女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産休手当もらうか、扶養に入るか悩んでいます。どちらが良いと思いますか? 現在派遣社員で 時短勤務していて 収入は手取りで13~15万くらいです。 現在妊娠8週なのでまだまだ働けるのですが、早めに辞めて扶養に入るか、ギリギリまで頑張って産休手当もらうべきか悩んでいます。…
ご家族に障害者がいる方、または社会保険労務士の方など詳しい方教えてください🙇♂️ 家族に身体障害者手帳2級を持つ者がいます。 会社の理解があって病気を発症して10年ほどたちますが、勤務できる部署に配置換えしていただき今も会社員として働きながら一人暮らしをしています…
入居後、確定申告などは まだまだ先になるんですが今から心配なので 質問させてもらいます。 新築で住宅を購入しました。 住宅ローン控除についてなんですが 2020年夏に引渡しでローン開始です。 2020年の年末時点のローン残×1%の額から まず所得税が引かれてそれはそのまま一…
いつもお世話になっております。 市民税の申請が必要かどうか分からないので教えてもらえますか? 私はアルバイト先で年末調整をして貰っています。 そしてそれ以外に以前(一昨年)タレント業務をした際の報酬が去年1万円に満たないですが振り込まれました。 源泉徴収税は払って…
いつもお世話になってます。 現在、育休中の者です。 正直、今の職場へ復帰するべきか悩んでいます。 もちろん育休は復帰を前提とした制度というのは承知してます。 つい最近までは復帰する気でした。 その想いが揺れてしまった訳は、先日会社へ住民税などを払いに行った際に色々…
豊田市の住民税の徴収方法について分かる方 主人が2ヶ所から給与所得があるので、確定申告をします。 追加で所得税と住民税を払いますが、副業の方の住民税を本業の給与から徴収するのではなく、自分で収める普通徴収にする事は出来るのでしょうか?
国民健康保険、年金、住民税の事で、質問というか先行きが不安で仕方ないです… 去年までバリバリ正社員で働いて稼いでいたのですが、仕事がハードすぎて(13時間労働、休憩1時間も取れない)体調を崩しても休めずノルマや人間関係で悩みすぎてメンタルもボロボロで円形脱毛も8個出…
無知でお恥ずかしいです。 医療費控除の明細書って仕上がったらどこに提出、または郵送すればいいのでしょうか?? パソコンでやったら還付も納税もゼロでしたが、提出すれば住民税が安くなるかもと言われて出したいのですが。 教えてください💦
ふるさと納税をしている方、お教えください🙇♀️ ふるさと納税をしたいのですか、年度末までとか、時期は期限のようなものはありますか? また、来年の住民税などが安くなることで、お金が戻ってくる(実質2000円の自己負担)ような事ですが、会社に申告はしなくても良いでしょうか…
教えてください!市県民税についてです。 年間所得が165万の場合住民税はいくらくらいになりますか?因みにシングルです! 確定申告を今年初めてして、住民税について無知の為教えてください!
もし分かる方いましたら教えてください💦 保育園料についてですが、現段階の保育園料は平成30年度の世帯の所得割額(29.1月〜12月の収入で算出されたもの)かと思うのですが、9月からの保育園料は平成30.1〜12月の収入で算出されたものと聞きました。 平成30年の4月あたりまで働いて…
育休中の共働きの方に相談というか。やり場のない愚痴?かもしれませんが、よかったらアドバイスいただけないでしょうか? 夫は手取り18万で、私が働いていた時は私の手取りが20万私の場合住民税が天引きだった為、実質19万6千円。 子供が生まれる前までは10万ずつ入れて20万が…
確定申告についてです。 昨年の1月に前の職場を退職し、4月から個人事業主(開業届未届け)で在宅ワークで事務の仕事をしております。 お給料は毎月20万頂いていますが、税金などは一切引かれていません。 源泉徴収票ももらってないのですが、この場合提出なしで大丈夫でしょうか。…
昨年出産をしたので、確定申告の医療費控除の申請をしようと思っています。 ネットで還付金を計算したところ、夫より私の方が千円ほど多かったです。 また、昨年の所得は夫のほうが多いのですが、諸事情で娘は私の扶養に入っています。(ちょうど今夫に変更すべく夫が会社で申請を…
住宅ローン控除 確定申告についてです! 年末残高が3100万円ほどでした。 最大31万円戻るのだと思うのですが、 ネットで確定申告したら9万ほどの戻りでした。 ほかの項目で控除されるんですよね? 何を見ればわかりますか? 住民税はいくら払ってるか書いてある書類が見あた…
土建保険についてです‼️ 以前こちらで質問させて頂きましたが、旦那が転職決まって、4月から大工になります😊🔨💦 前の会社では社保だったのが、大工だと次からは国保になると思うのですが、 ここで土建保険があることを知りました! 基本国保より安いですかね?? あと土建に入っ…
確定申告で住民税を会社で天引きに間違えて丸をつけてしまったことに申告してから2週間ぐらい経ってから気付いたのですが、自分で納付に変更することは可能なのでしょうか?もし可能だとしたらどこにいけば変更してもらえるのでしょうか?😭😭😭
育休中の医療費控除について教えてください 今年は3月に出産した年なので医療費控除をした方がいいと言われました。 ですが源泉徴収票では源泉徴収税額は0円です。 支払金額が1035000だからでしょうか。。🤔 主人の方も住宅ローン減税や生命保険等のおかげで源泉徴収税額は0円…
平成30年の医療費控除の手続きをしています。 そこで昨年(平成29年分)医療費控除できていないことを思い出したのですが、これって今からして何か意味ありますか? 平成29年は入院とか大きな医療費はないです。 ネットで住民税が変わる場合は市役所で手続きと書かれてました…
わからないので教えてください💦 パートを掛け持ちする場合、年収が100万未満なら住民税がかからないんですよね?(><) そうであればパート先に掛け持ちしてることもバレないということですか?(><)
医療費の確定申告ですが、ネットで入力し計算しましたが還付金も納める金額も0でした。 この場合でも提出すれば、住民税が安くなるのでしょうか? ちょっとよくわかっていないので、文章がおかしいかと思いますが、教えてください💦
無知でお恥ずかしいのですが、 ご存知の方いたら教えてください。 2018年10月末に引っ越しをし、 2019年1月中旬に仕事を退職し、 旦那の転職が重なりひとまず国保に加入し、 2019年3月から旦那の扶養に入りました。 この場合の今年度の国保の請求について、納付書は今住んでい…
育休中の住民税について教えてください。 育休中も住民税を払わなければならないですよね。調べてみると「一括徴収」「普通徴収」などがありました。皆さんはどう支払われているのですか?(´;ω;`)
今年は医療費控除があるので確定申告をしに行こうと思うのですが、FXでの収入が少しばかりあります。 本来であったら20万円以下ですので所得税は取られないと思うのですが、確定申告書類をパソコンで作成していたら所得税は取られているような数字が書いてありました。 なので旦…
休職中の社保の支払いについて教えて下さい。 夫が現在治療中で休職中となります。 休職中の社保と住民税の支払いは主人の職場へ手渡しで持って行きました。 先月1日だけ出勤していたのでその日の給与明細を頂きました。 自宅に帰り明細を確認した所、控除額欄には0円と書かれて…
住民税について教えてください🙇♀️ 今年1月に職場退職して毎月天引きで7300円住民税払ってたんですが、退職時に職場で1月分~5月分(7300×5ヶ月分)支払ってます。 六月頃役所から支払い通知が届くみたいなんですが、この時支払うのは1年分ですか?それとも6月から毎月毎月送られて…
すみません。わかる方いたら教えてください。 今日税務署に行って確定申告(医療費控除)します。 ①1年間無収入の人は出来ないんでしょうか?30年は1年間働いていません。 住民税や国保など、納めるやつはしっかり滞納せずに払ってます。 ②妊娠中の交通費は領収書がなくてメモして…
雇用保険料について教えて下さい。 2月1日のみ出勤し、2日〜2/28まで療養の為仕事をお休みしております。 2月分の社保と住民税を払いに職場へ行く予定なのですが、控除額の雇用保険料と所得税も発生するのでしょうか? 1日分の給料は大体8000円ほどとなります。
医療費控除について詳しい方、教えてください🙇♂️ 去年一年間で12万ほど医療費を使いました。しかし主人の方は住宅ローン控除もあり源泉徴収額0となっています。所得税から還付されるものはないので、私の給料の方で医療費控除したほうがいいのでしょうか?計算すると私は137万し…
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…