
発達障害とうつ病の診断を受けた場合、障害者手帳をもらい住民税非課税世帯になれるでしょうか。結婚していて共働きで旦那は月に30万円ほどもらっています。
発達障害とうつ病の診断を受けました。
あまりショックでは無いので前向きに考えてます
この診断を受けた時お金のことしか頭になく、障害者手帳を貰えるのかな?と考えてしまいました。(住民税非課税世帯でとお金が貰えるため)
発達障害とうつ病の診断を受けた場合、障害者手帳をもらい住民税非課税世帯になれるでしょうか
結婚をしていて共働きで旦那は月に30万円ほどもらってます。
- ママリ(妊娠12週目, 生後11ヶ月, 3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
精神福祉手帳の3級はおりると思いますが、旦那様が月30万だと非課税世帯にならない気がします💦
障害年金は診断次第ですが怪しいと思います…

はじめてのママり
障害者控除はありますけど年27万くらいなので非課税世帯にはならないと思います💦

りりり
既婚で旦那さまの収入があるなら非課税世帯にはならないです
精神障害者手帳はもらえますが診断されてすぐもらえるかはわかりません
ちなみに障害年金申請は初診から半年〜だったと思います
コメント