会社の社会保険に入って…
育休中に届く、住民税の支払いって分納ってできますかね??😰 旦那が休職中で収入減ったので😥分納できたらなー思ってます😅😅
源泉徴収票にお詳しい方、ご教授頂けるとありがたいです(>_<)💦 ひとり親家庭で現在、住民税非課税世帯です。 住民税非課税世帯になるには1月〜12月までの 『合計所得』が135万円以下となっているのですが、 その場合は源泉徴収票のどの欄の数字を見れば良いのでしょうか?? 色…
ご自身やご主人が放射線技師の方いらっしゃいませんか?☺️ 差し支えなければ、お給料や勤務体系など教えていただきたいです🙇♀️ 私は地方の放射線技師で、入社4年目の正社員です! 現在は1時間45分時短、月に7日前後オンコールあります。 残業はほぼなしです。 時短で手取り16万…
ふるさと納税のシミュレーションなんですが、 まだ今年のがもらえていないので、 とりあえず去年のでするのですが、 源泉徴収票より住民税決定通知書の方が正しいですよね? 控除額の記載が多少違うのですが...
低所得世帯の給付金についてなのですが いままでの給付金は対象になっていて 住民税非課税ですが今回初めて所得税が360円ほど 引かれてる場合、給付金対象外でしょうか? また来年?から住民税課税になるんでしょうか?
年末調整の16歳未満の扶養親族について 正社員の共働きですが、私は今年育休から復帰したばかりで、年収が170万以下でした。 年収が低い場合、私の扶養の欄に記入すれば住民税は非課税になる場合があると聞きました。 いくらまでなら非課税の対象なのか自治体によって違うと思…
教えてください🙏ふるさと納税、ローン控除、4万の減税の計算について。 もうあとのまつりかもですが、ふるさと納税やりすぎたのでは?の不安です。4万減税は不透明な部分もありますので憶測こみですが…💦 夫の給料 年収630〜650万くらい。 扶養は子ども一人と私(扶養内主婦) …
【育休中の社会保険料について】 詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、 主人が育休を取得中です。その期間中の社会保険料について。 ・12/1〜1/3まで取得予定と会社に申請 ・会社の規定で最初の5日間は有給扱い ・賞与は12/1に所得税と雇用保険料のみ控除され…
転職したあとの税金について転職したことある方、お金に詳しい方に聞きたいです。 私の勤務先は給料が良いから、転職すると次の年に退職金の半分くらい税金でとられるよ〜と噂を聞きます。 現在正社員年収500万、住宅ローン控除ありです。 もし、転職した場合、現在の給料を基…
住民税非課税世帯のつみたてNISAについて教えて下さい まず、証券口座(特定口座源泉徴収ありにしようと思ってます)をつくってNISA口座をつくる必要があると聞きました。 NISA口座で積立NISAをやり続け売却はしない予定です。 ただ、初めにつくる特定口座からは利益分に対して住民…
地方で世帯年収800万超えても普通に精一杯生活しているだけでカツカツ😂 住民税非課税世帯・低所得世帯にお金支給するニュース観てうんざりです。 こっちだって育児しながら夫婦で身を粉にして働いて毎月税金払ってるんすわ😂😂😂 (※深夜の独り言失礼しました。)
母子家庭なのですが、住民税非課税の収入は204万ほどと聞きますが、ギリギリだった場合はどうなるのでしょうか? 例えば総支給190万の場合、196万の場合などは非課税になるのでしょうか? ギリギリ超えてしまうのが1番損なのかなと考えているのですが、超えるならがっつり超えた…
ネットで住民税のことを見たんですが、9月に出産したらいつ頃納付書は届くんでしょうか?とても高い金額と聞いて少し不安になってきています😭
4万減税?についてです。 うちは旦那だけが働いてます、 って言うことは 単純に旦那の所得税から年間3万 住民税年間1万安くなるだけですか!? 1人あたり4万の減税とは はたらいてるひとだけですよね!?😭 あと、所得税安くなったら住宅ローン減税の額と ふるさと納税の額も減る…
年末調整に詳しい方教えてください。 ひとり親、子供〔3歳〕と2人で同居 今年の給料は100万以下で 住民税払ってません。 この場合1番と3番のひとり親のところにチェックをいれたらいいだけでしょうか?
住宅ローン減税についていまいちわからないのですが、今年、6月に中古住宅を30年ローンで購入しました。主人と私の共同名義です。 二人合わせて年収260万と低所得です。 住宅ローン減税とは、毎月給料から引かれてる、住民税、所得税が安くなるということですか?
1人4万の定額減税、良く分からないので教えてください🙏 住民税から1万、所得税から3万引かれるんですよね? 納めてる税金が減税分に満たない場合差額が支給されるみたいで、来年の6月のお給料かボーナスでとのことみたいですが、そのお給料なりボーナス自体から引かれる税金だけ…
税金に詳しい方教えてください🙏 2022年8月から12月まで育休をとり2023年1月から転職して働いています。子供2人扶養に入れています。 今住民税が400円引かれているのですが、これは2022年の産休育休前の給与から算定されているのでしょうか? 2024年6月から本格的に住民税引かれ…
年収120万ぐらいで、住民税非課税にはなりませんか?? 子供が4人いるのですが、関係ないのでしょうか??
ふるさと納税はシミュレーションした金額くらいを買えば、その金額から2,000引いた金額の住民税が、来年度納めなくていいという認識で合ってますか? その場合いつから住民税が低くなるんですか??
フリーランス(在宅ワーク)の扶養・確定申告?について💡詳しい方いらっしゃいますか? 専業ですが在宅ワークを考えています。仮に今、申込をしてるところから採用してもらえたら、月に2万ほどになりそうです。 去年まで扶養外の正規雇用でした😌退職から今までは専業で、今は夫…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?