※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後二週間の赤ちゃんが母乳拒否しています。搾乳で一年頑張ると、母乳が止まる可能性があるか心配です。完母を目指していますが、心が折れそうです。

生後二週間になります。
母乳拒否されてて、、たまに直母で飲んでくれます。
搾乳で一年がんばるとしたら、母乳止まりませんか?💦
完母目指したいんですが、心折れそうです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ニップルシールドとか使ってもダメですかね😓

はじめてのママリ🔰

母乳止まるよりも搾乳するのがめんどくさくなりそうです😣
まだ上手に飲めない、慣れていないだけだと思いますが、
乳首保護器を使って交互にあげたり、飲みやすい体制を見つけてあげたりしたらどうでしょうか🙃

はじめてのママリ🔰

私も退院後すぐから母乳拒否が始まり、毎日泣きながら授乳していました🥲
私の子は、1週間ほどは拒否が続きましたが、諦めずに咥えさせてはミルクを追加し…を繰り返しました😭😭
それから、横抱きからフットボール抱きに姿勢を変えたら飲んでくれるようになり、子供が飲むのが上手になってきたらどの姿勢でも飲んでくれるようになりましたよ!
完母にするなら、今が頑張りどきだと思います😭時々ミルクに頼って休憩しながら、頑張ってください😭😭