お金・保険 医療費が少ない場合、ふるさと納税を増やすと住民税が安くなりますか?助言をお願いします。 前年はは医療費が多く、控除額が250593円でした。今年は出産も控えていますが、手当てが出るので控除額もそこまでいかない予定です。 今年の住民税通知書の内容でふるさと納税のシミュレーションをしたところ上限額は15000円という結果だったのですが、医療費がそんなに無い予定だと、もう少し多めに寄付した方が住民税は安くなりますでしょうか?? 極限まで住民税を安くしたいのでアドバイスお願いします😭 最終更新:2020年6月1日 お気に入り 2 出産 医療費 ふるさと納税 住民税 みぼまし(4歳4ヶ月, 6歳) コメント ママリ ご自身のものですか? 主さんのものでしたら、 いつから産休にはいられるかわかりませんが、 収入も減るので、今年の6月にもらった住民税決定通知ではシミュレーションが難しいと思いますよ。 6月1日 ママリ 配偶者控除もあるので、ご主人のものですかね? 6月1日 みぼまし 肝心なとこを忘れてましたが主人のです‼︎ 6月1日 おすすめのママリまとめ 出産・8時間に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
配偶者控除もあるので、ご主人のものですかね?
みぼまし
肝心なとこを忘れてましたが主人のです‼︎