女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産前は完母を目指していたのに、生後14日、おっぱいが全然出ません。メデラのシンフォニーで搾乳して、1回の搾乳量は20ml程度です。 娘が吸いやすい方のおっぱいはほとんど出ず、 沢山出る方は陥没していて吸いにくく、ほとんど吸ってくれません。 同じような方で完母にできた…
搾乳のみで母乳は止まりましたか?
哺乳瓶についてです。 現在、完母で授乳しているのですが 家族に預けた時に哺乳瓶で搾乳した母乳をあげようとしても、遊んでしまい飲みません。 また、離乳食の際にマグを持つ練習をするために白湯や麦茶を用意してもマグを持つところまではするのですが、やはり乳首で遊んでしま…
急に母乳が出にくくなってしまいました>_< 聞いてください。 あと1週間ほどで生後1ヶ月になります。 ほぼ完母で、母乳がよく出る方でした。 4日前の授乳外来の時も、よく母乳出てるからミルクいらないよ!って言われてました。なのに… 2日前辺りから何だかベビの授乳時間が長い…
生後1か月になったばかりの完母ママです。 ここ数日でいきなり乳房に張りが出てきました。抱き方を変えて授乳すると直後のみ楽になりますが1時間も経たずにすぐに張って痛みます。ちなみに右の乳房には白斑まで出てきました(´-`) 尿、便の回数から母乳不足は考えられないですし…
生後11日目です。できれば完母で育てたいのですが中々母乳が出るようになりません。乳頭も切れてきて痛みがあり授乳もうまくできておらず搾乳したり保護フィルフを使っています。母乳がたくさん出るために何かしたことがあれば教えてほしいです。よろしくお願いします。
断乳中の搾乳について教えてください。 現在断乳中なのですが、おっぱいが張ってつらいです。 でもあまり搾乳してはだめだと聞きました。 どの程度搾乳すればいいのでしょうか?
生後2週間の赤ちゃんですが、 おっぱいが上手く飲めず、咥えるのを嫌がる上 すぐに離したり寝たりしてしまいます。 泣いて暴れたりしてしまうため授乳がとても苦痛です、、 ゆっくりあげようにも最近では母乳が溢れてきてびしょびしょになってしまい余計むずかしくなりました そ…
質問です。 今日で2ヶ月の娘を完母で育てています。 2~3日前にショックな出来事がありました。食事も食べれなかったけど、水分は頑張って取ってましたが、足りなかったなと反省してます。また、夜もあまり寝てませんでした。そしたら、昨日からおっぱいがまったく張りません。搾…
乳腺炎になりました。これで2度目です。 初めての乳腺炎は出産して1ヶ月もたたないうちになりました。 おととい、右のおっぱいの痛みと節々の痛み、寒気があり、…これはもしや。と思い熱を測ってみると38度ありました。以前にもらって残ってた解熱鎮痛剤があったのでそれを飲んで…
二週間前に低体重児を出産したばかりです。産後ずっと母乳を搾乳して飲ませてるんですが、搾乳してる途中あたりで、おっぱいが軽く熱を持つ感じになり、かゆくなるんですが何か対策はないでしょうか?
3ヶ月の子供を育てています。 いま3ヶ月になったばかりなのですが もう乳腺炎に4回もなっています。 毎回熱がでて三日以上続きとても辛いです。 甘い物がだいすきなのですが、ちょっとだけにしたり おっぱいを飲ませる角度を変えてみたり 搾乳をおっぱいが張ったらしたりしてい…
2ヶ月の男の子です。 最近になって 眠いと すごくグズるように なりました(´・ω・`;) おっぱいの時は 少しでも機嫌が悪いと 身体をそって嫌がります... 搾乳して飲ませたりもたまにしました。 夜だけ添い乳の日もありました。 眠いのに ちょっと機嫌が悪いからおっぱい 飲まな…
完母で育てています。 4ヶ月検診から、中々体重が増えなく再検診を受けてました。 最初の検診では、1日あたり7グラム(3ヶ月検診〜4ヶ月検診の間)しか増えてなく、再検診では、23グラム(4ヶ月検診〜再検診の間)に増えてました。 しかし、その後5ヶ月に入ってまた病院で体重を測っ…
いつもお世話になっています。 生後3ヶ月の女の子を育てています。 最近夜長く寝てくれるようになったのですが、母乳のためにも3時頃に搾乳をするようになりました。 が、搾乳に手間取り(手絞り)、時間がかかってしまい、終わったと布団に入ろうとすると、「ふえーーん」と起…
授乳についてです、混合の母乳寄りで育ててますが、左乳首が元々陥没気味なのもあってズタズタでめちゃくちゃ痛いです。右は最初は痛かったですが、やっと平気になってきました。 こういう場合、我慢して両方授乳するべきですか?左だけ搾乳で乗り切るのもアリでしょうかね。乳…
生後3ヶ月になる子を育てています。 完母の方に質問です! 夜間の授乳でお子さんがまとめて寝てくれる時は 夜中起きて搾乳していますか? 朝起きたらパンパンに張ったり 放置し過ぎたら出なくなる気がするのですが... あと、1日の生活スタイルはどんな感じでしょうか? 色々教…
3ヶ月ままです 完母ですがコップ一杯のビールを飲んだら次のおっぱいまでどれぐらいあけるのがいいですか? ある程度搾乳して捨ててお風呂でもちょっと搾乳したのですがもともと搾乳があまりでなくて😥 まだおっぱいに残ってるのかもわからないです
いつもお世話になっております! 直母+搾乳していたかたに質問です。 いま、わたしは生後17日の娘を育てており、 直母5~10分したあと、搾乳したもの50をあげています。 はやく、搾乳しなくてもいいようになりたいのですが、先日の2週間検診では直母で、左5分右10分で20くらいし…
母乳を飲んでくれません(´-`).。oO 生後5日で昨日退院したばかりです。 入院中、最初は横抱きで母乳をあげてたんですが、3日目から胸の張りがすごく、乳首が滑ってしまうので脇抱きに変更しました。 その時は飲んでくれてたんですが、今日のお昼からなぜか脇抱きでも飲んでくれな…
もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。乳頭混乱でしばらく授乳できなかったのですが、先週から右乳だけ授乳出来るようになりました。しかし左乳は全く受け付けなくなってしまいました。なので一日2回ほど左乳だけ搾乳しています。先に左乳を与えようとするのですが、口に咥えても…
哺乳瓶に搾乳したものは搾乳後すぐ飲ませるのであれば、冷蔵庫にいれて人肌に温める作業をせずに、搾乳した後そのままその哺乳瓶に乳首をつけて与えても良いでしょうか?
乳頭保護器についてお聞きしたいのですが、こちらで大丈夫でしょうか。 出産して2週間なのですが、入院中母乳をあげようとしたら乳首が小さく、また赤ちゃんの体重も小さく産まれたため吸う力が弱くて体重も少なかったため母乳よりも体重を増やすのが優先だと言われてそれから2週…
授乳について質問or相談です。 2月に2人目を出産しました。 予定日より1ヶ月早く産まれてしまったので、吸う力もなく、くわえるのがやっとこだった為、搾乳→哺乳瓶でこの1ヶ月やってきました。 そのせいもあってか、最近直母にしたくても嫌がって口に含む事もしてくれません。…
生活リズムについてです。 あと2日ほどで2ヶ月になるんですが そろそろ考えた方がいいんでしょうか? 朝5時に授乳 9時に授乳 12時に授乳 ここまではすんなり寝ます。 12時に授乳終わってからは抱っこでしか寝ません。 1時間ほどは機嫌良かったりもしますが、、 ほとんど抱っこで…
来週で1ヶ月になる娘をもつ新米ママです👩 今、完母で育てているのですが、 外出の時、今のこの時期やったら、 搾乳したのを哺乳瓶に入れて、 普通に常温の状態(保冷剤とかいれず)で、持って行って、 泣いたら、それをあげてって感じで大丈夫なんですかね?😳💦
生後7日目👶 母乳が中々出ない😭💦 搾乳してやっと20cc...😢
いつもお世話になっています☆ 復帰してから心配なことが、、 今まで母乳メイン方で、4月から保育園に預けるという方はいらっしゃいますか??^ ^ そのような方は職場で搾乳したりするのですか?? 今の職場で搾乳できる場所がなく、、 すでに復帰してる方でも、こーやって…
こんにちは☺️ 来月から、保育園に通う予定です。 8ヵ月から通うようになると思いますが、 今、母乳のみで過ごしてます。 哺乳瓶にも慣れていますが、母乳のみで今は過ごしてます。 職場復帰した時に、仕事してる時に搾乳しなきゃいけないのかな?とか思ってますが 完母の方、仕事…
混合でミルクの量に関する質問です‼️ 生後2週間に今日なりましたが 3〜4時間起きに授乳してからミルクあげてます。 その間ぐずったら授乳してます💦 授乳だけだと必ず足りなくて泣くので 搾乳して測ってみると40出ればいい方でした😢😢😢 なのでミルクもあげてるのですが どれくら…
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…