女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
医療費控除の申告に行ってきました。対象は住民税です。手続き終了後、市民税申告書控えをいただきました。 「所得から差し引かれる金額」の「医療費控除」の欄に89208円と書いてあります。これの何割かですよね?まんま引いてもらえる額じゃないですよね? 実際はいくら安くなる…
産休中の保険料免除について。 今日から産休に入るんですが、 今月分の保険料は自分で払うんですか? 先月に産前産後休業申請書は出したんですけど… 先月はその書類くらいで、 保険料免除とかの申請書は書かなかったです。 その時、あとの書類は出産後にって言われました。 さっ…
自立支援医療費を受給してる方教えて下さい。 自立支援医療費を新しく申請し、来た紙を見たら限度額が五千円上がってました。 役場の人に聞いたら、去年は住民税?(分からないけど)それが免税だったけど新年度から、掛かるからと言われました。 旦那の給料は、ここ何年かは上…
大田区在住の方にしつもんです 住民税決定通知書は 何色の袋に入って届いた!とか 何月ごろ届いた!とか 教えてください! ちょうど2019年5月〜2020年1月まで 里帰り出産をしてたので書類の管理を旦那にお願いしてたのですが まさかの本人適当にしてたので大事な書類系がまとま…
不妊治療の助成金申請について質問させてください。 申請には、住民税課税(非課税)証明書か住民税額決定通知書が必要と記載がありました。 私は専業主婦ですが、どの証明書になるのでしょうか。 また、夫は普通のサラリーマンですがどれになるのでしょう。 またこれらは役所…
医療費控除に詳しい方いらっしゃいますか? 去年の医療費が夫婦+息子合わせて 約13万円ほど支払いました。 医療費控除申請しようかなと思っていたのですが コロナウイルスの心配もありますし 時間もかかるしあまりたいした額じゃないのであれば 無理に時間を割いてまで行かなく…
医療費控除についてです。 微妙に10万円超えなかったのですが、ネットを見ていると超えていなくても来年の住民税が安くなるので申請した方がいいというのを見ました。10万以下でも提出した方いらっしゃいますか?
保育園に来年入れたいのですが、 今回 去年は働いていないので確定申告をしなかった場合 今年の11月頃に申請を始めると思いますが、 今年の1月から父親が仕事をしていても 保育園には入れないでしょうか? 来年は1月から働いているので確定申告しますが 確定申告の頃までに保…
確定申告について 詳しい方教えてください! お恥ずかしい話ですが、今まで確定申告をしたことがありません。現在育休中で、今年こそ確定申告をしようと思ったのですが、よく分からず。。。夫婦共働きです。 2019年12月に帝王切開で出産しました。 出産費用39万5000円 出産一時…
無知なのでどなたか詳しい方 教えて頂きたいのですが、、、 確定申告後の税金の変わるタイミングって 何月からなんでしょうか? 例えば、住民税や市県民税、固定資産税など 本日申告を終えたのですが今年度の支払い分って 何月から変わるのでしょうか?
昨年新築購入したのですが、来月4月のお給料から還付しきれなかった所得税を住民税から引いてもらえるのですか?(;A;) どのくらい手取り増えましたか?
確定申告の還付についてわかる方教えてください😥 昨年戸建て購入と出産があったため、住宅ローン控除と医療費控除の確定申告しました。 住宅ローン控除額は154500円で、源泉徴収税額の85500円は先月還付されました。 残りの69000円は、今年の住民税から引かれるということで合っ…
自営業(一人親方)で初めて確定申告をするのですが、 ネットにあった計算シュミレーションをすると 結構な金額がでました( °_° ) 年収340万、領収書などは捨ててしまっていたため、 控除は おそらく基礎控除と配偶者控除のみです。 それをふまえた上でこの金額になりました。 …
夫が会社を辞めることになりました。 約1ヶ月ある有給を消化後に退職します。 夫はすぐに転職せずに失業手当を貰いたいと言います。 再就職手当と、出来れば就業促進定着手当も受けたいと。 夫なりに少しでもお金が入ればといろいろ調べて見つけたようで、失業保険なんて全然知ら…
先日義母宛に債権回収してる法律事務所から電話がありました。 以前は携帯やショートメールで連絡とれていたのに取れなくなった為自宅に電話してきたそうです。 このまま義母がきちんと連絡とらず放置した場合、裁判とかにかけられるのでしょうか🤔 ちなみに義母は去年1年分の住…
年収100万以下なので、住民税等はかかって 無いのですが 納税証明書と言うのは、発行出来るのでしょうか? 分かる方、教えて下さい🙇♀️
みなさんならどうするか、 回答お聞かせください。 今年子で二人子どもがいます。 夫婦ともに23歳です。 旦那のみ働いていて、私は専業主婦です。 自営です。手取りは45〜50ほど毎月によって バラバラです。ボーナス無しです。 子どもたちは四月から保育園に行きます。 一昨年…
産休、育休に入り今まで会社でやって貰ってた?住民税の申請書が届きました 病院等の領収書を間違って捨ててしまったんですが 必ずなくてはならないものなんでしょうか? また、捨ててしまった人はどうしたらいいんでしょうか😥
シングルで7.4.2歳の子供3人育てています。 保育料が無償化になる前から保育園0円だったのですが、これは私は非課税になってるって事でしょうか? この前仕事が遅くなり保育園のお迎えが18時過ぎてしまったので、延長保育に突入していまいました。 無償化になる前から二人とも…
所得税が14万くらいの 住民税ってだいたいいくらぐらいですか?? また保育料もいくらぐらいですか?
税関係詳しい方いたら教えてください。 去年医療費が結構かかったので医療費控除を受けようと思います。 住宅ローン控除を受けているので源泉徴収は0円なので住民税の方で医療費控除になると思うのですが… とりあえず0円ですが、医療費控除の確定申告をしてみました。これで住…
保育園の料金について。 4月から入園しますが 保育園の料金を把握してません💦 市民税、住民税?で保育園料が確定するまでは 分かっているんですが 去年どれぐらい市民税等がかかったのか把握してなく…。 市役所から 月々いくら掛かるなど通知はこないんでしょうか?
年収が480くらいだと、 月の国民健康保険料と住民税はどれくらいになりますか??
扶養のことがちんぷんかんぷんで、どなたか教えてください🙇♀️💦 103万を超えると住民税が発生して自分で払う、さらに130万を超えると年金と健康保険が発生して、旦那さんの扶養からはずれなくてはいけない で、認識あっていますか?💦
育休中の人って税務署に住民税の申告って必要ですか??
どなたか悩みを聞いて下さい! 今は6ヶ月の子の育休中です。 職場は専門職で、3人体制で勤務をしていました。 私が出産するにあたり新しく入った方が今月で寿退社、もう1人の方は体調不良で休みが続いているそうです。 寿退社されるにあたり欠員となるため求人を出しており面接…
育休中です。今年払う住民税のトータル金額をある程度把握したいのですが、把握する方法としては、市役所に問い合わせするしかないでしょうか? ちなみに昨年は育休手当て以外はまったく収入ないです。
夫の知人は全員住宅ローン控除の額が会社から満額通帳に入るそうです。 私は、税務署からは多く取り過ぎた所得税から還付して、残りは次回の住民税から還付するのだと説明を受けています。 控除の方法が違いがあるのはどうしてでしょうか? 地域によってちがうだけでしょうか?
ネットで育休中は住民税の減免になる地域があるということを知りました。 広島県呉市 在住です。 呉市にはそのような制度はあるのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです🙇🏻♀️
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…