女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳後のズキズキについて 長くなります😭アドバイス頂けると幸いです。 現在生後2ヶ月の男の子を、産まれた時から完母で育てています。2週間ほど前、明け方に授乳し終わった後、おっぱいがズキズキ痛くなりました。母乳を作られる時の痛みは私の場合ずっとツーンとした痛みだっ…
これは乳腺炎なんでしょうか? 右の胸が吸われると胸の奥がズキズキ痛い 授乳が終わってもズキズキと痛い 乳首に傷があったりしこりがある感じなし 熱を持ってる感じもなし 胸の痛み以外は体調に変わりなし 最近まで右のおっぱいは乳首が短いため保護器を使って授乳してました…
生後18日目なんですが母乳量が搾乳しても増えてる気がしません😭1人目の時はこの時期は80〜100ぐらい取れて いたのですが今は50ぐらいしか取れません。 それに今日、母乳あげても中々飲んでくれないしでもお腹空いて泣くしミルク足したらもっと母乳量も減っていきそうだしどうした…
産後4日目です。 おっぱいが出るようになったのですが、赤ちゃんがまだ上手く吸えずカチコチで岩みたいになります。 搾乳もしてますが、すぐに張ってしまい至る所にしこりができます。搾乳しすぎも良くないと思い冷やしたりしてますが、痛すぎて涙が出ます。 しこりも増えてきて…
生後4日のベビーです😊 母乳が軌道に乗ればな〜と思い頑張ってます、 今日はじめて哺乳量を測ったところ 12でした💦 自分で搾乳はした事ありません。 おっぱい自体はかなり張ってて 出ている様子ですが赤ちゃんが 飲んでる途中に眠ってしまい(飲ます時に も無理やり起こしました)…
乳腺炎が怖くて生活が楽しくありません😣 4ヶ月の娘を育ててますが、今まで乳腺炎一歩手前の おっぱいの詰まりが3回ほどありました。 もともと寝るのが好きなので、夜間授乳で起きるのが辛いです。娘は、わりと寝てくれる方ですが、おっぱいが詰まるのが怖くて、目覚ましで起き…
生後23日の娘がいます。旦那が仕事に行って家で2人の間寝かしつけてその間に家事をやろうと思うのですがなかなか寝ないので時間がかかってしまいやっと寝てもすぐに起きてギャン泣きして全然家事ができません、、皆さんはどう工夫して取り組んでますか?😭 また、私の場合直母では…
出産して入院中胸がすごく張ってて、硬い感じでした。 今は、そこまで張る感じではないけど、搾乳したら、同じ量ぐらい出ますが張ったりするのは、入院中みたいにはなってないです。 張りが落ち着いて来たのはなんでかわかりますか?
夜間授乳、起こしてますか?寝てますか? 皆さんのお子様が三時間経っても目覚めそうにない場合、起こしていますか?自然に目覚めるまでそっとしておきますか? はじめて約5時間くらい寝てくれたのですが(私自身は4時間くらいで目が覚めていたのですが、その時点で胸の張りがか…
夜間授乳について 生後2ヶ月と1週間の娘がいます。 半々の混合から完母目指して今ほぼ完母まできました。 このタイミングで22時に最終授乳してからだいたい朝4〜6時まで寝るようになりました。 日中は2〜3時間間隔であげていますが、夜中だけかなりあいてしまって胸もカチカ…
完母の夜間授乳について 生後75日、生後2ヶ月の子の授乳なのですが 毎日21時に最後の授乳(母乳)して、 3〜4時ごろモゾモゾしているので起こして 授乳をするのですが、 片方飲んで寝落ちしてしまってます💦 その頃すでに私の胸は張っているので搾乳します… 質問なのですが ①そ…
新生児を育てています。生後13日です。 わたしの乳首の先が扁平なためか、娘は上手く母乳が飲めず、基本ミルクで搾乳できたときはミルク+母乳を与えています。 産院でミルクは3時間おき、基本60mlで夜間は4時間くらいmax80mlまでなら大丈夫と言われました。 日中はミルクを飲んで…
皆さんの授乳の仕方教えてください。 生後20日、混合で育てています。 ★退院〜2週間検診 搾乳してから、直母→搾乳母→ミルク(搾乳母と足して50mlになるように) 退院時、母乳は欲しがるだけあげて、50mlは1日6回くらいあげられればいいよと助産師さんに言われました。 が、2週間検…
出産後、実母のデリカシーのない言葉に悲しくなりました。出産後で情緒が不安定になっていたので私が過敏になっていただけかもしれませんが、気持ちの整理がつかないので誰かに聞いてもらい気持ちを落ち着かせたくて書きます。 出産当日、急遽帝王切開になりました。 妊娠中、も…
生後20日です。 一回の搾乳量が20〜40mlしか取れません。 これって少ないですよね、、。 これから増えますかね?
もうすぐ1ヶ月の女の子のママです。 初めての子供でわからないことが多く不安です。 生後2週間まではおっぱい吸わせてからミルクを40-60ml飲ませていました。 3週にに入ったくらいから片乳吸う(5分)→モゾモゾ唸る→片乳(5分)→寝るもしくはモゾモゾ動くか泣くって感じです。 ミルク…
4日出産して今日、退院です! あっという間の入院生活😅 延長したいな助産師さんや先生いて安心できる 主人と上の子のスケジュール事情で自宅、里帰り中で今日は母がお迎えに来てくれるよ! 他の方はご主人かな? 産院が退院日にプレゼントディッシュでお迎えの人にお料理をプレ…
生後1ヶ月でここ2、3日夜間5~7時間寝ます。 完母(搾乳したもの)で1回量は150mlほどです。 今まで1日800~900飲んでいたのですが夜間寝るようになって700代に減りました。 安定してきたのでしょうか?5~7時間は空きすぎでしょうか? 体重は安定してますし、発熱もなく機嫌がい…
「搾乳した母乳の保存方法について」 分泌過多で搾乳して授乳しないと咽せてしまうのでほぼ毎回搾乳してます。 •搾乳して冷蔵庫に入れておいた母乳はいつごろまで使用しますか? •冷蔵保存の際は哺乳瓶と保存用のジップとどちらで保存しますか? •冷蔵保存しておいた物を次の…
【母乳からミルクへの移行について質問です🍼】 今年の6月に仕事復帰予定で保育園に入れる予定です。(保育園はまだ決まってなく入れるかもわかりませんが💦) 今はほぼ母乳なのですが、仕事復帰するまでにミルクに移行していきたいです。 とりあえず日中はミルク、夜中起きたとき…
保育器生活中に哺乳瓶に慣れてしまい直母出来ずに搾乳して哺乳瓶で飲むプラスミルクをたしていました。 直母練習しようとすると直ぐにギャン泣き、もう諦めて断乳し完ミにしようとおもい搾乳回数をへらしていました。 今日諦めきれず保護器を購入、なんとか飲むことが出来ました😭…
ミルクが足りているのか不安です。 生後3ヶ月の娘を混合で育てているのですが 混合と言っても、母乳は夜中のみでしかも右は母乳が全く出ないので左のみ1回に月4-5分で寝落ちします。 多ければ2時 6時 8時 に母乳を飲みますが、 朝起きてからはミルクのみで、母乳をあげようと…
2人目を完母で育てたのですが、ここ最近 母乳を欲しがることが少なくなって、丸1日 あげなかったのが昨日から始まりました🤔 完母は初めてなので、断乳でおっぱいが張れば 適度に搾乳していく形かな〜くらいに考えて いたのですが、おっぱいが張っているという 感じもなく…💦 張…
混合で育ててます。母乳+ミルク100とか110 飲ませてました。母乳はそんなにでないです。 手で搾乳しても10ml。。。 ですがショッピングモールのベビースケールで測ったら3ヶ月になる手前、7㎏もあってびっくり! 思ったより母乳でてるのかな。。このままだと4ヶ月健診で8㎏超える…
2週間前に母乳が詰まったので母乳外来に2回行き、赤ちゃんに吸ってもらった方がいいと言われ、2回目赤ちゃんも連れて行って吸い方など教えて貰ったんですが苦手な方みたいで吸ってくれなくなり今は手での搾乳だけで悪化しないようにしています!1ヶ月検診の時に助産師さんに相談…
生後9日の子供の母です。 私の乳頭が小さく娘が上手くおっぱいを吸うことができず、産後2日目から乳頭保護機を使用していますが乳頭が切れてしまいました。 病院では母乳を推奨しており少しでも良いから母乳を吸わせるように言われましたが、傷が全くなおらなく直接吸われるの…
授乳前の圧抜き?搾乳?についてです 母乳過多でむせるほど出てしまったりピューッと止まらないことが多いので圧抜きをしてから授乳することが多いのですが、この場合皆さんは何mlくらい出してますか?? ピューッとしなくなるまで絞ると両乳で80mlくらいになるのですが たくさ…
生後3ヶ月になる男の子なのですが、完母で夜中だけ搾乳をあげています。搾乳もずっと100だけあげてて、体重も普通に増えています。3ヶ月で100って少なくないんでしょうか。3ヶ月くらいはどのくらいのみますか?
ほんと子育てって思う通りにいかないですね。 完母にこだわっちゃってます。 1人目の時は扁平乳首で飲ませるのに苦戦して保護器使ったり母乳量少なくて毎回スケールで測ったり頻回授乳や母乳量増やすハーブティー飲んだり、2ヶ月かけて完母にしました。 今回は1人目が乳首伸ばし…
【おっぱいの痒みと一部の張りについて】 こんにちは。混合育児中です。 乳首の周りが痒くなることがよくあります。 みなさんどのようにケアしてますか?😣 また、おっぱいが一部分(上部)だけ張っていて、 赤ちゃんに吸ってもらっても抜けません。 授乳中は横抱きをしています…
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…