![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
自営なら所得だけではなく売上とかも加味されるんではないですか?
![サラダチキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サラダチキン
10%なんで少し安いかな?😓
あまり節税対策はされてないのでしょうか?
小規模企業共済やふるさと納税、イデコ、保険等、あとは家電や倒産防止共済とか?
![chi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chi
わたしところは6人で所得変わらずで14万でした!
高すぎますね🤣🤣🤣
確定申告で抑えるところを抑えないと
すべてがあがるとは聞きました😭😭😭
![さえぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえぴー
所得という言葉にはいろんな種類があります。「課税される所得」のことであればそんなもんだと思います。
自営業であれば、
売上-経費=事業所得
事業所得-配偶者控除や保険料控除等のいろんな控除=課税される所得
この課税される所得金額に対して所得税や住民税を計算します。
![YーRーS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YーRーS
所得額を見る限り妥当な額だと思います😊
4人家族でも16歳未満は住民税の控除対象外です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は源泉(会社から出る分)+確定申告でそのくらいの額を確定申告でいつも出してますが今回は訳あって節税せずで30万でした!!
節税しっかりしていた時は
16万くらいだったはずです💦
コメント